季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

かろやかに 春

2008-03-17 20:34:53 | ハンドワーククラブ HandworkClub
ハンドワーククラブにて。

先週作ったフェルトボールを携帯のストラップにする。
3つ出来ました。

       

初めてちょっとだけ参加した人が一緒にフェルトボールを作る。
初めて羊毛に触る。とっても楽しそう。

参加し始めてから毎回フェルトの紐を作っている人。
今日もたくさん作りました。ちょっと枝分かれさせたりして。
輪っかに出来る所が楽しい。

           

スカーフ、なかなか縮絨しなかったけど出来ました。
最後にアイロンをかけて。
美しい。白一色にしてよかった。

          

房のところを見ていると気持ちがいい。丸みや温かみ。
白うさぎのよう。

       

出来上がった帽子がとっても気に入った。
名前のタグが付いているのに気付いてすごくうれしそう。
「私の名前がついてるやん!!これどうやってつくったん?すごいなあ。」
「なんでか知らんけど、羊の毛を触りたくなるねん。」
次はまたハンチングを作る。友達から「作って!」と頼まれたそう。

春のせいか、今日はいつものメンバーが何人かお休み。
木の芽時。自律神経の調子が狂いやすいらしい。
どうりで眠いわけだ。
こんな風に静かでじっくりもいい。


帰りの電車にお相撲さんが乗ってた。
浴衣を着て風呂敷を持って。
車両の中に鬢付け油の匂い。甘いこっくりとしたバニラのよう。
相撲部屋ってずっとこんな匂いなんだろうか。
大阪の春。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする