屋根の部品(フック アッシー ルーフ)

Tバールーフのど真ん中についている黒い部品
その部品の前後についているラバーがボロボロになっているZって多いです。
しかしながら、この作業依頼は多くはないです。
どうしてなんでしょう?



これがまた見た目が悪くてマイッちゃいます

セコセコと内装脱着
天張りASSY脱着です。


8本ほどのネジを外すと黒い部品は外れます


交換自体は何の面倒もありません。
さあどうでしょうか?

これは綺麗だ!(当然だ)

実際問題、たったこれだけの部品交換で見違えるほど車が綺麗に見えます。
年式2年UPですね

参考価格
15,000円(部品、工賃込み)

セミレストア・・・小物編

まずはご覧ください

1枚目 使用前  
2枚目 使用後?

お客さんがライトが暗いので明るいものへ変更してくれとのオーダーも頂いておりました。
まあ、手っ取り早くキセノンをオーダーしたのですが、バンパーも外してるしせっかくだからとライトを外してみました。

ライトのプラスティックとレンズはシーラーで留まっているだけですので、まずはドライヤーでガンガンに炙ります。


レンズが割れないように気をつけて分離させます。
すると

まっ2つに分離成功!!! 
ここからが大変 
・残ったシーラーの除去作業に65%
・レンズやプラスチックの掃除に15%
・新たにシーラーを流し込むのに10%
・組みつけに5%
・レンズの研磨に5%
の労力を使います??

すると一番上の写真のように綺麗なレンズになります。

わざわざライトの掃除だけでライトの脱着を行うのも大変なので、何かのついで(バンパー塗装やインタークーラー取り付けなど)に行うのがベストですよね。

ハブベアリング

リアのハブベアリングと格闘中です・・・

ハブベアリングはタイヤの回転軸のベアリングですので、合計4箇所付いています。
これが悪くなると、状況にもよりますが「唸り音」が聞こえてきます。
ゴーーーーーー と、いかにもベアリングが終わっちゃいましたと言う音になると、もう重症 即即交換です。
その他にもタイヤを揺らすと「ガタ」が出る場合もあります。

部品は何てこと無いパーツですが、脱着作業が大変です。
車から外すときは有る程度のところまではネジで外れますが、最終的には人間の力では外すことが出来ません。
油圧プレスという機械を使い、1トン近いパワーで押し外します。
これが面倒くさいの何の・・・

付けるときも同じ 「圧入」と言って、油圧プレスで押し込み装着します。
意外と部品も高く、面倒な作業で特殊工具も必要ですので工賃も高い。
しかし、作業が終わると今までの唸り音が嘘のように静かになります。
「んっ 俺のも音してるかな?」と気になる方はご相談ください。 
診断のみは無料です。

もう、そろそろ・・・

暑くなってきたような・・・
また今年もZは暑さに苦しめられるのでしょうか??

たぶん今年初かな?

毎年恒例のラジエター一式(ローテンプサーモスタット、レーシング冷却水)交換。
ちなみに、ツインターボでV-PRO制御のAT車 ブースト0.9kg 少し飛ばして78度でした。
まあ、雨でしたので水温が低かったのでしょうけど、まあそれを差し引いても上出来と思います。

夏本番前に冷却系の見直しをお勧めします。
お値段はこちら

最終型

珍しく最終型が揃ったので記念写真

別に何がどうって訳じゃないのですが、黒の最終型が3台 迫力ありますよね。
全車 サイドスカート+リアウイング+クリアーサイドマーカー 横から見たらホイルの違いだけです(笑)

別にオチはありませんよ はい

セミレストア・・・塗装 前編

今度は塗装
外せるものは全て外します。
モール バンパー ドアノブ テールなど等・・・

小さなエクボも大きな傷も全て修正します。


運転席側のリアフェンダーが痛みが激しかったので、綺麗に修正しました。
出来るだけパテを使わず板金で修正し、残りをパテで仕上げていきます。
当然ですが、そのほうが仕上がりがいいです。


黄色へ変身・・・

うそです

先ほどのパテを研いだ後にサーフェーサー(下地)を塗ります。
今回全塗装ですので、当然ですがサーフェーサーも全塗装。



どのように綺麗になるのか楽しみです

セミレストア・・・内装 前編

預かってから早1ヶ月 思うように進まず、時間は迫る一方。
部品オーダーして取り付けるだけでも時間がかかるのに、その肝心の部品がメーカー廃盤となったら・・・


リア座席のトリム(内張り)・・・廃盤

天張り フィニッシャー・・・廃盤

ダッシュ ・・・メーカー在庫 ラスト2個

写真にはありませんが、Tバールーフのトリムも同じく廃盤

大きく痛んでいる内装部品はこれくらい。
痛みが大きいシートとハンドルも交換ですが、アフターメーカー品に変更だから問題なし。

さあ、欠品部品はどうしましょう
付き合いある内装業者へTEL とりあえず見てみましょうと、部品を預けること1週間

完成!!!
写真では解りにくいですが、まるで新品!!! こりゃ凄い!!!
しかも、新品部品に交換するよりも安く済みました。 ほんとラッキーでした。


僕はコツコツとダッシュの交換。
結構派手な作業に見えますが、意外と簡単に交換できるんですよ。

ダッシュのみ交換したところで時間切れ
これから約3週間 塗装工場へ旅たつのでした・・・

バッテリーテスター

ちょっと面白い工具を買いました。
バッテリーテスターです。

この表示では電圧測定 現在12.5Vですね。
ここまでは普通のテスターです。

あるボタンを押すと

バッテリーを100とした場合の電気の蓄積量を表示します。
この場合63ですので要交換(70を切ったら交換が望ましいそうです)

バッテリーを交換すべきか悩んでいるときには頼りになる非常に機械です。

セミレストア・・・エンジン後編

新品エンジンを載せ、クラッチや各種消耗部品
セルモーターやPSポンプも交換しました。
エンジンルームを洗浄しましたので、いくらかは綺麗に見えますかね?

それとは別にECCSハーネスを全て引き直したかったのですが、こちらは残念ながらメーカー廃盤。
仕方ありませんので、個別でしたらリペアハーネスと言う部品がありますので、
コイル インジェクター AACバルブ クランク角センサー スロットルセンサー パワートランジスタ 水温センサー これらを1つ1つ丁寧に半田で交換しました。


ひん曲がっていたマフラーも交換

一見純正に見えるこのマフラー 実はHKSのマフラーなんですよ。
ノーマルLOOKですので嫌味ないところが良いですよね。

これにてエンジン、駆動系終了です。
残るは、頭が痛い内装と、全塗装です。

本日から営業です

僕のGWは昨日で終わり、本日から仕事の山本です。

帰ってきてからメールチェック 嫌になるくらいスパムが多いです・・・
そんな中、今オランダに行かれているお客さんから画像付きでメールが来ていました。

やたらと外車が多い(笑)
ムルシエラゴなんかも写ってます。
別の写真では33GT-Rも写っていました。


じゃじゃん
ニュル ノルドシュライフです!
いいな~ ここをレンタカーで走ったそうです(笑)
ガンガンに煽られ、クラクション鳴らされたそうです。


お土産予告・・・

程よく刺激を貰いましたので、今日からバンバン仕事です!!
よろしくお願いします