一度 5:12に目が覚めて、
トイレへ行った時に かけたのか、それとも、
寝る時かけたままだったこと、その時に気付いたのか。
顔を 触ると眼鏡を したままで驚いた。
ついでに耳栓も忘れていて、ものすごい足音と、
バタンと音を 立てて ドアを 閉めた音で起こされたのは、
12時とか、そんな時間だったんじゃないかな。
確か、パソコンを 開いたものの、
眠くて早くに寝ちゃったような気がする。
前日もだけど、何かで体が疲れてる?
寒暖差と、実家での気苦労かと思ったけど、違うよね。
実は夜中に胃酸が上がるのが続いてるんだよね。
逆流性食道炎、だよな (- -;
だからぁ~ 病気は、家族のほうだけを 向いて、
真面目に生活してる人間には要らんて~ (怒)
朝、声が嗄れてるのは実家に居る時から気になってた。
コスモスが出てって、夜中まで食事を 待つことが無くなり、
早い時間から延々 飲めちゃうからだろうな~。
トイレへ行った時に かけたのか、それとも、
寝る時かけたままだったこと、その時に気付いたのか。
顔を 触ると眼鏡を したままで驚いた。
ついでに耳栓も忘れていて、ものすごい足音と、
バタンと音を 立てて ドアを 閉めた音で起こされたのは、
12時とか、そんな時間だったんじゃないかな。
確か、パソコンを 開いたものの、
眠くて早くに寝ちゃったような気がする。
前日もだけど、何かで体が疲れてる?
寒暖差と、実家での気苦労かと思ったけど、違うよね。
実は夜中に胃酸が上がるのが続いてるんだよね。
逆流性食道炎、だよな (- -;
だからぁ~ 病気は、家族のほうだけを 向いて、
真面目に生活してる人間には要らんて~ (怒)
朝、声が嗄れてるのは実家に居る時から気になってた。
コスモスが出てって、夜中まで食事を 待つことが無くなり、
早い時間から延々 飲めちゃうからだろうな~。
≪キム玉雑炊≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cb/b56b2a1cff8bc02f20b3264ea1cdc10e.jpg)
鍋に水、冷ごはん、短冊切りにした エリンギ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
薄切りにした玉葱、崩した豆腐、ひじきを 入れ、
とろみが出るまで煮る。
塩こしょう、キムチの素で味を 調えたら、
溶き卵を 回し入れ、蓋を して しばらく蒸らし、
ごはんが ふっくらすれば できあがり。
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
薄切りにした玉葱、崩した豆腐、ひじきを 入れ、
とろみが出るまで煮る。
塩こしょう、キムチの素で味を 調えたら、
溶き卵を 回し入れ、蓋を して しばらく蒸らし、
ごはんが ふっくらすれば できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
先週も、いつもと変わらず、
二人の在不在を 確認して買物したはずなのに、
冷凍庫の中には、1週間これで足りるのでは? って程の肉。
なので、買うのは それ以外のもので OK、
と思いつつ、多少は肉も買ってしまった。
魅力的なものが あって つい、って パターン。
この日は、寒いし鍋にしようと話して、
そうなるのを 見越して朝、豚肉を 解凍しちゃったから、
一日それが後ろへ追いやられちゃうんだけどね (^_^;
Julianが、試験の日は一日留守だけど、
あとは家で食べるらしい。
出かける前に湯舟を 洗っておき、
予定通り 3時過ぎに出て、帰宅後即 スイッチ ON。
沸くまでの間に、買って来たものを 片付ける。
Julianが電車に乗る時間が迫っていたので、
急いで お風呂を 済ませ、食事の支度。
いつもの時間に駅着と LINEが来て帰宅。
この日を 除いて、あと勉強するのは 3日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/d8b9479077e760e03cd1fcf90f394f9f.jpg)
≪ジンギスカン&サーモンの刺身≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/04f737be3d2dbad63798e864abaa056a.jpg)
これが想定外で買ってしまったもの。
酒を 飲まない人用です。
ジンギスカンは通常より安くて美味しそうだったから、
サーモンは Julianの好物で 298円。
この量だから安くはないけど、
まぁ良しとしましょうって感じでした。
どちらも私の口には一切れも入ること無く、
これは明日にしよう、と、
残った ジンギスカン 2切れも、
翌朝の食事の おかず決定らしいです (・´艸`・)
≪かぼちゃの煮物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/edd2e964106da845d994ac2b80cc2310.jpg)
鍋に水と かぼちゃを 入れ、
沸騰したら鍋の縁に味噌漉しを かけ、煮干しを 入れて、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
薄口醤油「つき」、みりん。
味を 調えたら程良く煮るはずでした。
また やっちまったよぉ~っっっ (≧≦)
ちょっと目を 離したら、ぐっつぐつの ボッロボロ (泣)
≪湯豆腐≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/911405f0f247fdc309ef7d7cae4bd54b.jpg)
二人の在不在を 確認して買物したはずなのに、
冷凍庫の中には、1週間これで足りるのでは? って程の肉。
なので、買うのは それ以外のもので OK、
と思いつつ、多少は肉も買ってしまった。
魅力的なものが あって つい、って パターン。
この日は、寒いし鍋にしようと話して、
そうなるのを 見越して朝、豚肉を 解凍しちゃったから、
一日それが後ろへ追いやられちゃうんだけどね (^_^;
Julianが、試験の日は一日留守だけど、
あとは家で食べるらしい。
出かける前に湯舟を 洗っておき、
予定通り 3時過ぎに出て、帰宅後即 スイッチ ON。
沸くまでの間に、買って来たものを 片付ける。
Julianが電車に乗る時間が迫っていたので、
急いで お風呂を 済ませ、食事の支度。
いつもの時間に駅着と LINEが来て帰宅。
この日を 除いて、あと勉強するのは 3日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7a/d8b9479077e760e03cd1fcf90f394f9f.jpg)
≪ジンギスカン&サーモンの刺身≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/c3/04f737be3d2dbad63798e864abaa056a.jpg)
これが想定外で買ってしまったもの。
酒を 飲まない人用です。
ジンギスカンは通常より安くて美味しそうだったから、
サーモンは Julianの好物で 298円。
この量だから安くはないけど、
まぁ良しとしましょうって感じでした。
どちらも私の口には一切れも入ること無く、
これは明日にしよう、と、
残った ジンギスカン 2切れも、
翌朝の食事の おかず決定らしいです (・´艸`・)
≪かぼちゃの煮物≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1e/edd2e964106da845d994ac2b80cc2310.jpg)
鍋に水と かぼちゃを 入れ、
沸騰したら鍋の縁に味噌漉しを かけ、煮干しを 入れて、
手抜きの だし取り、終わったら引き上げる。
砂糖、ピンクソルト、ヤマエの濃口醤油「ぼたん」、
薄口醤油「つき」、みりん。
味を 調えたら程良く煮るはずでした。
また やっちまったよぉ~っっっ (≧≦)
ちょっと目を 離したら、ぐっつぐつの ボッロボロ (泣)
≪湯豆腐≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/75/911405f0f247fdc309ef7d7cae4bd54b.jpg)
≪ほっけ焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/75/34309b6f060bd500869c0b5e8b2097d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/4a01e0ae808708a47200b28542f5c8cf.jpg)
≪麻辣焼きそば≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/24/378b3ca1b5f21728aa3573fe0787ae05.jpg)
朝、Julian用に作ったのの残り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4b/334660e624521d213d3951582722c8fa.jpg)
≪いか焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/20/8e6fd932e361ab1c54f5e2f3645ef48d.jpg)
この前 買って美味しかったやつ、また買っちゃった。
Julianめ、今回も爆食いしてくれました (笑)
マヨネーズ&七味 by Julian。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
最近、割と近くに OPENした、
2つの スーパーへ 行ってみたら、
なぜか分からないけど、最初に行った方が好きだった。
一つの店は、元々私が行く スーパーよりは高級で、
少し離れた場所にあったのもあって、
行っても高くて買えるものが ほとんど無かったの。
手の出ないものしか売ってないと、買物って つまらないよね。
うちの近くに開店した同じ スーパーの支店、
場所の近隣に住む人を 考えて、
品揃えや値段を 決めるであろうことを 想像すると、
なるほどという安さでは あったけど、何が原因だろう、
また行こうって感じではなかったかな。
1時くらいには買物へ行かなきゃかと思ってたら、
3時くらいでも何とかなりそうだったので、
おなかが空いた 2時半前、朝作った雑炊で お昼。
出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/0e49ae3e4e00d78ef41c875bc58b89c9.jpg)
≪キム玉雑炊≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/199922cab4209b2f2477e6cfa97cd1c9.jpg)
鍋に水、冷ごはん、短冊切りにした エリンギ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
薄切りにした玉葱、崩した豆腐、ひじきを 入れ、
とろみが出るまで煮る。
塩こしょう、キムチの素で味を 調えたら、
溶き卵を 回し入れ、蓋を して しばらく蒸らし、
ごはんが ふっくらすれば できあがり。
2つの スーパーへ 行ってみたら、
なぜか分からないけど、最初に行った方が好きだった。
一つの店は、元々私が行く スーパーよりは高級で、
少し離れた場所にあったのもあって、
行っても高くて買えるものが ほとんど無かったの。
手の出ないものしか売ってないと、買物って つまらないよね。
うちの近くに開店した同じ スーパーの支店、
場所の近隣に住む人を 考えて、
品揃えや値段を 決めるであろうことを 想像すると、
なるほどという安さでは あったけど、何が原因だろう、
また行こうって感じではなかったかな。
1時くらいには買物へ行かなきゃかと思ってたら、
3時くらいでも何とかなりそうだったので、
おなかが空いた 2時半前、朝作った雑炊で お昼。
出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/0e49ae3e4e00d78ef41c875bc58b89c9.jpg)
≪キム玉雑炊≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f8/199922cab4209b2f2477e6cfa97cd1c9.jpg)
鍋に水、冷ごはん、短冊切りにした エリンギ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
薄切りにした玉葱、崩した豆腐、ひじきを 入れ、
とろみが出るまで煮る。
塩こしょう、キムチの素で味を 調えたら、
溶き卵を 回し入れ、蓋を して しばらく蒸らし、
ごはんが ふっくらすれば できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
Julianが食べたり用意を してる間に、
白飯食い用に炊いておいた ごはんで雑炊を 久しぶりに作った。
送り出して、忘れ物は無いかと リビングを 振り返り、
!!
駐輪場の カードが置いてある!
慌てて玄関を 開けて叫んだけど、え? 持ってるよ?
って、じゃぁ一体 テーブルの上のは何なんだ !?
そしたら、あ、入れたつもりで入れてなかった。
orz
社会復帰当日から、ブチかましてくれる Julianです。
なぜに食事を している目の前に置いてあるものを 忘れる。
llllll(-_-;)llllll
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/5eeaca99d978b06265e9e6cbf52cb74f.jpg)
≪キム玉雑炊≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/3041a7e9e181b30103a28764b4f81ae4.jpg)
鍋に水、冷ごはん、短冊切りにした エリンギ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
薄切りにした玉葱、崩した豆腐、ひじきを 入れ、
とろみが出るまで煮る。
塩こしょう、キムチの素で味を 調えたら、
溶き卵を 回し入れ、蓋を して しばらく蒸らし、
ごはんが ふっくらすれば できあがり。
白飯食い用に炊いておいた ごはんで雑炊を 久しぶりに作った。
送り出して、忘れ物は無いかと リビングを 振り返り、
!!
駐輪場の カードが置いてある!
慌てて玄関を 開けて叫んだけど、え? 持ってるよ?
って、じゃぁ一体 テーブルの上のは何なんだ !?
そしたら、あ、入れたつもりで入れてなかった。
orz
社会復帰当日から、ブチかましてくれる Julianです。
なぜに食事を している目の前に置いてあるものを 忘れる。
llllll(-_-;)llllll
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/34/5eeaca99d978b06265e9e6cbf52cb74f.jpg)
≪キム玉雑炊≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6e/3041a7e9e181b30103a28764b4f81ae4.jpg)
鍋に水、冷ごはん、短冊切りにした エリンギ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじん、
薄切りにした玉葱、崩した豆腐、ひじきを 入れ、
とろみが出るまで煮る。
塩こしょう、キムチの素で味を 調えたら、
溶き卵を 回し入れ、蓋を して しばらく蒸らし、
ごはんが ふっくらすれば できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
食器の音で目が覚めたけど、即寝 (-_-)Zzz…
前の晩、特に遅かった記憶も無いし、それだけでも驚いたのに、
早く寝たにも関わらず、トイレに起きてない!
どした !?
そして、Julianの学校に合わせた目覚ましまで、
1時間弱爆睡で、電池が ヤバそうだった ガラケーと、
念の為かけておいた スマホ、Wの アラーム音で飛び起きた。
昨日だったかな? 寒暖差疲労みたいな話、
テレビで聞いたけど、それ? じゃなければ、
実家でも実は気付かないうちに結構 気を 使ってるとか?
だって、こんなに爆睡することって珍しいもん。
時間が ギリギリなのもあるし、
冷蔵庫は、卵なら売るほど入ってるけど、
ほとんど他は何も無いしで気ばっかりが焦って、
これと玉子丼、どっちが良いか聞いたら、
玉子丼って なに? 💭
と来ましたよ、過去に作ったこと無かったのか !? (驚)
で、なるほど 💭 と来て、こっちだそうです。
コスモスには何度も作ってるけど、
ごはんの上に物が のってるの嫌いな人、忘れてた (笑)
前の晩、特に遅かった記憶も無いし、それだけでも驚いたのに、
早く寝たにも関わらず、トイレに起きてない!
どした !?
そして、Julianの学校に合わせた目覚ましまで、
1時間弱爆睡で、電池が ヤバそうだった ガラケーと、
念の為かけておいた スマホ、Wの アラーム音で飛び起きた。
昨日だったかな? 寒暖差疲労みたいな話、
テレビで聞いたけど、それ? じゃなければ、
実家でも実は気付かないうちに結構 気を 使ってるとか?
だって、こんなに爆睡することって珍しいもん。
時間が ギリギリなのもあるし、
冷蔵庫は、卵なら売るほど入ってるけど、
ほとんど他は何も無いしで気ばっかりが焦って、
これと玉子丼、どっちが良いか聞いたら、
玉子丼って なに? 💭
と来ましたよ、過去に作ったこと無かったのか !? (驚)
で、なるほど 💭 と来て、こっちだそうです。
コスモスには何度も作ってるけど、
ごはんの上に物が のってるの嫌いな人、忘れてた (笑)
≪麻辣焼きそば≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c7/37d7fe02b4f7881b33404bb8751d1ceb.jpg)
薄切りの玉葱、短冊切りの エリンギ、
適当に ちぎっって洗った キャベツ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんを、
ごま油を 熱した フライパンで 炒め、
前もって レンジで温めておいた麺を 入れて ほぐし、
火を 止めて、粉末ソースで和えれば できあがり。
適当に ちぎっって洗った キャベツ、
皮を 剥いて スライサーで千切りにした にんじんを、
ごま油を 熱した フライパンで 炒め、
前もって レンジで温めておいた麺を 入れて ほぐし、
火を 止めて、粉末ソースで和えれば できあがり。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
銀行の用事と買物を 済ませて帰宅すると、
金持ちが帰って来るまで あまり時間が無い。
ただ、飲み物用の小さい冷蔵庫を 見たら、ビールが無い、
ってことは買物へ行く、
すると、最短でも 30分は遅くなる。
という訳で、そこを 目指し、シャワー、洗濯、
食事の支度を 爆速で終わらせました。
Julianは食事を 済ませて帰って来るので自分だけ。
飲んでる所へ入って来られるのは嫌だし、
普段、寝る時だけ使っている元リモート部屋で、
1人ゆっくり飲もうと思って、
ダイエットを 始めてからは初かな、
大好きな チーズパンも買って来たし。
とは言え、仕事を して帰った上、
空の冷蔵庫では やる気も失せる。
太らない野菜の お総菜ばかりを 選んで買ったのと、
売るほどある卵を 少しでも使おうと思って。
朝、ばぁばが カニ玉を 作ってくれて食べたんだけど、
今日だけは しょうがない、と、追い卵です (笑)
金持ちが帰って来るまで あまり時間が無い。
ただ、飲み物用の小さい冷蔵庫を 見たら、ビールが無い、
ってことは買物へ行く、
すると、最短でも 30分は遅くなる。
という訳で、そこを 目指し、シャワー、洗濯、
食事の支度を 爆速で終わらせました。
Julianは食事を 済ませて帰って来るので自分だけ。
飲んでる所へ入って来られるのは嫌だし、
普段、寝る時だけ使っている元リモート部屋で、
1人ゆっくり飲もうと思って、
ダイエットを 始めてからは初かな、
大好きな チーズパンも買って来たし。
とは言え、仕事を して帰った上、
空の冷蔵庫では やる気も失せる。
太らない野菜の お総菜ばかりを 選んで買ったのと、
売るほどある卵を 少しでも使おうと思って。
朝、ばぁばが カニ玉を 作ってくれて食べたんだけど、
今日だけは しょうがない、と、追い卵です (笑)
≪お総菜&ひきわり納豆オムレツ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/29/a625c290cadb75a27cbe2f367c9fccbc.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
Julianが北海道から帰る時の飛行機代を 立替てくれてた分、
返さなきゃいけなかったから、
銀行で下ろすのに、いつもと違う方向へ改札を 出ると、
思わず引き込まれるような赤い色の夕焼け空が広がっていた。
そう言えば ばぁばが、この日だったか前日だったか、
朝起きて ベランダに出たら、
真っ赤な朝焼けで キレイだったと言ってたのを 思い出した。
ふと見ると、何人も スマホを 構えてる人が居て、
さもありなんと思った。
これを 見て、何とも思わない人が居るように、
自分同様に感動する人も居るんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/2481f969d89a838c907a2cebfbe99c89.jpg)
オレンジとか ピンクとかは よく見るけど、
赤は珍しくない???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/19b715a433d6ac2cb1d1bd41eaa69e98.jpg)
比較対象で、北海道野付郡別海町尾岱沼の ピンクの夕焼け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/613d65752790ab8b4ce12a482b3f676d.jpg)
返さなきゃいけなかったから、
銀行で下ろすのに、いつもと違う方向へ改札を 出ると、
思わず引き込まれるような赤い色の夕焼け空が広がっていた。
そう言えば ばぁばが、この日だったか前日だったか、
朝起きて ベランダに出たら、
真っ赤な朝焼けで キレイだったと言ってたのを 思い出した。
ふと見ると、何人も スマホを 構えてる人が居て、
さもありなんと思った。
これを 見て、何とも思わない人が居るように、
自分同様に感動する人も居るんだよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/2481f969d89a838c907a2cebfbe99c89.jpg)
オレンジとか ピンクとかは よく見るけど、
赤は珍しくない???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7c/19b715a433d6ac2cb1d1bd41eaa69e98.jpg)
比較対象で、北海道野付郡別海町尾岱沼の ピンクの夕焼け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/b9/613d65752790ab8b4ce12a482b3f676d.jpg)
早い時間に寝たから嫌な予感がしたけど、
マジ大当たり、最悪だった。
2時半頃と、5時半頃にも目が覚めて、
それだけならまだしも、その 3時間の間に また、
そんなことが脳内で作れるなら映画監督になれる、
って程の良くない夢を 見た。
今回は、リアル過ぎて、記事を 書いている帰りの電車でも、
忘れてない部分が多くて びっくり。
大抵の夢は、これだけ スゴいの覚えてるでしょ、
って思っても、目が覚めると、
あれよあれよと言う間に忘れてくんだけどね。
家族 4人で行った キャンプで、
なぜか私だけ、スマホも財布も無いまま置いて行かれ、
事情を 話して大慌てで バスに乗ったら、
どこだか分からない場所に着いてしまうの。
ここここの キャンプ場に戻りたいと、
運転手さんに教えてもらうんだけど、
その人が キャンプ場を 勘違いしていて、
違う キャンプ場についてしまって結局 戻れず。
近くにあった文具店で お願いして電話を 借りて、
かけようとするんだけど、これが夢あるあるよね。
何台もある電話は どれも何かしら変で、
いくら頑張っても かけることが できない。
そのうち閉店時間が やって来て店は閉まり、
使える電話を 教えてくれた人は、
トロくて邪魔な私に腹を 立てたのか、
「早く墓に入って下さい」
思わず聞き返したけど、同じ言葉を 繰り返すだけ。
夢の中とは言え、誰も助けてくれない状況で、
ある意味 死ねって言われるのは キツかったわぁ。
で、そこから どこかへ行こうとするんだけど、
その登らなくてはならない崖が、何だかの物体と、
生きてるのか死んでるのか分からない熊の顔で形成されてて、
それを 踏み越えないと向こう側に行けないの。
見たくない触りたくない、気味が悪いったらなかった。
そして、それを 何とか越えた道にも、
ヌーを マンモス並に巨大にした、
真っ黒な毛が どろどろと溶けそうで、
いつ襲いかかって来るか分からない、
不気味な生き物が両側に隙間なく並んだ道を、
先に ENEOSの スタンドの看板を 見つけ、
目指して歩いてるとこで夢が終わった。
はぁ=3
見るのも疲れたけど、書くのも疲れるわ。
言葉で上手く表現できないけど、
この最後の、熊と ヌーの場面の グロテスクさとか、
気持ちの悪い感じが スゴかった。
と そんな訳で、7時半、食事を して 8時過ぎ、
次は いつ来れるかな、実家を 出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/3c4d9f2c8ca79fd42b58f6ebf1ef2a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/2707369ff5bcad539e97728962e92336.jpg)
マジ大当たり、最悪だった。
2時半頃と、5時半頃にも目が覚めて、
それだけならまだしも、その 3時間の間に また、
そんなことが脳内で作れるなら映画監督になれる、
って程の良くない夢を 見た。
今回は、リアル過ぎて、記事を 書いている帰りの電車でも、
忘れてない部分が多くて びっくり。
大抵の夢は、これだけ スゴいの覚えてるでしょ、
って思っても、目が覚めると、
あれよあれよと言う間に忘れてくんだけどね。
家族 4人で行った キャンプで、
なぜか私だけ、スマホも財布も無いまま置いて行かれ、
事情を 話して大慌てで バスに乗ったら、
どこだか分からない場所に着いてしまうの。
ここここの キャンプ場に戻りたいと、
運転手さんに教えてもらうんだけど、
その人が キャンプ場を 勘違いしていて、
違う キャンプ場についてしまって結局 戻れず。
近くにあった文具店で お願いして電話を 借りて、
かけようとするんだけど、これが夢あるあるよね。
何台もある電話は どれも何かしら変で、
いくら頑張っても かけることが できない。
そのうち閉店時間が やって来て店は閉まり、
使える電話を 教えてくれた人は、
トロくて邪魔な私に腹を 立てたのか、
「早く墓に入って下さい」
思わず聞き返したけど、同じ言葉を 繰り返すだけ。
夢の中とは言え、誰も助けてくれない状況で、
ある意味 死ねって言われるのは キツかったわぁ。
で、そこから どこかへ行こうとするんだけど、
その登らなくてはならない崖が、何だかの物体と、
生きてるのか死んでるのか分からない熊の顔で形成されてて、
それを 踏み越えないと向こう側に行けないの。
見たくない触りたくない、気味が悪いったらなかった。
そして、それを 何とか越えた道にも、
ヌーを マンモス並に巨大にした、
真っ黒な毛が どろどろと溶けそうで、
いつ襲いかかって来るか分からない、
不気味な生き物が両側に隙間なく並んだ道を、
先に ENEOSの スタンドの看板を 見つけ、
目指して歩いてるとこで夢が終わった。
はぁ=3
見るのも疲れたけど、書くのも疲れるわ。
言葉で上手く表現できないけど、
この最後の、熊と ヌーの場面の グロテスクさとか、
気持ちの悪い感じが スゴかった。
と そんな訳で、7時半、食事を して 8時過ぎ、
次は いつ来れるかな、実家を 出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/3c4d9f2c8ca79fd42b58f6ebf1ef2a8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/80/2707369ff5bcad539e97728962e92336.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
ばぁばんとこは、すごい世帯数で、
ゴミを 近所の居宅ではない敷地沿いに集めてるの。
みんな、自分の家の前とかは嫌がるもんね。
で、人が多くなればなる程、色々な人が居るし、
ルールを 守らないのも紛れて来る。
リビングに座って運動を していると、黒い影が よぎって、
もしやと思って見てみたら、案の定 カラスの登場。
ばぁば! カラス来たよ!
ちゃんと ネットの中へ ゴミを 入れない人が居るから、
と、カラスに荒らされる話ばっかりするから、
一日中 カラスの見張り番みたいになった私 (笑)
収集車が来て心配事が無くなるまで、
撃退方法は無いか色々調べたり。
いつだったか、はぁ〜 まだ ●時だわ、
朝 5時に起きると一日が長いのよね〜と、
ばぁばが言ってたことがあって。
何も したいことが無かったら、
自分だって近い将来そうなるよなと思った。
少し前、すごく焦ってて、
ケンケン乗りを せざるを 得ない瞬間があって、
そしたら、できはするけど、
左足首一本で体全体を 支えるには程遠く、
未だ脱臼した足は ぐらぐらなことが分かったばかり。
バイクでも あればと思ったところで、
実際問題それどこじゃない。
日常生活すら怖い思いを することが多々あるのに。
まぁ、フィルムカメラだった頃と変わらず、
撮った写真を 見て、選んで加工する時間、
文章を 考えたり書いたり、今は、
ブログに絡む それさえあれば満足な感じ、
あとは、こどもたちが巣立っても ネタが あるかどうかよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/5a3d0de27da2bbc7e7ba7c86c103edcc.jpg)
≪ワンタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/d8f49ee3ca8a6dd7faf4ce52257c69a2.jpg)
鶏ムネ肉に、みじん切りの長葱、おろし生姜、片栗粉、
極旨しょうゆ、ごま油、焼塩、コショーを 混ぜる。
スープは、沸かした湯に鶏がらスープの素、焼塩、コショー、
極旨しょうゆ、白だし。
ゴミを 近所の居宅ではない敷地沿いに集めてるの。
みんな、自分の家の前とかは嫌がるもんね。
で、人が多くなればなる程、色々な人が居るし、
ルールを 守らないのも紛れて来る。
リビングに座って運動を していると、黒い影が よぎって、
もしやと思って見てみたら、案の定 カラスの登場。
ばぁば! カラス来たよ!
ちゃんと ネットの中へ ゴミを 入れない人が居るから、
と、カラスに荒らされる話ばっかりするから、
一日中 カラスの見張り番みたいになった私 (笑)
収集車が来て心配事が無くなるまで、
撃退方法は無いか色々調べたり。
いつだったか、はぁ〜 まだ ●時だわ、
朝 5時に起きると一日が長いのよね〜と、
ばぁばが言ってたことがあって。
何も したいことが無かったら、
自分だって近い将来そうなるよなと思った。
少し前、すごく焦ってて、
ケンケン乗りを せざるを 得ない瞬間があって、
そしたら、できはするけど、
左足首一本で体全体を 支えるには程遠く、
未だ脱臼した足は ぐらぐらなことが分かったばかり。
バイクでも あればと思ったところで、
実際問題それどこじゃない。
日常生活すら怖い思いを することが多々あるのに。
まぁ、フィルムカメラだった頃と変わらず、
撮った写真を 見て、選んで加工する時間、
文章を 考えたり書いたり、今は、
ブログに絡む それさえあれば満足な感じ、
あとは、こどもたちが巣立っても ネタが あるかどうかよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f7/5a3d0de27da2bbc7e7ba7c86c103edcc.jpg)
≪ワンタン≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/08/d8f49ee3ca8a6dd7faf4ce52257c69a2.jpg)
鶏ムネ肉に、みじん切りの長葱、おろし生姜、片栗粉、
極旨しょうゆ、ごま油、焼塩、コショーを 混ぜる。
スープは、沸かした湯に鶏がらスープの素、焼塩、コショー、
極旨しょうゆ、白だし。
≪ズッキーニの トマトソース≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/0c/c43553842d4bc3bddc1b339d9d3c62f1.jpg)
オリーブ油で にんにくの みじん切りを 炒めて香りを 移し、
ところどころ皮を 剥き、厚めに切った ズッキーニを 加える。
しばらく炒めたら トマト缶、水、コンソメ、焼塩、コショーを 加え、
味を 調えて程良く煮詰めれば できあがり。
前の晩、急に R君が飲みに行って、
二人じゃ多過ぎるからと翌日送りになったやつ。
この翌日、私が居なくなった実家で、
R君と ばぁばで完食してくれたらしく、
前日より こっくりして美味しかったと言ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/f9e66ebb25a7769e0abb6013514854b0.jpg)
≪かに玉・山芋の バターソテー・エビフライ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/a886181bcffca5d4d02d7208174423c3.jpg)
えび大好きな ばぁばが買って来た、
お気に入りらしい お総菜の エビフライ、
レンジが無いので、
トースターで アルミホイルを かぶせて温める。
かに玉は by ばぁば。
山芋は、1cm弱程度に切って バター焼きにして、
わさび塩で食べてみた。
こういう系は、長芋の方が合うかも。
ところどころ皮を 剥き、厚めに切った ズッキーニを 加える。
しばらく炒めたら トマト缶、水、コンソメ、焼塩、コショーを 加え、
味を 調えて程良く煮詰めれば できあがり。
前の晩、急に R君が飲みに行って、
二人じゃ多過ぎるからと翌日送りになったやつ。
この翌日、私が居なくなった実家で、
R君と ばぁばで完食してくれたらしく、
前日より こっくりして美味しかったと言ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/f9e66ebb25a7769e0abb6013514854b0.jpg)
≪かに玉・山芋の バターソテー・エビフライ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/5f/a886181bcffca5d4d02d7208174423c3.jpg)
えび大好きな ばぁばが買って来た、
お気に入りらしい お総菜の エビフライ、
レンジが無いので、
トースターで アルミホイルを かぶせて温める。
かに玉は by ばぁば。
山芋は、1cm弱程度に切って バター焼きにして、
わさび塩で食べてみた。
こういう系は、長芋の方が合うかも。
≪れんこんの バジルチーズドレッシング和え 2日目
&
ひじきの煮物 3日目&サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2e/e452ba1c08ce47c2b0dd0abffb1e7fe3.jpg)
前日ちぎって使わなかった レタスは、
ばぁばが切ってくれた トマトと サラダになりました。
&
ひじきの煮物 3日目&サラダ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2e/e452ba1c08ce47c2b0dd0abffb1e7fe3.jpg)
前日ちぎって使わなかった レタスは、
ばぁばが切ってくれた トマトと サラダになりました。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
前の晩、7時半くらいになってから、
夜は要らないと連絡が入った R君。
それほど たらふく食べて帰宅した訳でもないらしく、
小鉢に豆乳シチュー、すき焼き風と一通り食べ、
朝も食べに上がって来て、おかわりしてくれたんだけど、
それでも残ってたの。
ズッキーニの トマトソースも手付かずで、
そっちでも良かったし、二人で悩んだ末、こちらに決定。
美味しかった (^^*)
茹でたての熱い麺を 入れると分離する可能性大なので、
パスタは器に盛り付け、スープは沸騰寸前まで温めておき、
上に具を のせてから
夜は要らないと連絡が入った R君。
それほど たらふく食べて帰宅した訳でもないらしく、
小鉢に豆乳シチュー、すき焼き風と一通り食べ、
朝も食べに上がって来て、おかわりしてくれたんだけど、
それでも残ってたの。
ズッキーニの トマトソースも手付かずで、
そっちでも良かったし、二人で悩んだ末、こちらに決定。
美味しかった (^^*)
茹でたての熱い麺を 入れると分離する可能性大なので、
パスタは器に盛り付け、スープは沸騰寸前まで温めておき、
上に具を のせてから
≪豆乳の スープパスタ≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d9/a401bf98766771da2667b6d4fdcd3851.jpg)
エリンギ、しめじを 炒め、生鮭の切り身、
大きめに切った ブロックベーコンを 炒め、
水、コンソメを 加え、火を 通す。
別に じゃがいもを 茹でておき、
食べる寸前に、豆乳と加え、焼塩、コショーの味付け。
前日、あまりに色味が無かったので、
茹でた小松菜を 足したら良くなった (^_−)−☆
大きめに切った ブロックベーコンを 炒め、
水、コンソメを 加え、火を 通す。
別に じゃがいもを 茹でておき、
食べる寸前に、豆乳と加え、焼塩、コショーの味付け。
前日、あまりに色味が無かったので、
茹でた小松菜を 足したら良くなった (^_−)−☆
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
7日は Rちゃんと遅くまで飲んじゃったし、
前日も遅かったから、9日は大人しく寝たら、
よく見えなかったけど、4時半頃に目が覚めちゃって、
もう即座に眠れないことを 確信した。
はぁ=3
記事を 全く書いてなかったし、
UPできるものも放置してたから、
その辺の作業で しばらく時間を 潰して、
その後 1時間くらいは寝たのかなぁ...
7時、昼寝しようと心に決めて起きました (笑)
早くから起きてて腹は減ったし、
ばぁばは一度 下りて来たけど、また居なくなっちゃったし、
お味噌汁の用意を 先にして、再度の登場待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/e30da3175f10b4427c63df16434f6b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/d22a4e0cc831d269ab0b40965a9581bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/c67c768efe70d2fa724e0c2342e81112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/d24d183f84c9951ab9ea0cfcbf9c7927.jpg)
前日も遅かったから、9日は大人しく寝たら、
よく見えなかったけど、4時半頃に目が覚めちゃって、
もう即座に眠れないことを 確信した。
はぁ=3
記事を 全く書いてなかったし、
UPできるものも放置してたから、
その辺の作業で しばらく時間を 潰して、
その後 1時間くらいは寝たのかなぁ...
