Don't Kill the Earth

地球環境を愛する平凡な一市民が、つれづれなるままに環境問題や日常生活のあれやこれやを綴ったブログです

手記

2015年09月11日 08時04分54秒 | Weblog
元少年A「手記は100万部売れる」と豪語 今の売れ行きに不満
 「見城氏は当初から一貫して手記を出版することはできないという立場をとっていた。
 ただしいくつかのハードルをクリアすればあるいは出版する可能性は0ではないと考えていたようだ。それは匿名ではなく本名で書くこと、遺族に説明し理解を得ること、なにより贖罪の気持ちを強く持つことの3つ。」

 見城氏の立場は全く正当だと思うが、「少年A」はあくまで事件の「手記」というスタイルに固執したため、両者は決裂し、「少年A」は見城氏に対して逆恨みを抱いているようだ。
 だが、「この手記は100万部は売れるはずだ」と豪語していたというのが事実であれば、「贖罪の気持ちを強く持つ」という最大の条件を満たしていなかったこととなる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする