゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

10月19日  焼きおにぎりの鶏&あごだしスープかけ

2022-10-23 15:00:00 | Julianの あさごはん
 

パチっと目が覚めた。
扉の隙間からは光が見えてる、何時だ?
と、ガラケーを 探り当てて時間を 確認すると、
金持ちが出かけるのと、Julianが起きるのの 20分前、
私の アラームが鳴るまで 35分。
寝たの 2時半とかだけど、もう しょうがない。
体を 起こし、居なくなるまで しばし静かに待って、
いちいち痛みを 覚悟してからでないと、
布団も上げられなければ シャッターも開かない、
何事も できないってな。

はぁ=3

さぁ、そんなことで今更 凹んでる場合ではありません。
寝坊注意報発令中の Julian、
起きたら LINEしてと言ってあるのに来てない、
ということは、確実に寝ているということ。
おかげで更に階段の上り下りという苦行まで追加。
部屋の カーテンを 開けると、
前よりは遥かに マシ、すぐ起きますが、

「やった」

以上。
そして、前の晩に干した大量の洗濯物を、
隣の部屋で回収していると、どん!

「落ちた笑」

と、一人で喜んでいる様子が...
時間を 見ながら食事の支度を 開始、
洗濯物を たたんだり片付けたりしつつ進めます。

小さな頃に宮崎便の サービスで もらって、
それ以降ずっと大好きな あごだしと、
ムネ肉とは言え鶏だしも効いてたのかな、
一口 食べるなり、うっまっっっ!
この、「う」と「ま」の間に、
「っ」が入るか入らないかで、活用が違います (笑)

最近 コンビニとか スーパーで、
下は 多分 スープ、上に焼きおに 載せて、
こういうのを 二階建てにして売ってるの、
見たこと無い? って聞いたら、
いつも決まったものしか買わないから、
他の棚は見ないって (^^;
相当 美味かったようで何より。



  ≪焼きおにぎりの鶏&あごだしスープかけ≫
  
ボウルに鰹節を 入れ、
ヤマエの濃口醤油「うまくちぼたん」を 混ぜて、
ごはんを 加え混ぜ、藻塩で小さく 3つ握って、
弱火の フライパンに のせる。
湯を 沸かして あごだし、前日の鍋の残りの長葱を 入れ、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
薄切りの鶏ムネ肉を 加えて
煮立たせないよう弱火で火を 通す。

おにぎりを 器に盛り付け、スープを かけて、
小葱の小口切りを 散らして できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月18日の つまみ

2022-10-23 09:00:00 | つまみ
 

今回は、うちの会社の並びで偶然 働いていた、
私の高校の同級生 Nに声を かけてもらったらしい Julian。
去年 異動になった別の所で、人が足りないと呼ばれたみたい。
会えないかもしれないって言ってたと聞いたのに、
面倒を 見てくれるよう頼んでくれてたらしい人が、
インカムみたいので呼んでくれた様子だったとかで、
終わり頃に来てくれてたら めちゃ太ってたって。
規模が遥かに デカいから人も沢山居て楽っぽい。
にしても半年よ、それだけで そんな体型が変わるとは。

私が帰宅する時間は ザーザー降りだったけど、
それと関係無く、冷静に考えてみれば、帰宅は夜中。
どうせ明日も明後日も居ないなら自転車は不要だし、
遅いから迎えに行くと連絡して、迎えの時間まで待機。
していたら、まさかの、電車が動かないとな。
しょうがないので別の路線の近い駅へ車で向かう。
実際問題、そっちの方が着くのは 5分 早かった。
でも、600mくらい遠いはずだから、結局 同じだね。
お風呂から上がって来るのを 待って、食事開始は 12時半頃。





≪鶏だし鍋≫



湯を 沸かし、鶏がらスープの素、ピンクソルト、塩こしょう、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調え、
白菜の芯の部分の そぎ切りと、
冷凍保存している しめじは先に入れておく。
鶏肉、長葱、水菜、春菊、えのき、
豆腐、写ってないけど無かったかな (・・ ?

そして もう一つ、鶏ムネ肉の スライスを 解凍してたら、
食べる直前になって、片栗粉を 切らしていることに気付いた。
う~ん、前、そのまま鍋に入れたのは評判が悪かったし、
と、慌てて もも肉を 解凍、そちらを 食べました。









≪めかじきの カレーマヨ焼き≫



冷凍保存していた めかじきは解凍しておき、
キッチンペーパーで水分を 取り、軽く塩こしょう。
小麦粉、カレーパウダーを はたいて、
オリーブ油を 熱した フライパンに入れ、
裏返して火が通れば できあがり。
小房に切り分けて下茹でした ブロッコリーは、
一緒に入れて温めます。







  ≪れんこんの きんぴら≫
  
今回は しゃきしゃき感を 残したかったので、
ピーラーを 使わず、2mm厚さ程度に切りました。
ごま油を 熱し、鷹の爪、れんこんを 投入。
透き通って来たら、酒、ヤマエの薄口醬油「つき」少々。
濃口醤油「ぼたん」、みりん。
味を 調え、程良く煮詰めて できあがりです。









≪おでん 2日目≫












ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






めかじきの カレーマヨ焼き

2022-10-23 08:00:00 | フライパン料理(海産物)
  




≪めかじきの カレーマヨ焼き≫



めかじきは軽く塩こしょう。
小麦粉、カレーパウダーを はたいて、
オリーブ油を 熱した フライパンに入れ、
裏返して火が通れば できあがり。
小房に切り分けて下茹でした ブロッコリーは、
一緒に入れて温めます。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月18日  手羽餃子&おでん定食🍢

2022-10-22 19:30:00 | Julianの あさごはん
 

本当に、その日によって色々で、予想が当たらないね。
前日は寝たの絶対に 12時過ぎてた。
ニュース見てたの覚えてる、なのに、
まだ暗い、なぜだ? と思って トイレへ行ったのが 4時半。
玄関を 出入りする音で目が覚めたのは 7時前。
この日も食べずに出る予定だったから、まだまだ時間がある。

Julianが大学から バイト、4~ 10時半だけど、
朝食べるものは前日の残りで大丈夫だし、
上や玄関の音に再度 煩わされること無く爆睡 ゚o。(-ω-人)
起きて、おでんを 沸騰させないように温めて、
すぐ食べられるようにしておきました。

何だか断続的に一日 LINEが行き来してた日で、
8時半前に、お団子ネットを 知らないかと、
1時過ぎ、20日 パークへ行くのに、
小2から高2まで同じ競技を していた Rnちゃんと、
19日は近くの ホテルに泊まると連絡。


急で ごめん 💭


と来たから了解の旨 返したら、


うん 💭

ごめんね 💭


何だか ミョーに気にしてるけど、何でだろ (・・?
買い出しは翌日だし、特に問題 無いんだけど、
一人にして可哀想と思ってくれてるのかな。



  ≪手羽餃子≫
  
これは前の晩、焼いた時に撮ったもので、
残ってたのは 2本だったかな。









≪おでん≫



初日の残りを 器に移して鍋を 洗って片付けた状態と、
この日の晩、食べた時の写真を 使用。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月17日の つまみ

2022-10-22 13:30:00 | つまみ
 

そうでなくても忙しいところへ、
大分前から お願いしていたこと、やっと気が向いたのか、
社長が手を つけて、資料が手元へ戻って来たし、
更に、そういう時に限って Kさんが面倒なことを あれこれ。
社長 Jr.の分の入金確認と、
Kさんへの支払いで銀行へも行かなければならず、
忙しくてと、ついに前日 試験が終わり、
早速また Julianの バイトが再開したので、夜が遅くなるから、
なるべく遅くに、カロリーが少ないものを 食べるようにしないとで。
ちょうど良かった。

