クルマに乗る楽しさ





四国から岡山へ そして九州 福岡へ 
瀬戸大橋、関門海峡と大きな橋を2つ乗り越えDAYTONAまで来店くださいましたZ33 Ver.nismoとオーナーさんです。

社外ECMに書き換えを行なっていたCPV35からZ33Ver.nismoへ乗り換えたばかりですが、エンジン設計やパワー メカニズにおいて全てに優っているはずのVQ35HRを搭載したnismoですが、
どうもシックリとこない。 シャープさが少ないというか、機械っぽい荒々しさが見えないというか。 優等生すぎるんですね。
そこでCPV35の時も行なっていたようにECMチューニングを行おうと思ったわけですが
『どうせやるなら専門店 どうせやるならDAYTONAまで行こう!』
と今回ご来店頂けました。

DAYTONA Sports ECM Pack,Bは思った以上に車の性能を高め、また一番大切なことですが“ワクワク感”が常にある。
普段と同じような速度で走って、すこ~し車が散り始めて前方に他車が居なくなった次の瞬間 アクセルを踏み足し加速していく愛車の動きに沢山のワクワク感が詰まっている。
もっと乗りたい もっと走りたい もっと遊びたい。 車の乗ること自体が楽しくなる。 そんなチューニングがあってもいいと思いませんか?
僕たちはそんな想いを抱いてもらえるように DAYTONAから車大好きオーナーさんたちへのメッセージをパーツや技術に沢山詰め込んで提供しています。

次回はDAYTONA BigThrottleの装着 お待ちしております!!


強く!確実に・・・ 検証


Z34Ver.nismoの傷んだアンダーカバー
これは決して珍しい例ではありません。
こちらは高速走行中に二度脱落していますので、大きな穴が空きご覧のようにボロボロになっています。
見えない部分だし、走行に支障がないのならこの処置でも悪くはありませんが、また脱落する可能性は十分に有るわけですし、このようになった理由を考えるとやはり何らかの処置が必要です。


DAYTONAアンダーディフューザーへ交換しました。
と言うよりも、このnismoオーナーさんからの強い要望があり、我々は製作を開始したので、現状を見る限りでは「全nismoオーナー」の救世主のような方です(笑)


こちらはデモカーを用いて強度テスト・・・・・というほど大掛かりではありませんが面白い実験です。  
体重76kgの僕がぶら下がってもピクリともしません。
取り付けポイントに確実に効いているということ パネル自体の強度も十分であるということ 
見た目だけのディフューザーではなく、強烈なダウンフォースを受け止めるに値する確実な強度を持つパーツであるということをおわかり頂けると思います。


体重、年齢 共に非公開(笑)のこの人もチェレンジ!
全くシナリません。 最高のパフォーマンスを改めて確認しました。
また、別のユーザーさんからは『高速走行時の風切り音が消えたようだ』とコメントも頂いています。

予定枚数を超えるオーダーを頂きなんと初期ロットは既に完売いたしましたが、次回作は6月初旬(1日前後)に仕上がり予定です。

DAYTONA FRONT UNDER DIFFUSER Z34 Ver.nismo

参考商品
DAYTONA FRONT UNDER DIFFUSER Z34
DAYTONA FRONT UNDER DIFFUSER Z33
DAYTONA FRONT UNDER DIFFUSER CKV36

Lowenhart Canvell SV.







小柳さんのZ33をADVAN19インチ→レーベンハート20+21インチ仕様へとモディファイを行いました。

20,21インチの異形サイズと言えばDAYTONAデモカー5号車を思い出します。
4年ほど前に作った車両ですが今見ても全く色褪せること無く、自分で言っては仕方がありませんが、何から何まで抜群のセンス力であると我ながら惚れ惚れするイイ車でした。
小柳さんも全く同じ気持ち『あの時の興奮が忘れられない』 
そう言って頂き、ホイールのメーカー、デザイン、以前に20,21インチで組み合わせることが出来るホイールを探すという事から、今回のホイール選びはスタートしました。

最終的には3銘柄まで絞込み、どのホイールも魅力たっぷりでしたが、最後の最後に小柳さんが選んだホイールがLowenhart Canvell SVです。
組み合わせたタイヤはピレリー P-ZERO NERO
5号車のデーターを元に、フェンダー加工や極度のネガティブキャンバー等 車両側の加工、調整は一切行わずに上手にセットしました。
最高です!

