<東芝>利益水増し トップ認識 不適切な処理「組織的」に
「報告書は「不適切な会計処理が同時並行的、組織的に実行され、経営判断として行われた」として経営トップが水増しを認識していたと認定、東芝が組織ぐるみで不正を続けていた事実を浮き彫りにした。」
「東芝には上司の意向に逆らうことができないという企業風土が存在していた。上司の承諾が得られなければ、適切な会計処理がなされない事態に陥っていた」「(利益の水増しを)是正することは、事実上不可能だった」
「経営判断」として粉飾を行い、それを是正する仕組みを持たない組織は、企業文化のレベルで問題を抱えていたと思う。例によって、「上司は絶対神話」が存在したようだが、これは東芝に限った話ではない。
「報告書は「不適切な会計処理が同時並行的、組織的に実行され、経営判断として行われた」として経営トップが水増しを認識していたと認定、東芝が組織ぐるみで不正を続けていた事実を浮き彫りにした。」
「東芝には上司の意向に逆らうことができないという企業風土が存在していた。上司の承諾が得られなければ、適切な会計処理がなされない事態に陥っていた」「(利益の水増しを)是正することは、事実上不可能だった」
「経営判断」として粉飾を行い、それを是正する仕組みを持たない組織は、企業文化のレベルで問題を抱えていたと思う。例によって、「上司は絶対神話」が存在したようだが、これは東芝に限った話ではない。