昼は麺 292kcal、サラダ 36kcal。
努力空しく、体重は着々と元へ戻って、
北海道へ行く前には 47kgまで落としたのに、もう 51kg。
どうしたら良いんだろう (涙)

時間に会社を 出て、自宅の最寄り駅まで帰ってから、
Julianの用事で銀行へ寄ったら、キャッシュカードが無いっっっ
蓋を 開けてみれば、前日、定期を 買ったから、
お金ちょうだいと言われて、封筒に一緒に入れて返しちゃってた。
洗濯機を 回し、シャワーついでに風呂掃除を してたら、
食事の支度を 始めるのが遅くなって、
15分くらいで金持ちが帰宅。
しょうがない、寝る時だけ使っている元リモート部屋で、
Julianの帰宅待ち。

8時過ぎ、駅着の時間を 知らせて来たので、
その時間に迎えに行って、お風呂の間に食事の支度です。





≪おでん≫



これは 16日、出かけるまでの隙間時間に大根だけを 煮ておいて、
帰って来てから、Julianを 待つ間に、
味を 付けて他のものを 入れ、完成させておいたもの。
朝、火を 入れて、帰ってからも沸騰させないように温めて、
大事大事に作っただけあり、美味しかった。









  ≪手羽餃子≫

Julianが大好きで、久々に買っておいた冷凍の手羽餃子。
時間が大分かかったけど、まぁ こんなもんでしょ、
それなり、上手に焼けました。










≪アボカドの もつキムチ和え≫



水曜に買った アボカド、毎回 当たって悪くならないように、
小さな器に入れて野菜室に入れとくんだけど、
元々良くなかったか、悪くなってしまったか、
結構な部分が黒くなっちゃってた。
捨てるか悩んだけど、きれいな部分だけでも十分だし、
もったいないから食べようと思って正解。
美味しかった (*^ ‿^*)

包丁で縦に くるりと一周 切れ目を 入れ、半分を 捻って はずし、
包丁の あごの部分を 残った種に刺し、捻って取る。
どちらも皮を 剥いて、縦半分、1cm幅程度に切り、
市販の もつキムチと和えるだけ。









≪ブロッコリーの梅マヨ和え≫



塩少々を 加えた湯で小房に切り分けた ブロッコリーを 茹で、
ざるに上げ、房を 上にして冷ます。
梅干しと マヨネーズを 混ぜ、
更に細く切り分けた ブロッコリーを 和えて。









≪キャベツの和え物≫


キャベツを 茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
ごま油、ヤマエの薄口醬油「つき」で和えて。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






アボカドの もつキムチ和え

2022-10-22 13:00:00 | 小皿小鉢料理
 




≪アボカドの もつキムチ和え≫



アボカドと、市販の もつキムチを 和えただけ、
美味しいので是非 ♪(*^ ‿^*)♪







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月17日  おでん定食

2022-10-22 07:30:00 | Julianの あさごはん
 

何かの振動音で目が覚めると、上だ。
目覚まし代わりの ガラケーを 見たら、
通常 アラームが鳴る時間。
この日は食事を しないで出るから、
15分 遅い予定だったのに、しょうがない、起きた。
でも それで正解、前日、大根を 朝煮て、
夜おでんの具を 入れたんだけど、
はたと気付いた、あ、味付けしてない (爆)
減っちゃった分の水を 足して味付けしました。

やっと試験も終わった前の晩、
翌日 仕事へ行くのは遅いし、泣いても ダイジョブだから、
目黒君の ドラマ「Silent」を 見ると、
随分 遅い時間に飲み物や スナック菓子を 持って、
部屋へと上がって行った人、昼まで寝るのかと思いきや、
9時半には LINEが来た。





≪おでん≫
  


朝は写真を 撮れないことが多く、この日は、
夜食べた時の写真を イメージ画像で使用しています。
あぶ玉は、夕方 帰ってから作って入れたので、
実在しないもの。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月16日の つまみ

2022-10-21 17:00:00 | つまみ
 

で、もう帰って良いかなと思ったものの、
念の為と車に戻ってから聞いてみたら、
家具を 見られる所へ行きたいと、脅威の 88歳、米寿の ばぁば。
はい、喜んで連れて行きますよ。
そこでも かなり あれこれ見て歩き、実家まで送って、
野菜が重いので リビングまで上げようと思ったら、
外で食べて帰るねと言ってくれていた R君が既に帰っていて、
車庫も高さは無いし、前の道路が狭くて車庫入れ嫌だし、
R君さえ居てくれれば心配は無いので、
後ろから車が来てしまった タイミングで車を 出し、
そのまま帰宅しながら、信号待ちで LINEを 送信。

帰って、洗濯機を 回し、シャワーの後、
汚くて気持ちが悪い リビングを 含め、下は全て掃除機がけ、
おでんの続きを 作って、Julianへ連絡。
バークの営業時間が 9時までになって、また帰りが遅くなる。
で、でよ、車で帰って来るかの質問に、
おそらく、としか その日は返って来てなかったから、
確定まで飲むのは危ないなと思って連絡してみたら、
何だか、強硬に自分で帰ると言い張ってて、
危ないから イヤだって言ってるのに、何かと思えば、


まぁ 💭

あんまり迷惑かけたくないので 💭

もともと車で帰るって言ってあったからさ 💭

それが でかいね 💭

やっぱり電車で帰るから迎えに来てとか 💭

嫌じゃん 💭


って、こっちが迎え行くって言ってるんじゃない。
安全第一なんだし、面倒臭いの やめてよ (怒)



  ≪ブロッコリーの ペペロンチーノ&スクランブルエッグ≫
  
朝が目玉焼きごはんだったから、悩んだ末 卵 1ヶ、
塩こしょうを 加えて サッと火を 入れたもの。

オリーブ油を 熱した フライパンに にんにくと鷹の爪を 入れ、
香りを 移したら、小房に切り分けて下茹でし、
冷蔵保存している ブロッコリーを 加え、塩こしょうの味付け。







  ≪もつまみの もつ抜き&冷奴≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






墓参り

2022-10-21 11:00:00 | おでかけ
 

前々から、涼しくなったら行こうと行っていた、
大ダディと大マミの墓参り。
宅地建物取引士の試験が終わった足で、
パークへ行くと言う Julianは、
もしかすると、最近 付き合ってるらしい子の車で ご帰還。
だとすると自転車は かえって邪魔だから、
駅まで送ることにしていて、
入れ替わりに ばぁばを 乗せて出発でした。

前もって確認はしていたけど、何だろう、
七五三の前撮りの時期とか、天気が良くないからか、
最近やたらと訪れる連休で使い過ぎて金が無いのか、
はたまた次の連休に向けて控えてるのか、
道路交通情報センターの高速図は ほぼ クリア。
渋滞してる地点は行く先に確認できず。
毎度のことで、土日の山道は ダラダラだけど、
平日のように トラックは居ないし、
高速は、渋滞してないだけで車は隙間なく、
でも割と快適に流れていて、
結構 ストレス発散しつつ、無事に お墓へ到着。






翌日になってから気付いたんだけどさ、
掃除と、線香に火を つけるのに必死過ぎて、
私、お参りしてないのよ ( т_т)
一体 何しに行った???





そして、メインイベントの お昼はと言えば、
前日前々日と、全力で探して行ったにも関わらず、
チョイスを 間違えたね。
店構えが ちょっと不安だったのが当たり。
ばぁばが食べたいと言った カキフライは衣が岩のよう、
冷凍で そうなったんだと思われ、牡蠣の香りの カケラも無し。
自分では作らないからと選んだ アジフライも右に同じ。
救いだったのは、ばぁばが食べたいと言っていた鰻、
これだけは美味しかったらしいこと。
メニューが多過ぎる店は要注意なのよね。
冷凍の確率が高いものを 避けなかったのが間違い。
散々 悩んで決めたのに、相も変わらず、
自分の頭の悪さに ガックリ来過ぎて悲しかったけど、
これで眠くなると本当に泣きたくなるから、
それだけは無くて良かった。