更に、2枚目の画像 素晴らしい写真を撮ることができました。
細かなメリハリがとっても美しく、立体感溢れた 本当ならフルサイズでお見せしたいほどイイ画像(クルマ)なんですよ。 

 

紅白


紅白カラーでZ33Roadsterが入庫してきました。


白はVQ35HRエンジン搭載の後期型 それにnismoのエアロパーツやアルミ、マフラー、足回りと、身に着けているパーツはnismoブランド満載です。
今回はSTEP0を実施 装着されていた洗浄可能な湿式エアフィルターは、メンテナンス不足により完全に目詰りしていましたのでDAYTONAスポーツエアフィルターへ交換です。
乾式ですのでダストをオイルで吸着させることは出来ませんが、常に乾いたクリーンな風をエンジンへ導く乾式のメリットを偉大に発揮させることが出来るエアフィルターです。






こちらもVQ35HRエンジン搭載の後期型です。 SUNOCO Racing ATFへの交換です。
走行距離は5万キロ程度でしたがATFはご覧のように真っ黒 クラッチディスクが無いオートマチックミッションでは、ATFの性能が動力を伝える性能を左右します。
ハイパワースポーツであるフェアレディZの性能を発揮させるためにも、高性能ATFへの交換は必須であると考えます。

同時にDAYTONA Sports ECM Pack,Bも行いました。
ECUデーターをスポーツマインドに溢れるMAPへと書き直し、DBWのアクセル×スロットルのMAPもよりリニア化
よりパフォーマンスを発揮させるためにも、DAYTONAスポーツエアフィルター、NGKイリジウムプラグの交換等 メンテナンスもしっかりと実施するPack,BはDAYTONAの大人気メニューです。
『最高のパフォーマンスを発揮させる為のメンテナンスであり最高のTuningである』と常に私達は考えています。


2台の愛車と共に



新車のZ34を購入し、まずはDAYTONA流ナラシパックで入庫頂いたオーナーさんです。
あっという間にナラシも終わり、DAYTONA アンダーディフューザー、SPOONリジットカラーと、自分好みのフェアレディZへとカスタマイズ・モディファイが始まりました。
打ち合わせの時も、すっごく楽しく期待を膨らませているオーナーさんの鼓動が伝わってきます。 
勿論、僕も同じくらいお話ししたりアドバイスをすることを楽しんでいます。 
今月末~来月頭にかけては、もう1段進んだモディファイを計画、実行中ですので、ゆっくりと自分のペースで遊びましょう!



この車椅子 オーナーさんのもう1台の愛車です。
ご自身で設計したという車椅子には、カーボン・コンポジット製ホイールも備わっている特別なモデルで、どこに行くにも常に一緒です。
愛車の中に愛車を積んで走っていくその姿。 
偶然、ドアミラーに映るオーナーさんのこぼれそうな笑顔がカメラのファインダー越しにとても近くに見えました!

これからはじまるセカンドステージも期待しておいてくださいね。




梶ちゃん・・・その2


おめでとうございます!
梶ちゃん 今年10月に(初めての)結婚が決まりました!!
若かりし頃からの友人では最も遅い結婚ですが、遅いのは結婚のタイミングのみで、そうと決まれば既にマイホーム建築も終え、2人でアツくアマい?生活はスタートしているそうですから、子作りは早くなりそうです(笑)

早いついでに、愛車も速くしてみました?
以前から気になっていたDAYTONA Sports ECM Pack,Bの導入です!
『俺にも違いがわかるかいな~』と心配していましたが、“まず”違いがわからないという事はありません。 ただ、違いがわかる=イイ状態と言うわけではありませんので、僕の仕事は確実に体感し、車にも人にも環境にもイイ状態を作り上げ、確実に楽しい車へと導くことが最も重要であると考えていますし現実に行なっています。

さ~て梶ちゃん いかがでしたでしょうか?
僕としましては、『結婚して下さい』とプロポーズした時と同じくらいにドキドキしているのではなかろうか?と思っていますが(笑)

DAYTONA Sports ECM for 350Z


DAYTONA FRONT UNDER DIFFUSER Z34 Ver.nismo





お待たせいたしました。
Z34フェアレディZ Ver.nismo専用 フロントアンダーディフューザーの販売を開始いたしました。

Z34nismoユーザーから『ディフューザーの製作予定はないのか?』と多くの問い合わせを頂いていましたが、通常のクーペ車両とは異なりnismoの場合は多くの部品点数を要する事、その特殊な形状であること、
また一番の問題は純正アンダーパネルの脱落事例が多く報告されているため、その原因や対策を考えると、そう簡単に製作を行うことができませんでした。
その為 様々なデザイン案を検討しながら、去年末よりメイク&トライを繰り返し、ようやく納得のできるディフューザーが完成です。

純正ではプラスチック製のカバーで覆われていた箇所にVENTを設置しエンジンオイルパンへ走行風を導くことにしました。
但し、この谷間が風の吹き溜りにならないよう、左右へ風が逃げるようにも工夫しています。
そして、オイル交換サービスパネルも当然ながら設置し、今までに無くメンテナンスを行いやすい形へと創っています。

アンダーディフューザーでのダウンフォース効果は僕が語らなくともほとんどのnismoユーザーがご自身のZで十二分に感じているとおり、効果が高い分純正ではその確かな整流効果に対しパネル・グロメットの強度があまりにも低くプラスチックの蓋が飛んでいくor引きずりながら走っていくほど、空気の力は凄まじいものがあります。

DAYTONAでは、そのパネルの設置を廃止していますのでかつてのように脱落の危険性は排除しながらも、ディフューザー効果、冷却効果、パネル強度を十二分に確保しています。

DAYTONA Online Shopにて好評販売中です!

DAYTONA FRONT UNDER DIFFUSER Z34 Ver.nismo

・Z34型 フェアレディZ Ver.nismo専用
・価格 63,000円(税込) 







デイトなう

福山の彼から1本の電話がありました。
『今鹿児島まで来ていますが、車がオーバーヒートしてしまいました・・・。 明日DAYTONAに行きます』
と言うことで、緊急ピットイン。 原因は電動ファンが動いていません。 困ったことによくある話ですが、幸いパーツ在庫もあるので早急に交換を済ませました。


彼が何やら面白い新兵器を入手した模様


このリモコンの正体は。。。


んん??


(彼にとっては)普通の姿が


ノーマル以上の高さに一瞬で早上がり!


はい エアサスペンションを組んだようです。
ただでさえ狭いRoadsterのトランクスペースは半分近くエアータンクに占領されていますが気にしない。
お陰でどこに行くのも困らなくなったと喜んでいました(笑)


緊急トラブルではありましたが、2年前にフラッシュしたDAYTONA Sports ECMのアップデートも行い、スロットルMAP,燃料MAP、点火MAP,VTC MAP つまり、ほぼ全てのMAPを2012仕様へとバージョンUPを行なっています。
そのどちらもDAYTONAが生み出したSports ECMであることには変わりありませんが、その作品たちは『今』のDAYTONAを象徴する重要な存在です。 
2年の月日はDAYTONA Sports ECMをここまで成長させることが出来ました。 新しい『今』を感じ取ってください!!



Busan International Motor Show 2012

5月25日(金)より一週間にわたり韓国の釜山市で開催されるBusan International Motor Show 2012の視察へ行くことになりましたので、下記の日程で臨時休業のお知らせです。
ご来店を予定してくださっていたお客様にはご迷惑をおかけして申し訳ないですが、ちょっとだけ日程をずらしてご来店いただきますようお願いいたします。

5月29日(火)臨時休業
5月30日(水)定休日
5月31日(木)臨時休業

さてさて、この釜山モーターショー
世界各国で数多く開催されるモーターショーの中でも実はまだまだ馴染みの少ないモーターショーだと思います。
それというのも前回までの開催ではさまざまな問題があり、なかなか海外の出展メーカーが集まらずInternational Motor Show としては大成功!という訳にはいかなかったようです。
しかし今回は釜山市ならびに運営側の努力に加えあらゆる好条件が重なり、未だかつてない史上最大規模での開催となるようです。
輸入車勢ではメルセデス・BMW・アウディなどのドイツ車からリンカーンやフォードなどのアメ車、日本からはLEXUS・トヨタ・日産などなど、名だたる自動車メーカーの大挙出展が予定されているそうです。
韓国からは現代自動車・起亜自動車・韓国GM・ルノーサムスン・双竜自動車・・・・・・どれもあまり馴染みがないし実はほぼどれも実車を見たことがないのでワクワクします。

僕らもこのように活気ある開催のInternational Motor Showに 視察に招待してもらうことになり、とてもうれしいしとても楽しみにしています。
近くて遠い隣国の自動車事情など、たくさんの情報を得てそれを発信したいと思っています。

なお、釜山国際モーターショーはビジネスショーではなく一般的なモーターショーなのでどなたでも入場が可能です。
福岡からだと飛行機で片道45分、ちかーっ!!!
一泊旅行などでも十分楽しめる福岡から一番近い海外です。
月末の週末のご予定がまだ決まっていない方はちょっとそこまで行く感覚で国際的なイベントに参加してみるのも面白いかもしれませんね。

Busan International Motor Show 2012 オフィシャルHP
http://www.bimos.co.kr/main.html
BEXCO(会場) オフィシャルHP
http://www.bexco.co.kr/japanese/main/main.jsp


AP Racing × 370Z







週末のドライブが趣味なZ34オーナーさん。
福岡から九州自動車道に乗って、熊本県、大分県にそびえ立つ阿蘇山までのドライブがお気に入りのホームコースです。

DAYTONA Sports ECMを装着しているということもあり、エンジンパワー、フィール共に合格点なのですが、残念なのはブレーキでした。
愛車はVer.Tグレードということもあり片押しピストンのブレーキが標準装備です。 いつの間にかブレーキローターを酷使しすぎてジャダリングが酷い状態になってしまいました。
少し熱が入ったかな?と思うくらいブレーキを踏んだだけでも、ステアリングからガタガタガタと振動が出るようになり、この状態ではとてもではありませんがドライブを楽しむことは出来ません。
ディスクローターを純正新品へ交換するのが一番手軽な解決法です。しかし、短いスパンで解決しても、同じ乗り方、同じ使い方をする限り、また同じ問題に直面することは間違い有りません。

そこで思い切ってAP Racingブレーキシステムをチョイスしました。
CP7040 6POTキャリパーKITCP5147 4POTキャリパーKITの導入です。
純正17インチホイールではAP Racingが入りませんので、同時にタイヤ、ホイールも新調しVOLK RACING GT30 19インチを導入です。
根本的に解決することで楽しいドライブの時間を失わない事 と言うより、車の性能で最もオーバースペックであるべき箇所がブレーキであるということで安心してドライブを楽しんで欲しい。
どんな時も止まることが出来る。 どんな場面でも止めることが出来る。 これほどの安心材料は他にはないでしょう。 つまりブレーキTuningは『余裕』の現れなんです。
だからカッコイイ大人にカッコイイ車、それにAP Racingが最高にカッコイイのです!





大人たちの良い休日




『上手くは言えないんだけど、なんというか・・・  もっと軽快に走りたいっていうか・・・  う~~~ん なんとなく言いたいことわかる?』
受話器の向こうで、伝えたいことを上手く言葉にできず だけど一生懸命に自分の思いを伝えようとする男性からの電話をもらい、その翌日にご予約、ご来店頂くことになりました。

DAYTONAに来る多くのオーナーさん達と同じで、そんなにムチャな走りをするわけでもなく、何かにとりつかれたように飛ばすわけでもなく 普通のスポーツカー好きのオジさんです。
だけど、輸入車とランデブー走行していると加速の鈍さに悲しくなる場面があったり、街乗りプラスα程度でもドヨヨ~ンとした乗り味が好きになれなかったり 
それら悩みをDAYTONA Sports ECMにて解消に乗り出しました。

DAYTONA屈指のECMデーターには、力強さ、フィーリングは確実に向上しながらも、燃費やライフは純正同等以上という意外な2面性を持ち合わせています。
何かを失う代わりに事を得ることも、何も失わずに欲しい事を得ることも、そのどちらにも沢山の魅力がある事を僕は知っていますが、DAYTONA Sports ECMはその後者を選んでいます。



こちらのZ34オーナーさんもDAYTONA Sports ECMを選んでくれました。
写真を見てもわかるように・・・ OKサインです。

撮影ポイントはDAYTONAを出て50Mと言うところでしょうか。 時間にして3秒?(笑) 
アクセルを踏んだ瞬間に「おお~~~~」と感じ取り、思わずカメラに向かってOK!って言ってくれたそうです。 
いい具合に撮れました。 ありがとうございます!

同時装着でSPOONリジカラの施工も行いました。
段差の乗り越えで嫌な感触があったのが、とてもマイルドになったとこちらもとてもお気に召していただき、例えるなら“2日目のカレー”だそうです(笑)
マイルドかつ味が深いという事でしょうか?  どちらにしても、心の底より喜んで頂き光栄に思えます。

DAYTONA Sports ECM Pack,B for 370Z




1.15倍の世界観




CKV36スカイライン 走行距離が5万キロを迎え、SUNOCO RacingATFの交換を実施しました。
これまでも何度かBLOGで取り上げていますが、比較的新しい車両のATF交換は『圧送式』でのオイル交換しか行うことができません。
これはATユニット~ATFクーラーのホースにATFチェンジャーを割り込ませる形で交換を行います。
最大のメリットは車両に流れているATFの約90%以上も交換することが出来るという点です。(これまでの循環式では50%程度)
それに加え使用するATFは、僕が最も信頼している米SUNOCO社の最上級スポーツグレードのRacingATFです。
熱や劣化に強い100%化学合成油であるということや、摩擦係数が高くスポーツドライブに適していることが主な点ですが、そういう事よりも一番の利点は交換した直後からスパンッスパンッとシフトが切り替わっているスムーズさというのかな?
もう少しわかりやすく言うと、クルマ好きのオーナーさん達が『ああっ なんか変速の仕方が違うぞ!』って感じやすいATFであるという事で、この感覚はスペックよりも何よりも 最も大切なことであると僕は思っています。


同時にDAYTONA BigThrottleを装着しました。
60mm→62mmにボアを広げたThrottleをツインで装着。 先ほどのATFと同じで、その効果を体感しやすいポイントを確実に押さえて作っています。
例えば山道を走りブラインドコーナーに差し掛かった時 アクセルを入れるか放すか かる~くアクセルペダルに足を載せてコーナーをクリアー ジワッとアクセルを踏むときの感覚が今までの1.15倍増し(笑)
自分で書いていながら、なかなか微妙な言い回しですが、平たく言うと そもそもDAYTONAが行う車造りの基本コンセプトはチューニングカーではなくスーパーノーマルですから、この1.15倍の積み重ねでしか見えてこない世界観を最も大切にしているのです。


COXボディダンパー



BMW E89へCOXボディダンパーを装着しました。
YAHAMAパフォーマンスダンパーをCOXがオリジナルで車種別チューニング、アタッチメントの作成を行い、一部の国産、輸入車へ展開しているのがCOXボディダンパーです。

フロント側はメインフレーム左右を結ぶ形で取り付けを行います。
装着に関しクリアランスなどは何の問題もありませんが、装着画像やボディダンパーのラベルを見ますと、排気管側にダンパーが来る形で装着しているケースが大半なようです。
その場合、排気管の真下に高圧ダンパーをマウントさせる形になり、まあ問題はないのでしょうが少しばかり気持ちがよく有りませんので、僕は左右反転してダンパー側を左にマウントさせる形で装着を行いました。
誰も見ることはないのでしょうが、COXのラベルも逆さまになりますから、オリジナルの状態から一度剥がして貼り直しました(笑)

リア側はバンパー着脱が必要になります。
レインフォースメントのボルトを利用してボディダンパーの装着を行います。
こちらは何の問題もなく取付可能でした。

フェアレディZでも感じたことですが、ボディダンパーを装着することでステアリングやシートから伝わってくる微振動が随分と吸収されるようで、実にスムーズな乗り味に変化する点がこの商品の素晴らしいところです。
硬い足回り、低扁平タイヤ等 硬く、乗りにくくなる要素が高くなるほど、そのパフォーマンスを上げ、確実に車の質感が1ランク上がりますので、車種設定さえあれば皆さんにも装着をオススメしたくなるパーツの1つです。



即、手に入る高性能



こちらのZ33Ver.nismoのオーナーさんは四国よりご来店頂きました。
Zに対する不満は、吹け上がりの鈍さや、低速のもたつき。 DAYTONA Sports ECMでそれらを解消して欲しいというご依頼でした。
Zに限らず、今時の低排出ガス車両は低負荷、低回転時でのMAPを見てみると、本当に燃料が薄く 確かにエコには貢献しますが、スポーツカーにふさわしい姿なのか?と言えば答えはNO。
だけど真逆に、燃費も排ガスもお構いなしに燃料を増量し続けていく考えも好きにはなれません。
欲しいのはアクセルを踏み込んだ時のシャープさと力強。  メリハリあるマッピングを行うことで、その考えを実現することが可能になります。




こちらは九州西部よりお越しのZ33Roadsterと、中国地方よりお越しのZ33。
2台とも以前DAYTONA Sports ECMへ書き換えを行なっていましたが、もう少しスパイスを投入しようと、今度はDAYTONA BigThrottleの装着です。
70mm→72mmへボアを拡大 Throttleチャンバーは鏡面加工を行い、吸入空気量の確保と整流効果を高めています。
アクセル全開時にはノーマルとの差は感じにくいと思いますが、ワインディングなどアクセルのON OFFを繰り返しアクセルを踏み足すシーンでは驚くほど効果を上げてくれます。
考え方はマフラーと同じです。 口径の大きなマフラー、そしてスロットルを装着することで、多く吸い込み多く吐く エンジンの1サイクルをより効率を高めようという考えです。
多く取り入れるようになった吸入空気に見合う燃料の増加分は、例えば純正ECMを使用したとしましても、空燃比補正でバッチリ捉えることが出来ますのでご安心ください。

ポン付けで即効果が上がる この連休中 最も依頼が多かったのがDAYTONA Sports ECM 次にDAYTONA BigThrottleへの交換でした。


魅惑のパーツ群








ゴールデンウイークを利用して関西よりZ33オーナーさんのご来店です。

ツヤッツヤな下回りはまるでワックスを塗っているかと思うほど隅々までよく手入れされたフェアレディZへ、DAYTONAアンダーディフューザーの装着を行いました。
よく問い合わせを頂く内容で『社外バンパーとのマッチング』を気にしている方も多いですが、基本的には社外バンパーでも純正のアンダーカバーを装着することが多いので、
その場合は何の問題もなくDAYTONAアンダーディフューザーを装着することが出来ます。

他にもDAYTONAスポーツエアクリーナー、SPOONリジカラ、YAHAMAパフォーマンスダンパーも装着で、1つ1つのパーツは微力かもしれませんが、それらを上手くミックスさせることで、これからの高速道、ワインディング、路面が整備されたところ、荒れた路面 あらゆる状況下でのロングドライブでも十分にその性能が発揮するであろうと期待の持てるパーツ郡の投入です。

DAYTONAを出ますと福岡で1泊 長崎で1泊 熊本で1泊と、九州満喫のドライブを楽しみ、無事関西のご自宅までお戻りになられたとの連絡を頂きました。勿論、絶妙なパーツチョイスは全て合格点です。
九州にお越しの際には、また遊びによってくださいね! ありがとうございました。


« 前ページ