゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月21日の つまみ

2023-10-27 19:00:00 | つまみ
 

朝、会社の前では社長と奥さんが車に乗るところ。
お出かけらしく、挨拶して事務所へ。
社長が戻って来たのは退勤の 20分前。
Kさんも、来たと思ったら販売現地へ行き一日留守。

心配していた Kaちゃんとの 3日間、
誕生日祝いの パーク当日 最悪だった話は聞いて、
もう付き合わないと言っていたので ホッとしていたら、
その後、連絡してまで不満を 伝えたらしい Julian。
何で嫌いな人間と これ以上わざわざ関わるのか、
嫌な話は聞きたくないし、最初に言ったんだけど、
自分が言い返されたこと、
一つだけ意見を 聞きたいと言うので話し始めたら止まらず。
翌日ばぁばと墓参りへ行く予定だったのに、
金持ちが車の鍵を 隠してて、
イコール 自分が使うって意思表示だから、
慌てて連絡して電車に変更したせいで、
いくら飲んでも大丈夫だったし、寝たのは 3時。



≪たらの ムニエル≫



たらの切り落としに塩を 振って しばらく置き、
出た水分を キッチンペーパーで取る。
宮崎産スパイス調味料マキシマムを 振り、
小麦粉を まぶして、オリーブ油と バターを 熱した フライパンへ。
程良く火を 通して できあがり。







  ≪コロコロれんこんの のり塩チーズ≫
  
1cm角程度に切って酢水に浸けた れんこんを、
酢水に放して しばらく置き、ざるに上げて水切り、
キッチンペーパーで ざっと水分を 取り、
塩こしょう、パルメザンチーズ、
片栗粉を まぶして オリーブ油で炒め、
最後に青のりを 振って混ぜ合わせれば できあがり。









≪葱塩豚≫



1c幅程度に切った豚ロース厚切り肉、
サラダ油を 熱した フライパンで焼き、
最後に長葱の みじん切りを 加え、
味付あらびき塩こしょうで味付けして できあがり。
確か火入れ&盛り付け by Julian。







≪ごぼうと四方竹の煮物≫



ごぼうの皮を こそげて乱切りにし、
酢水に放して しばらく置く。
サッと洗って鍋に水、顆粒だしと入れ、
スッと串が通るようになったら、
適当な斜め切りにした四方竹を 加え、
ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」(少)、
濃口醤油「ぼたん」多め、みりん、だったと思う。
程良く煮れば できあがり。







  ≪ボイルあかいか≫
  
この間も買ったやつ。
今回は半額じゃぁなかったものの、
量が それほど多くなく、手頃な値段だったので。







  ≪柿と水菜の マヨネーズサラダ≫
  
5mm厚さ程度の いちょう切りにした柿を 4分の 1ヶ、
洗って水気を 切り、2.5cm長さ程度に切った水菜。
マヨネーズと塩こしょうで和えて できあがり。

少し前にも ひどい組み合わせの日が あったばかりなのに、
この日も ムニエル、いか、これと、気付いてみれば、
マヨを つける、使っているものが まさかの 3品も (- -;







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






ごぼうと四方竹の煮物

2023-10-27 18:00:00 | 煮物・煮込料理
 


≪ごぼうと四方竹の煮物≫



ごぼうの皮を こそげて乱切りにし、
酢水に放して しばらく置く。
サッと洗って鍋に水、顆粒だしと入れ、
スッと串が通るようになったら、
適当な斜め切りにした四方竹を 加え、
ピンクソルト、ヤマエの薄口醬油「つき」(少)、
濃口醤油「ぼたん」多め、みりん、だったと思う。
程良く煮れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月21日  豚肉の佃煮と目玉焼きの おにぎらず

2023-10-27 13:00:00 | Julianの おべんとう
 

朝の チャリンコレース、先に出た Julianより、
この日は遥かに私の方が早く、
駐輪場を 出ると、遠くに Julianの姿が見えた。
暇な電車の中で ばぁばへ連絡、墓参りの予定を 決めた。

そうそう、この日は やらかしちまったのよ。
写真を 見ると分かるけど、
海苔に対して斜めに配置するはずの ごはん、
寝ぼけてたのか??? 真っ直ぐに置いちゃって。
巻く段になってから はたと気付き、
ラップごと持ち上げて包む時に、
無理矢理いつもの状態に持ってった。
はてさて、そうなると、玉子は どこへ行ってしまうんだろうか。
手で ごはんを 直した動作を 反復してみたりしたけど、
考えたって分からん。
Julianに愚痴りつつ切ってみると、
おや、全然ど真ん中に居られ、隣で見ていた Julianが、
おぉ~、と言って一緒に喜んでくれました (笑)





≪豚肉の佃煮と目玉焼きの おにぎらず≫



千切りの生姜を 少量の ごま油で炒め、
1cm幅程度に切った豚肉を 入れる。
酒、砂糖、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、みりん、
味を 調え、程良く煮詰める。

裏表とも焼いた目玉焼きを 作る。
塩こしょうは両面に軽く。

ラップの上に海苔を 置いて ピンクソルトを 振る。
今回は、ごはんの上に目玉焼き、
周囲に豚肉を 配置すると どうなるか、試してみた。
残り半分の ごはんを のせ、
ピンクソルトを 振って ラップで包み、
形と大きさを 整えて落ち着くまで しばらく置き、
濡らした包丁で切れば できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月21日  もつ鍋定食

2023-10-27 07:00:00 | Julianの あさごはん
 

何か音がしてるなと思って イヤホン取ると、
多分 金持ち、だけど、それ程うるさいって訳でもなく、
アラームが鳴る 15分前だったので、諦めて そのまま起きた。
でも、そのおかげで、Julianが持って来てくれた、
前の晩に干した洗濯物を 全て たたんで片付け、
できなかったぁ〜っ (≧≦) てことが一つも無く、
完璧に終わらせられた。

Julianは起きると言っていた時間の 2分後「おきた」と LINE。
化粧を 終えると リビングへ。
今日は眉毛を 茶色にしてみた、と。
髪を 切って印象が ガラっと変わったから、色々お試し中らしい。



  ≪もつ鍋≫
  
湯を 沸かし、コンソメ、味覇、塩こしょう、
ヤマエの麦みそ白(多)&赤(少)で味を 調える。
にんにく、長葱の青い部分と 10分程度 圧力を かけ、
長葱を 捨て、洗った もつと、残した にんにくを スープに入れ、
適当に ちぎった キャベツと いただきます。
写真は前日 私が食べた時に撮った写真を 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