英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

雨中の快走

2020年10月11日 | ランニング・筋トレ
台風は進路を南へ変え、本州への直撃は避けられましたが、三日間は雨が降り続きました。アメダス伊那によると、三日間合計で132.5mmの降雨量でしたが、昨年同時期に長野県に甚大な被害をもたらした台風19号の時は67.0mmでしたので、今年の方が倍近く雨が降ったことになります。

しかし、この雨の三日間で26kmを走れたのは、大きな収穫でした。レースでのあらゆるコンディションを想定すれば、格好のトレーニングになります。結局、昨日までで今月の走行距離が104kmとなり、月間300kmのペースを維持できています。

最近、ご近所の方と立ち話をしていて、「福澤さん、走っているね~」と言われました。見られていないと思ったのですが、やはりご近所の方は見ていらっしゃるのですね。以前、ランニング中にスポーツ飲料を差しいれて下さった方もいらしたので、嬉しい限りです。この大雨の中、ポンチョを着てびしょ濡れになりながら走っていたので異様に思われたかも知れませんが、その視線が走り続ける気持ちの原動力になっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひざ置き犬

2020年10月10日 | Life with Rye
家で最もリラックスできる時間は、愛犬が私の膝の上に乗ってくれている時です。

My dog, Rye, laid back on my lap
まさに laptop dog と言ったところですが、膝の先端(膝頭)が knee で、膝頭から足の付け根までの上の部分が lap です。だから、lap の上でも使えるノートパソコンを laptop と言います。

laptop
①ラップトップコンピューター、ノートパソコン
②ひざ置き型の ⇔ desktop

普段カタカナで何気なく使っている外来語でも、ボキャビルのきっかけになりますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷む前に動く

2020年10月09日 | ランニング・筋トレ
昨日は朝から終日の雨。日中の気温も13℃までしか上がらず、雨も強くなってきたので日課のランニングを躊躇し始めた自分がいました。8月15日から続く連続ラン。「そろそろ休足日を設けようか?」という気持ちも出てきました。

しかし、「迷うなら行動しろ」をモットーとしているので、ポンチョを着ていざ走り始めました。冷たい雨が降りしきるなか、黙々と走る。雨の中を走っている自分を愛しいと思い始める自分(笑)。気づけば10kmを走っていました。ラン後はすぐに熱いシャワーで身体を暖めると、弱い心に克てた自分を少し誇りに思いました。これで55日間連続ラン達成です(^^)v
そして、昨日の夜の英語指導で、ある高3生の保護者の方から、こんな言葉を教えてもらいました。

Imagination means nothing without doing.
(行動を伴わない想像力は、何の意味も持たない。)

チャップリンの言葉だそうです。

何事も行動に移すからこそ意味を持つ。考えているだけで行動しなければ何も変わりません。悩む前に動く。動きながら悩み考える。心掛けを変えるだけで、人生は望む方向に動きます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Feel the sea breeze!

2020年10月08日 | 英語勉強法
breath(息)は、「ブレスケア」などの商品名になっているので多くの人が知っていますが、この単語に e をつけただけで breathe(息をする)という動詞になるのを知っている人は意外と少ないです。発音も“ブリーズ”となります。同じような変化をするのに bath(入浴、風呂)があります。e をつけた bathe(風呂に入る)は“ベイズ”と発音します。

breathe に似た発音の breeze(そよ風)も覚えたいですね。こちらも「SEA BREEZE」などの商品名になっているので聞いたことが多いと思いますが、意外と意味が知られていない英単語です。

一昔前、TOEICに特化した季刊誌「TOEIC Friends」という雑誌がありましたが、その中に、街中の人にインタビューして生の英語を届ける“SHOOT THE BREEZE”というコーナーがありました。shoot the breeze はイディオムで「おしゃべりする」という意味になります。「おしゃべりする」は、留学中に大学の先生から chit-chat という動詞を教えてもらいました。

breath
breathe
bath
bathe
breeze
chit-chat

関連させれば、これだけの単語を一気に覚えられます。単語集でふき足に並んだものを覚えようとするより、自分なりに工夫してボキャビルする方が効率的です。

Feel the sea breeze!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データが自信につながる

2020年10月07日 | ランニング・筋トレ
昨日も日中に11kmを走りましたが、ラン後にGARMINがVO2MAX(最大酸素摂取量)が55になったと教えてくれました。GARMINが公開しているデータによると、40代男性のVO2MAXの平均は38.5で、55は男性同年齢のユーザーの上位5%に入ります(^^)v

VO2MAXが確定すると、予想タイムも見ることができます。
フルマラソンでサブ3も狙えるところまで来ています。やはり、この夏の走り込みと筋トレの成果が出ていると実感しました。

練習は嘘をつかない。そして、それがデータに反映されると、揺るぎない自信につながります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標を明言する

2020年10月06日 | ランニング・筋トレ
一昨日、8ヶ月ぶりに高校の同級生でもありラン友でもある親友に会いました。昨年も3回同じマラソン大会に出場しましたが、今年は一緒に出場予定だった全ての大会が中止となっています。そんな彼から、「来年は50歳。松本マラソンで初フルマラソン完走を目指す」と明言してくれました。彼の言葉を聞いて、私も来年(2021年)の第5回松本マラソンでサブ3.5という目標を、改めて強く意識しました。

大学受験、就職、留学、英検、TOEIC、独立開業、マラソン。無理だと思われたことでも、私の人生経験上、目標を明言することで達成してきました。ちょうど一年前の今日も、「人生初フルマラソンでサブ4」という目標を達成しました。

第3回松本マラソン 41.7km地点
目標は達成できる。達成できないのは、達成できるまでやり続ける気持ちが続かないだけ。明言することで、その源が枯渇することはなくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元を再発見

2020年10月05日 | 閑話
昨日の午前中は、地域の役員の仕事でした。地域の方々に地域の良いところを書いてもらい、それを模造紙に大きく描いた樹に貼り付けて、皆さんに見ていただきました。
改めて、自分の住んでる地元にはまだまだ知らないいいところがあるし、当たり前に思えていることが実は貴重なことだったと、気づかされました。新型コロナ禍でまだまだ遠出がしづらいご時世だからこそ、もう一度、地元のいいところを再発見できるチャンスかも知れません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その日のために

2020年10月04日 | ランニング・筋トレ
10月第一日曜日は松本マラソンの日ですが、今年はご多分に漏れず中止になりました。昨年の第3回大会は人生初フルマラソンでしたが、あれからもう一年が経ったんですね。
今年は早々に申し込みをした4つのマラソン大会(松本ランフェス、長野マラソン、安曇野ハーフ、松本マラソン)のすべてが中止となりましたが、不思議なことにモチベーションは高く維持できています。今年の走行距離はすでに2,270kmを超え、昨年一年間の2,019kmを大きく上回っています。ペーサー検定も取得し、市民ランナーの模範となれるように日々トレーニングを積めています。体脂肪率は14.6%、骨格筋率40.5%で自己ベストを更新し、体脂肪率は人生で初めて14%台になりました(^^)v

来年か再来年になるかは誰にも分かりませんが、大会が再開される時は必ずやってきます。スタート前の高揚感と緊張感、ゴール時の達成感と充実感。それらすべての感情が、多くのランナーと大会ボランティアの方と共有できるあの空間は、一度味わってしまったら忘れられません。

来たるべきその日を自信を持って迎えられるよう、これからも走り続けるのみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

awareからダチョウ!

2020年10月03日 | 英語勉強法
昨日の授業で使用した教材に aware(気づいて)が出てきたので、関連した語彙を紹介しました。

まず、aware の同義語 conscious。そして、conscious と綴りが似ている conscience(良心)。conscience の発音はコンサイエンスではなく、コンシャンス。これと作りが同じ類の compromise(妥協)。compromise の発音もコンプロミスではなく、コンプラマイズ。「妥協」という意味から「ダチョウ」ostrich。

aware → conscious → conscience → compromise → ostrich

まさか、aware がダチョウにつながるとは!ボキャビルは工夫です(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

至高の時間

2020年10月02日 | ランニング・筋トレ
コロナ禍でリモートワークが増える中、プライベートな時間が以前よりも多く取れて、ランニングを始めた友人がいます。その彼女がラン歴4ヶ月で月間走行距離100kmを達成!素晴らしいですね。お祝いのメッセージを送ったら、こんなコメントをくれました。
ランは内省の時間だと思ってます。
よく「ただ走るだけなのに、何が面白いのですか?」と尋ねられますが、以前のブログ記事でも書いてますが、走っている時間は誰にも邪魔されず、自分だけの思考の時間となるのです。家族のこと、仕事のこと、健康のこと、世の中のこと・・・。考えたり悩んだりしている場合は思考が整理され、明快な答えが見つかる場合がほとんどです。仕事のアイディアも、ほとんどがランニング中に思い浮かんだものです。

そして、逆に、時には何も考えずただ前だけを見て走っていて“無”になっている自分さえ感じることができます。

私にとってランニングは、自分と向き合える至高の時間と言えるでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする