゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

11月18日の つまみ

2022-11-23 19:30:00 | つまみ
 

退勤時間直前に社長が帰って来て、処方箋を 出すの、頼まれた。
近所の ドラッグストア、調剤室が無くなってたの、
復活したみたいだとか言っていて。
しょうがないから見に行ったけど、無い。
いつもの帰り道にある支店に行って内容を 確認してたら、
Julianと一緒の電車、タッチの差で乗り遅れた (-_-メ





≪豚の生姜焼き≫



酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」薄口醬油「つき」、
みりん、おろし生姜&にんにくを 混ぜて豚肉を しばらく浸け、
油を 熱した フライパンで両面を 焼き、
漬け汁を 加え、程良く煮詰めて できあがり。
火入れ&盛り付け by Julian。









≪ワンタンの皮ぱりぱりサラダ≫



適当な幅に切った ワンタンの皮を 弱火で揚げて、
5mm幅程度に切った レタス、レッドキャベツの千切りと。








  ≪ブロッコリーと海老の サラダ≫
  









≪キャベツの明太マヨ&水菜の シーザードレッシング和え≫



いつもは Julianが入っている間に私が準備を 進めるの、
この日は私が急いで シャワーすると先に入らせてもらったら、
その間に ちゃちゃっと これを 作っておいてくれた。



ただ、話を 聞いていない Julian。
海老と ブロッコリーを シーザードレッシングって言ったのに、
水菜に使っちゃってた。



どちらも下拵えは前日のうちにしてあった半量。
キャベツは明太子と マヨネーズ。











≪れんこんと栃尾揚げの煮物 2日目≫








  ≪PIZZA 2日目≫
  



⇧ どちらも ⇩ 写真は前日、作った時に撮ったもの。



  ≪スティックきゅうり 2日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤





11月18日  かかチーズコロコロにぎり&唐揚げ弁当

2022-11-23 13:30:00 | Julianの おべんとう
 

音がして目が覚め、時間を 確認すると、6時前。
まだ アラームが鳴るまで 1時間近く あるな~、
と思ったのも束の間、再びの音で、
もういいや (-_-メ と起き出して正解。
ごはんも食べられなかったし、ギリギリだった。

前の晩に洗濯機 3杯分、干した洗濯物が あったからね。
取り込んで たたんで片付けると、
食事の時間くらい簡単に消費されちゃう。





≪かかチーズコロコロにぎり&唐揚げ弁当≫


  
鰹節を 切らしてるの忘れてたっっっ
前回に続いて、また花かつおの ちぎったのを 使用。
ヤマエの濃口醬油「うまくちぼたん」を 振って混ぜ、
ごはんと、5mm角程度に切った プロセスチーズを 加えて、
かつお醤油が全体に行き渡るよう、チーズを 潰さぬよう、
優しく混ぜて、ピンクソルトを ラップに振って、小さく握る。

唐揚げは、前日 Julianが食べたいと言って自分で作ったもの。
レンジの フライあたため機能を 使用、
温めて、一口サイズに切って詰めました。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






11月17日の つまみ

2022-11-23 07:30:00 | つまみ
 

ダッシュで帰宅、お米を 洗って 9時に予約、
洗濯の準備を して、3時間後に予約、
1週間分の買い出しを して、Julianを 拾って帰って来た。
洗濯の回目が終わってるはずだったのに、
金持ちが スイッチ切ったな、そのまん〜ま残ってて 凸(-_-メ)
しかも予想通り、まだ食事の支度すら終わってない。

16日は遊んで歩く予定だったんでしょ、その前の晩、
ビールだけを 買って帰って冷蔵庫は空だった、
ってことは、この日の会社帰りに寄る訳じゃない。
そうすれば最低 30分は帰宅が遅くなる。
それから風呂を 沸かすのに 20分、
何日か前なんて、帰ってから風呂に入るまでだけで、
1時間かかってたからね、暇な人間、羨ましいわ。

そんな訳で、せっかく帰ったけど急いでも仕方ない、
Julianには、ゆっくり入るよう言って、
私も買った物を 片付けて一息、
交代で入った後、二人で爆速準備でした。



≪鶏の唐揚げ≫



せっかく買ったばかりで冷凍していない肉が あるのに、
Julianが唐揚げを 食べたいと言って、
わざわざ解凍して作ったもの。

味見を しようと食べて、ん (・・?
これ、にんにく入れた? と聞くと、
入れてない、って即答で (笑)
あんまりにも パンチが無さ過ぎるぞ、と思った私。
なのに、当の本人、言われるまで忘れてたし、
気付かなかったらしい。
ってことは、酒、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
片栗粉、小麦粉、以上。







  ≪れんこんと栃尾揚げの煮物≫
  
時間が無くて、切って ソッコー煮たら、揚げが黒くなった (-_-;
おまけに味見もしなかったから、味が薄くて、
更に、5割引だった れんこん、イマイチ美味しくなかった。

orz

湯を 沸かして適当に切った れんこんを 入れ、
火が通ったら栃尾揚げを 加え、ピンクソルト、
ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、薄口醤油「つき」、みりん。
程良く煮たら、できあがり。









≪PIZZA≫



売ってる、しょぼしょぼしか チーズが のってないやつ。
増量して、レンジの チルドピザ機能で焼いて できあがり。







  ≪キャベツの和えもの≫
  
キャベツを 茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
ごま油、ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調えて できあがり。
味付け&盛り付け by Julian。









≪カニかまと水菜の イタリアンドレッシング和え≫



キャベツを 茹でる お湯を 多めに沸かし、
水菜を 丸めて入れた ボウルへ先に注ぎ、湯通しする。
ここから ⇩ by Julian。
泥を 流水で よく洗い流し、2cm長さ程度に切って水気を 絞り、
細く裂いた カニかまと、イタリアンドレッシングで和えて。。。








  ≪スティックきゅうり≫
  









≪長芋の千切り≫



皮を 剥いて スライサーで千切りにした長芋、
変色防止の酢少々と、ヤマエの白だしを 加え混ぜて。









≪味噌風味の鶏鍋 中 1日の 2日目≫








  ≪じゃがいもの カレー風味炒め 中 1日の 2日目≫
  
写真は作った 15日に撮ったもので、
実際には半分くらい残ってたかな。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