Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

「智」の放棄

2018年05月10日 07時37分30秒 | Weblog
裁判官! 当職そこが知りたかったのです。
 岡口判事「今までは、法曹の知的財産である要件事実と旧様式判決にあらゆるものを集約してきたんですね。
 ところが、法曹は、今それを自ら放棄しようとしているんです。」(p151)

 岡口判事によると、民事訴訟の質は今がピークで、これからどんどん悪くなるという。その理由は、「要件事実教育の放棄」にある。
 司法研修所の民事裁判教官室は、要件事実教育を「放棄」したのだが、そのことを上層部もあまり知らないという(p157~)。
 (私も、この5年くらいは要件事実教育をあまりしていないという趣旨の話は聞いていた。)
 ここで、岡口判事が「法曹」に責任があると指摘しているのは興味深い。なぜなら、弁護士にも「智」の承継については責任があることを示唆しているからである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする