゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月13日  鶏ムネひき肉と玉葱の雑炊

2022-11-17 21:30:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

最後の卵雑炊が、コスモスの使っていた、
小さな お茶碗一杯分しか無くて、
これだけじゃ全く足りん! となった。

そこで、前日、前々日の晩と食べた玉葱スープに、
冷ごはんを 投げ込むのが一番楽で早くて美味いのでは、
と私 ( ¯꒳¯ )✧︎
即座に ダイエット食を 追加で作りました。

問題は、実家の味の玉葱スープ、甘いのよ、砂糖入り。
だいじょぶかいなと思ったら、何とかなった。
八幡屋磯五郎の一味「バードアイ」必須だけどね♪





≪鶏ムネひき肉と玉葱の雑炊≫



玉葱の皮を 剥いて上下を 落とし、水から茹で、
片栗粉と塩こしょうを 加え混ぜ、
サッと炒めた鶏ムネひき肉を 加えて、
玉葱に火が通って透き通るまで煮る。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」、
味を 調え、程良く煮たスープ。

と、せっかく ここまで書いたのに、
塩こしょうと、何を 足したんだか忘れちゃったわっっっ







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月13日  卵雑炊

2022-11-17 15:30:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

一度まだ暗いうちに起きたよなー確か。
で、次が 8時。
薬で体調が おかしくなってから、
汗が出る前に目が覚めるようになったの。
だから、すぐ布団を よけて、冷気に当たる。
そうすると、今は汗の量も減って、気温も低いから、
着てるものまで びしょびしょにならなくて済む。

この日も そんなんで目が覚めたんだけど、
何だか気持ちの良い寝起きだったので、
そのまま起きて、窓開けの後、夜や翌日分の下拵えを して、
おなかが空いて来たとこで、
まずは 11日に作った卵雑炊の、少しだけ残ってた分に、
また たらこの煮たのを のせて いただきました。





≪卵雑炊≫



湯を 沸かし、顆粒だし、冷ごはんを 入れて とろみが出るまで煮る。
ピンクソルト、ヤマエの薄口醤油「つき」で味付け、
溶き卵を 回し入れて程良く煮て蓋を する。
しばらく蒸らし、ごはんが ふっくらしたら できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月12日の つまみ

2022-11-17 09:30:00 | つまみ
 

そしてバトンは渡されたを 見終わって、
洗い物を して器を 片付け、寝ようと思った前の晩。
まただ


orz


うるっせ~なっっっ
そうでなくても睡眠時間が短くて苦しんでるのに、
鼾の轟音で延々 眠れず。
勿論、4時間もすると目が覚めるし。

でも、さすがに こんな夜も 10日目、
昼間に眠くなることは無いものの、身体は疲れてるよね、
朝、トイレに行った後は アラームが鳴るまで寝たかな。

出かける直前、家電が鳴ったので念の為 見たら、
げっ! また駐輪場からだよ、Julianのやつ (-_-メ
あんまりにも かかって来るから番号 覚えたわ (怒)
毎度おなじみの忘れ物だったので LINEしておくと、


わーまじか 💭

わかった、ありがとう 💭


仕事を 終え、この日は迎えだけで、ちょっと気が楽。
シャワーして出動。
昼の ダイエット食、サラダ 59kcalに、麺 386kcalなり。

金持ちは、3日に宮崎から帰り、
5日は走りに行き、私と同時くらいに帰宅、
翌 6日は昼また出て行き、多分、コンビニで飯と、
行かないと気が済まない近所の畑の見回り。
大根 1本など、野菜を 買って来てた。
冷蔵庫に死にそうな大根の残り、二かけもあるのに (-_-メ
そして、飲み物用の ミニ冷蔵庫には冷凍餃子が 3つ溜まってて、
とにかく金を 使わなきゃ気が済まんのでしょう。
でなければ、そんなことにはならない。
そして この日も、帰ると自転車が無いし門灯も消えている、
= 帰って来ないか、遅い帰宅。
こどもが ファンクラブに入って ライブに行けば自分も、
人の真似を しないと居られないのは幼児だけかと思ってた。
きっと、自分だけは老後、暮らして行く金が あるんだろうね。
じゃなきゃ、こう使いまくれる人は少ないと思う。

車を 出すまでの時間で少し下拵えを してあったので、
Julianが お風呂の間に準備を 進め、9時過ぎから食事。
金持ちは 8時半前に帰宅、
Snow Manの メンバーが出てる TVを 二人で見ていると、
途中から リビングに入って来て、食事を 始めた。
話が盛り上がった辺りで金持ちが歯を カチカチ鳴らし始め、
即座に Julianが席を 立ってしまったので、THE ENDでした。





≪たらの フライ≫



塩少々を 振って しばらく置き、
出た水分を キッチンペーパーで取り、軽く塩こしょう。
衣を 付けて揚げれば できあがり。









≪長芋納豆≫



皮を 剥いて スライサーで千切りにした長芋と、
変色防止の酢少々を 加え混ぜる。
Julianの好物ひきわり納豆は、ヤマエの濃口醬油、
「うまくちぼたん」を 混ぜて盛り付けます。
賞味期限が切れて、2週間半くらい経ってたから、
白い ぷつぷつ出てた (。 >艸<)ww







  ≪ブロッコリー≫
  
下茹でしておいた ブロッコリーは そのまんまっっっ







≪鶏ムネひき肉と玉葱の スープ 2日目≫



盛り付け by Julian。







  ≪ぶりの照り焼き 2日目≫
  







  ≪ひじきの煮物 3日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