The Ichigoichi-hey!!!
デイトナ「やまもと」の一期一へぇ!!!
デフ、オイルの案内
先週に引き続き、今週も駆動系の作業がオンパレード
ミッション、デフを毎日抱えている気がしますが。。。
それでも今週はZ33にLSD装着などがあり、苦しく?も楽しんで仕事しております。
LSDに関しましては従来からある機械式でもいいのですが、最近ではマイルドな効き具合をアピールしている商品もあります。
クスコさん・・・ハイブリッドデフ
OS技研さん・・・スーパーロックLSD
ATSさん・・・カーボンLSD(上の2つとは少し意味合いが違いますが)
この辺りの商品はアダルトな使用?仕様?で、機械式デフ独特のチャタリング音(ガキガキバキバキ音)もグッと抑えた商品になっております。
それでいてトラクションはしっかりかかるので、ナンバー付きの奥様、彼女を乗せる車には夢のようなLSDです。
と、同時にオイルもきちんとした奴を使い交換サイクルも管理したいところではあります。
ギアオイルは、
・アドバンテージNEO(ネオ) http://www.neo-advantage.jp/
・ASH(アッシュ) http://www.jcd-products.com/index.html
この2メーカーを使用しております。
やや聞きなれないメーカーと思いますので簡単に説明しておきます。
まずNEOですが、USA製のオイルです。
通常使用しているギアオイルで@3,500円 100%化学合成油です。
主にハードな仕様や、ミッションが渋い車等、やや問題があるような車に入れています。 ちなみに1、2号車もギアオイルはNEOです。
次にASHですが、純国産オイルです。 臭いがきつく、独特なオイルです。
通常在庫は半合成油で@2,400円 ノーマルに近い車両に入れており、お客さんの評判は上々です。但し、ハードな走りには向いていないようです(弊社で使用しているグレードの場合)
何の話かわからなくなって来ましたが、もう少しまめに更新しますね(笑
ミッション、デフを毎日抱えている気がしますが。。。
それでも今週はZ33にLSD装着などがあり、苦しく?も楽しんで仕事しております。
LSDに関しましては従来からある機械式でもいいのですが、最近ではマイルドな効き具合をアピールしている商品もあります。
クスコさん・・・ハイブリッドデフ
OS技研さん・・・スーパーロックLSD
ATSさん・・・カーボンLSD(上の2つとは少し意味合いが違いますが)
この辺りの商品はアダルトな使用?仕様?で、機械式デフ独特のチャタリング音(ガキガキバキバキ音)もグッと抑えた商品になっております。
それでいてトラクションはしっかりかかるので、ナンバー付きの奥様、彼女を乗せる車には夢のようなLSDです。
と、同時にオイルもきちんとした奴を使い交換サイクルも管理したいところではあります。
ギアオイルは、
・アドバンテージNEO(ネオ) http://www.neo-advantage.jp/
・ASH(アッシュ) http://www.jcd-products.com/index.html
この2メーカーを使用しております。
やや聞きなれないメーカーと思いますので簡単に説明しておきます。
まずNEOですが、USA製のオイルです。
通常使用しているギアオイルで@3,500円 100%化学合成油です。
主にハードな仕様や、ミッションが渋い車等、やや問題があるような車に入れています。 ちなみに1、2号車もギアオイルはNEOです。
次にASHですが、純国産オイルです。 臭いがきつく、独特なオイルです。
通常在庫は半合成油で@2,400円 ノーマルに近い車両に入れており、お客さんの評判は上々です。但し、ハードな走りには向いていないようです(弊社で使用しているグレードの場合)
何の話かわからなくなって来ましたが、もう少しまめに更新しますね(笑
続・・・MINE
少々出来レースなような気もしますが、自動車メーカー「マツダ」が美祢サーキットを買収しました。
3月初旬には美祢自動車試験場として、メーカー専用の試験コースとして生まれ変わるそうです。
残念ながら、一般への貸し出し(走行会)等はありません
2、4輪レースもありません。 つまり、事実上、日本からサーキットが1つ減った事になります。
S耐やFポンのスケジュールにも組まれていましたが、最後のレースも見ることが出来ずに非常に残念です。
ですが、
面白い事に、東京のコンサルタント会社が仲介し佐賀県神埼郡脊振村に全長3700M、メインストレート700Mのサーキットを作る計画をしていることも時を同じくして公になりました。
Fポンを走らせるのを視野に入れているそうですので、オートポリス級のサーキットが出来るという事でしょうか?
実現するとしても数年後でしょうが、非常にワクワクします!
美祢を拠点としレースされていた方々は路頭に迷う思いでしょうが、是非とも次の聖地にて頑張ってほしいと願います。
モータースポーツを愛されている皆さんを影ながらですが、応援しております!
3月初旬には美祢自動車試験場として、メーカー専用の試験コースとして生まれ変わるそうです。
残念ながら、一般への貸し出し(走行会)等はありません
2、4輪レースもありません。 つまり、事実上、日本からサーキットが1つ減った事になります。
S耐やFポンのスケジュールにも組まれていましたが、最後のレースも見ることが出来ずに非常に残念です。
ですが、
面白い事に、東京のコンサルタント会社が仲介し佐賀県神埼郡脊振村に全長3700M、メインストレート700Mのサーキットを作る計画をしていることも時を同じくして公になりました。
Fポンを走らせるのを視野に入れているそうですので、オートポリス級のサーキットが出来るという事でしょうか?
実現するとしても数年後でしょうが、非常にワクワクします!
美祢を拠点としレースされていた方々は路頭に迷う思いでしょうが、是非とも次の聖地にて頑張ってほしいと願います。
モータースポーツを愛されている皆さんを影ながらですが、応援しております!
MINE
********************************************************************
平成18年1月13日
チョロQモーターズ株式会社
平素は『MINEサーキット』をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
さて、突然のことではございますが『MINEサーキット』は平成18年2月28日をもちまして営業を終了させていただくこととなりましたので、ご案内申し上げます。
今日に至るまでひとかたならずお引き立てを賜りまして、誠にありがとうございました。皆様には、多大なるご迷惑をお掛けすることになりましたこと、お詫び申し上げます。
平成18年1月13日に報道各社にご案内申し上げました書面も合わせて、ご確認いただきたくお願い申し上げます。
尚、コースライセンスをお持ちのお客様につきましては、誠に勝手ながら平成18年1月1日以降のライセンス残り期間分について、ご返金させていただく準備を進めております。返金方法等詳細につきましては、今月末を目処に書面にてご案内申し上げますので、ご確認をお願い致します。
*************************************************************************
今年に入って知人からmineの閉鎖話しは聞いてはいました。
が、思っていたよりも話が早く進んでますね、、、 もう少し猶予があると思っておりました。
悲しい限りです。
元々多くもないモータースポーツ人口が、不景気やその他色々な影響で更に減り、
コースサイドとしても商売としては話にならないんでしょうね。
今後は是非とも体力のある企業さんに引き続き運営をしていただき、力強いサーキットにして頂きたいものです。
残念なお知らせでした。
勘弁してください・・・
うちの店の前は、結構緩やかなコーナーがあります。
うちの店の前は、信号の都合次第でハイスピードコーナーへ変身することもあります。
店の斜め前の駐車場に愛車を停め、テクテクと事務所へ歩いていくと見なれない大きな大きな車が止まってます。 どう見てもうちには無関係そうな車が止まってます。
しかも店を塞ぐ位置でハザード出して止まってます。
よく見ると、トラックの荷台に積んでいる10M以上ありそうな巨大H鋼が崩れる寸前です! もし人がいるところに落ちてしまったら。。。。無茶苦茶危険です!
しかし、その危険物が店の前に・・・ トラック運転手も、どうしようもなくトラックの中で携帯してます(笑) クレーン車を待っていると思われます。
以前は、
・若い子がハイスピードドリフト⇒失敗してイン側に巻き込み⇒反対車線に止まっていた車4、5台を巻き込み自滅
・砂利運搬の大型ダンプが横転⇒店の中まで砂利だらけ⇒運転手はキャビンを電信柱に挟まれ⇒レスキューが助けに来て救急車
など。。。
普通に行けば何て無いコーナーなんですが、スピードが出すぎると危険ですよね。
急ぐつもりが、逆に大幅な時間ロスや怪我したり、人を傷つけたり・・・
いやいや、ホント安全に運転してくださいね!
初登山!
アタックはアタックでも、僕の場合初心者な者で雪壁にアタックしていく山本です。
ここ最近雪が降ってないので山の状況を心配していましたが、心配を他所に見事なまでのアイスバーンになっておりました(笑)
やっぱ車を操るという事の素晴らしさ、楽しさの原点に戻ったような気がしました。
綺麗に丁寧にブレーキを踏まないと、あっという間に回ってしまいます。
ステアもラフに切ると、即ドアンダー大会です。
基本に忠実に、しかし激しく!!!(笑)
なかなかニワトリさんには追いつけませんが、ほどほどに鍛えていただいております。
画像は山頂上にて、TEAMニワトリ小屋レーシングの皆様?
ツワモノで鍛造ピストンのワークス、元ダートラ車両なんてのも居ります。