季節の中で 暮らしの中で -Through the seasons and daily life-

現代の都会でプチ昔&田舎暮らし
-old & country style in modern urban life

ほっこり養生スープとお灸

2016-10-21 21:51:31 | 心と体 Mind&Body
このところ、娘夫婦が随分疲れている模様。
ようすを観ていたんだけど、ここらへんでいいタイミングだと思って行くことにした。

二人とも就職してまだ少し、苦労する年頃だと思う。
その苦労が同時に結構強い感じで来てる。へろへろ。

買い物して早めに行ってゆっくりとじっくりと料理をして出迎える。
私に出来る事はいつもこれだけ。いつでもどこでも。

ご飯に麦を入れて少し柔らかめに炊いて。
手羽先を揚げて、甘辛いタレにからめる。
サラダにはレタスをちぎって、角切りにして茹でたジャガイモには塩コショウとリンゴ酢を絡めて、鶏のササミは塩と酒をふりかけてバターでソテー、砂糖とみりんと醤油で甘辛く仕上げて細かく裂いて乗せる。このコンビネーションがたまらんうまいんです。
それと養生スープ。

養生スープは白いものだけで出来ています。体が弱っているときは白いものが体を養生してくれると言う謂れから。
昆布ダシをとって、そこに今回は鶏のササミも入れてササミのダシも加えた。ササミは取り出して冷めたら細かくほぐしてもどす。
そこに大根おろしとなめたけの刻んだのと豆腐を入れて加熱。塩と薄口醤油少しで味付け。
これだけなんだけど、しっかりと美味しい味が出て、お腹からほっこりと癒されるスープです。

       

白身のお魚を入れても美味しいだろうし、貝でも美味しいだろうなと思う。
お腹に元気がない時に食べてみてください。

それと注文して置いた「せんねん灸トライアルセット」が届いたのでそれを紹介する。お灸は食後30分以上経ってから。

       

この「ツボブック」が良くて、私もお世話になっているけれど、症状別に効くツボをわかりやすく示してあって探しやすい。
私は鍼灸の先生に講習でツボの探し方を教わったので、本を頼りにツボを探すことが出来ます。
お灸はいくつかのアロマの薫りがするお灸。熱は一番穏やかなものです。火を使わない「太陽」と言うお灸は寝てる時や外出の時にも使えるから便利。
熱いほど効くと思いがちだけど、実際は効果は変わらないのだそう。好みで熱さを選んで下さいと長浜のお店に行った時に教えて貰った。
それとライターをコンビニで買ってきた。

娘とお婿さん一緒に症状を考えて、基本のツボから一緒に探してお灸をして行く。
ほんのりと温かくて気持ちが良いと言う。
いくつかしたところで娘がお腹がぐるぐる言って来たと。
動きが止まってたんだなと思う。
二人とも会社の仕事で緊張していた表情が目元からふんわりとほぐれて来た。
そのまましばらく過ごしてお風呂に入って寝たら、良く寝れたらしい。
疲れすぎると深く眠りにくくなるから、久しぶりにしっかり寝れて良かったと言っていた。
お灸教えて良かったなあ。

たまにこうやって一日くらい行った所でなんの役に立つかもわからないけど、私のために行ってやってるところが大きいと思う。
大切に思っている人がいるとわかるだけでもしかして違うかもしれない。

朝起きて、夫が一人でいるうちに早く帰りたくて、駅前で美味しいお寿司を買って帰りました。
また行くね!あとしばらくしんどいとき乗り切ってね!

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガンディープロジェクト | TOP | 人生はチョコレートボックス »

post a comment

Recent Entries | 心と体 Mind&Body