7時、昼寝しようと心に決めて起きました (笑)
早くから起きてて腹は減ったし、
ばぁばは一度 下りて来たけど、また居なくなっちゃったし、
お味噌汁の用意を 先にして、再度の登場待ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/e30da3175f10b4427c63df16434f6b47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e5/d22a4e0cc831d269ab0b40965a9581bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/c67c768efe70d2fa724e0c2342e81112.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/6e/d24d183f84c9951ab9ea0cfcbf9c7927.jpg)
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
翌日が休みだと R君も飲むし、待ってようかと思ったら、
ばぁばが、いつになるか分からないし、と、
はんぺんを 焼き始め、二人で軽いものから先に始めた。
ら、まさかの 7時半前、飲みに行くと LINE (笑)
待ってなくて大正解 ^^
ばぁばが、いつになるか分からないし、と、
はんぺんを 焼き始め、二人で軽いものから先に始めた。
ら、まさかの 7時半前、飲みに行くと LINE (笑)
待ってなくて大正解 ^^
≪いんげんの ごま和え&ひじきの煮物 2日目≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/af/e82577b57ba84fe84dec7a4ff7ec4157.jpg)
塩少々を 加えた湯で茹でて冷水に取り、
斜め薄切りにした いんげんを、すりごま、極旨しょうゆで。
味付けのみ by ばぁば。
斜め薄切りにした いんげんを、すりごま、極旨しょうゆで。
味付けのみ by ばぁば。
≪たたききゅうりの和えもの≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/32/449dd05fad7f784396d6a0d3058bdb5c.jpg)
ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
たたいて適当に ちぎった きゅうり、
うどんで余った長葱と生姜を ばぁばが捨てようとしたの、
全力で止めて取っておいたやつ ( ̄m ̄〃) に、
鷹の爪、ごま油、白だしを 加えて味付け。
ほんっとに、昔から何でも すぐ捨てる人です。
たたいて適当に ちぎった きゅうり、
うどんで余った長葱と生姜を ばぁばが捨てようとしたの、
全力で止めて取っておいたやつ ( ̄m ̄〃) に、
鷹の爪、ごま油、白だしを 加えて味付け。
ほんっとに、昔から何でも すぐ捨てる人です。
≪れんこんの バジルチーズドレッシング和え≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3f/aabc54eb6a92cd2ca4d930ec1825a2a4.jpg)
4日、会社帰りに買った れんこんが そのままだったので、
薄切りにして酢水に放し、しばらく置いてから茹で、
キッチンペーパーで水気を しっかり取って、
底に少~しだけ残っていて使い切ってしまいたかった、
バジルチーズドレッシングで和えました。
これ、合います (*^^)v
薄切りにして酢水に放し、しばらく置いてから茹で、
キッチンペーパーで水気を しっかり取って、
底に少~しだけ残っていて使い切ってしまいたかった、
バジルチーズドレッシングで和えました。
これ、合います (*^^)v
≪はんぺんの バター醤油焼き≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/5fbbe6c96151318f4aa053e664198437.jpg)
by ばぁば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/15/e0c083eaeb16125987aa7096dca239f3.jpg)
≪肉豆腐≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/fd/0864e5916453b852016ccbe048e098cc.jpg)
金持ちが正月に来た時、
買って来て置いてったらしい割り下を 利用。
ドレッシングと これと、2本 容器が無くなって喜ぶ母でした。
分かるよね~、テレビで特集が組まれるくらい、
使いかけで冷蔵庫の ドアポケットに溜まった調味料 (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b2/52570fffefc315b0636a6f62a5cd7252.jpg)
水で戻して絞った油麩、
洗って水切り、キッチンばさみで適当に切った しらたき、
えのき、1cm程度の幅に切った玉葱。
確か、溶き卵は ばぁばと半分つで ちょうどだったんじゃないかな。
≪豆乳シチュー≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/79/aa405c2989d53bc070db0be338d3ce2d.jpg)
8つくらいに切った玉葱、短冊切りの にんじん、
エリンギ、しめじを 炒め、生鮭の切り身、
大きめに切った ブロックベーコンを 炒め、
水、コンソメを 加え、火を 通して、
別に じゃがいもを 茹でるところまでしておいた。
食べる寸前に、豆乳を 加え、焼塩、コショーの味付け。
エリンギ、しめじを 炒め、生鮭の切り身、
大きめに切った ブロックベーコンを 炒め、
水、コンソメを 加え、火を 通して、
別に じゃがいもを 茹でるところまでしておいた。
食べる寸前に、豆乳を 加え、焼塩、コショーの味付け。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤
トイレに一度 起きて寝て、
何かの音が したのに気付いたのが 8時前、
あちゃ~っっっ (≧≦)
5時起きの ばぁばを 3時間も待たせちゃったっっっ
と慌てて起きたんだけど、
歩くのが痛過ぎて、2日連続の休みは天にも昇る気持ち。
家に居たら憂鬱でしかない週末の連休も、
ストレスの素が無いし尚更。
何かの音が したのに気付いたのが 8時前、
あちゃ~っっっ (≧≦)
5時起きの ばぁばを 3時間も待たせちゃったっっっ
と慌てて起きたんだけど、
歩くのが痛過ぎて、2日連続の休みは天にも昇る気持ち。
家に居たら憂鬱でしかない週末の連休も、
ストレスの素が無いし尚更。
≪落とし卵の お味噌汁≫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a0/668a7efef5aaa0aab1b00dce221febd3.jpg)
なぜか、断面ショーの写真が無かったんだよね。
でも、早い段階のうちに記事を 用意した時点で、
自分で こう題名付けてるから、多分 入ってたんだと思う。
仕事へ行かない余裕が ばぁばに伝わったのか、
小松菜の ごま和え、ひじきの煮物が ありました。
ごまに ピントが合ってないな。
でも、早い段階のうちに記事を 用意した時点で、
自分で こう題名付けてるから、多分 入ってたんだと思う。
仕事へ行かない余裕が ばぁばに伝わったのか、
小松菜の ごま和え、ひじきの煮物が ありました。
ごまに ピントが合ってないな。
ランキングに参加しています
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_2.gif)
押していただけると嬉しいです ♪
いつも ありがとうm(u_u)m ❤