時間と移動距離も考え、どこへ連れて行こうか迷った末、
付近の道の駅は排除、割と最近 リニューアルして、
綺麗になった サービスエリア、買物好きの ばぁば、
喜ぶかなと思って行ったら ビンゴでした。
地方の特産品フェアを やっていて、まずは そこを 見て回り、
早速 R君の お土産を GET。
Julianと同じで、わらび餅が好きらしい。
コスモスの好物も あったので買って次です。

ちょっと出店を 見たことが無い、
鶏肉の お店の お総菜を 買っていて、
それは、格別に美味しいとの感想だったとか。
あと、別の場所での話だけど、二度ほど行った時、
長蛇の列で食べそこなったという野菜チップスは、

一番に渡したら、
わーやっと念願 叶って、嬉しい だって。 💭

と、そういった具合で、いちいち反応も可愛い子で。
まぁ全てが R君の お土産、
他の人の名前は一切 挙がらなかったね (笑)
別れた夫の姉の息子の息子だから、
ばぁばと血の繋がりはなく、私とはある。
でも、優しいし、孫のように可愛いんでしょう。
幸せなことだ、想う相手が居るということは。

量が一番多かったのは、大好きな お野菜で、
大きな袋、持って来た! と張り切ってた (・´艸`・)
R君への お土産は、私が払ったら意味が無いので、
知らん顔して手を 出さないでおき、
それ以外は一日中、全て私が払いました。
もう ほぼ収入が無いんだから当たり前。
大したことなかったねと ばぁばが言ってたけど、
高かったのは、ボンレスハムくらいだった。
あ、それも R君への お土産 (笑)
美味しくて喜んでもらると良いねぇ。







10月16日  ひきわり納豆オムレツ

2022-10-21 05:00:00 | Julianの あさごはん
 

翌日は墓参りで運転だし、飲むのも早めに やめて、
結構 早く寝たんだよね、だから仕方ないか。
6時、目が覚めて、トイレ行って うがいして。
眠れないかなぁ〜と思っているところへ、
6時半、LINEの連打。
時間的に Julianは寝てる、
ということは、さとちゃんだ、と思ったけど、
画面見たら更に眠れなくなるから、
ごめん、そのままにして寝た (-_-)Zzz…
食後の運転が辛いのは危ないのでね。

8時半頃、起きて返信。
内容は面白くて可愛い お顔で、
一度は記事にしようと思ったんだけど、
世の中 色々な人が居て、
事情も分からないくせに勝手なこと言う人も居るから、
迷惑が かかると困るので やめておく。
うちの会社にも今一人居るけど、
管理してる マンションの近隣住民。
うるさいとか ゴミがとか再三 電話かけて来て、
Kさんじゃ太刀打ちできなくなって、
社長が対応してるんだけど、ストーカー?
クレーマー? まとわりつき?
基本 ヒマなんだろうけど、怖いよ?
最後は社長に返り討ちに遭うと思うけどな (笑)

さて、Julianは、これを 食べて、
いよいよ宅地建物取引士の試験です。
言葉の チョイス的には出陣と書きたいとこだけど、
そこまで 根を 詰めて勉強した感じでもないし。





≪ひきわり納豆オムレツ≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月15日の つまみ

2022-10-20 16:30:00 | つまみ
  

写真を 整理するどころか、
パソコンの前に座る時間も無い日々が、翌 16日で終わる。
帰ったら食事なんて、ある意味夢のような生活が、
普通みたいな気がするけど、バイトが始まれば、
また元通り、遅くなるからね。

逆流性食道炎っぽい予感なので、夜、
腰痛ベルトで腹部を 締めるのと、寝る直前まで飲むのを やめて、
何だか嫌な感じなんだけど、左を 向いて寝るようにしたら、
胃酸が上がって目が覚めることは、少なくとも無くなった。
最初に読んだ時は、そんなことが あるのかと驚いたけど、
マジ、これほども違うのかと ビックリ。
胃に優しい生活を しましょう。



目が覚めたら、扉の隙間が明るい、
ってことは? と思って、
目覚まし代わりの ガラケーを 見ると、6:29。

orz

と思ったのは、もう寝られないだろうな、ではなく、
まだ、そんなに あんのかよー、の方。
寝たの 2時なのに、この感想は何だろう (笑)


(( _ _ ))..zzzZZ


で、爆速で寝てんでしょ、


って、当たり前だし (笑)
目覚ましで飛び起き、
るのは気持ちだけ、しばし静かに。
布団を 片付け、私が しなければ、
誰も開けることが無い シャッターを 開ける。
人が家に居るのに留守だと思われる、
それって危ないし、バカバカしいからね。
ただし これ、ケガを した当初から、
本当に キツいことのうちの一つ。
(布団を 片付けるのも辛いぃぃ~)
だって、直後は片足だったんだしね。
それでも誰一人、一回として、
代ろうかと言ったことすら無いっていう (- -メ

着替えを 取りに行くと、
おや、夜早く寝てるなと思った人、朝は早く起きてた。
当たり前か、明日試験だし。

昼は ごはん 287kcal、サラダ 39kcal。
メインは手羽餃子にしようかと思って、
帰りの電車の中で Julianに聞いたら、
鍋より グリルで焼いたのが良いらしい。
という訳で、他の おかずを 考えながらの帰宅。



  ≪砂肝の スパイシー炒め≫
  
最近 行くようになった スーパーで売ってる味付きの砂肝。
Julianが昼、少し食べたみたいだったから、感想を 聞くと、
まさかの、美味しかったよ、って、
んなこと あるんだね (驚)
過去、こういう系統のものが美味かった試しは無い。
(のに買って来るな爆)

ならば また買って来ようと思った これは、
サラダ油で炒めて火を 通すだけ、忙しい時には助かる。

いつもなら 2品になる組み合わせなんだけど、
それどこじゃなく、ブロッコリーは付け合わせに。
そして、無くなってると思った砂肝が あったので、
手羽餃子は翌日に延期となりました。









≪ポテトフライ≫



じゃがいもは皮を 剥いて芽を 取り、
8つに切って水に放す。
しばらく置いたら ざるに上げて水切り、
キッチンペーパーで ざっと水分を 取る。
大きな ボウルに少量の小麦粉と、
多めの 宮崎産スパイス調味料 マキシマムを 混ぜ、
じゃがいもを 入れて振り、
粉を まぶして揚げれば できあがり。
揚げ&盛り付け by Julian。



薄味の Julianが、
味が薄いと言って、ピンクソルトを 振っていた。







  ≪ちくわきゅうり≫
  







  ≪キャベツの イタリアンドレッシングがけ≫
  
キャベツを 茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞ったら、器に盛り付け、
イタリアンドレッシングを かけて できあがり。







  ≪春菊の梅ドレッシングがけ≫
  
塩少々 加えた湯で春菊を サッと茹でて冷水に取り、
5mm幅程度に切って水気を 絞り、
器に盛り付け、梅ドレッシングを かけて できあがり。







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月14日の つまみ

2022-10-20 10:30:00 | つまみ
 

また、どすんどすんと、
故意に足を 踏み下ろしてるとも思える音。
ま、いいけどさ、起きてたから。
耳栓を 前日、100均で新調しといた分、
これでも前よりは良いのかも。

毎日、帰ったと思ったら食事の支度。
前日も、寒いのに爆速の シャワー。
誰かが お風呂を 沸かしておいてくれる訳でもないし、
追いだきする時間も、湯船に浸かる余裕も無い。
仕事が時々なら、間の日に先の分、って作れる。
と、そんなこと言ったら、
寝るまでの間にすれば良いんだけど。
何で そんな、飲んでからまで、
私だけ強制されることがあんの?って話で何も無い。
この前 2尾目の鰻が買ってあって、それも朝、
食われて消えてたばかりで、また金持ちは外食だし。

大急ぎで キャベツを 洗って ちぎり、
豚薄切り肉と炒め、塩こしょう、ブラックペパー、
ヤマエの薄口醤油「つき」で味を 調えて、
Julianの食事の用意を 済ませ、
運が良ければ、私は会社に着いてから、
何か食べられるかなと思ったら、結構 電車が遅れてて。
大抵の遅延には対応できる時間に乗ってるし、
遅刻はせず無事に到着、が、勿論 飯抜き。

銀行に用事があって行ったら、恐れていたことが起こった。
Julianが サイドボードに入れたまま放置していた、
大学の学費、案の定 払込期限は過ぎていて (怒)
手数料は かからないはずだと言ったのに、
窓口の オバサンが頑として譲らず。
半分 頭に血が上りながらも、
しょうがないから払って帰ろうとした その時。
来ましたよ、喉が締め付けられるような、
狭心症と思しき、あの不気味な痛みが。
慌てず騒がず、銀行内に戻って アルコールで手を 消毒。
財布から ニトロペンを 出して舌の下に格納。
倒れたりすることがあるから安全な状態で、
と言われていたので、限りなく怪しいけど、
銀行の二重扉の間で、柱に つかまって飲み、
痛みが治まるのを 確認してから会社へ戻った。
さて、どうしようか、この後。

調べたら、ロキソニンは、併用可も注意が必要、
とあったので、昼の薬だけは やめといた。
時間に会社を 出て、
ほぼ同じ時間に帰る Julianに LINEしておいたら、


はーい 💭


と返信後、3分で、


みつけた! \(^o^)/ 💭


いつも隣の駅で、一つ横の ドアから乗って来るのよね。
でも、混んでて こっちからは見えず、
ターミナル駅で人が沢山 下りて、
そこで座れた Julianが手を 振ってた。

お風呂が重なっちゃうけど、私は自転車、
Julianは バスなので、こっちが早い。
激速で帰って、お風呂の湯を 抜いている間に、
大急ぎで シャワー、終わったら即 湯はりを する。
Julianが お風呂の間に食事の支度でした。





≪にんじんと れんこんの天ぷら≫



揚げ by Julian。







≪豚肉の炒めもの≫



ごま油を 熱した フライパンで、
薄切りの玉葱、短冊切りの エリンギを 炒め、
薄切りの豚肉を 加え、
火が通って来たら菜箸を 使ってほぐし、
塩こしょう、ブラックペパーで味を 調える。







  ≪たたききゅうりの即席漬け≫
  
ところどころ皮を 剥いて塩で擦って洗い、
すりこ木で たたいて適当に ちぎり、鷹の爪、藻塩。
漬け玉子の醤油を 少し もらいました。







≪キャベツの梅ドレッシング≫



朝、肉野菜炒めを 作る時、
多めに ちぎって鍋に入れ、帰ったら、
即 水を 入れて茹でられるようにしといた。

茹でて冷水に取って冷まし、
5mm幅程度に切り、水気を 絞る。
器に盛り付け、ここから ⇓ は by Julian。
梅ドレッシングを かければ できあがり。







  ≪ほっけ焼き≫
  







  ≪冷奴≫










≪ピリ辛にんにく漬け玉子 2日目≫













≪かぼちゃの煮物 ラスト≫








ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






10月14日  トムヤムパク辛ラーメン

2022-10-20 04:30:00 | ひるごはん(ラーメン)
 

もう どれだけぶりぐらい? 食べに行ったのは。
少なくとも ケガしてから、
至近距離以外、どこも行ってないかな。



  ≪トムヤムパク辛ラーメン≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤






まきば便り「4」 罠に かかった狐

2022-10-19 18:00:00 | about MIYAZAKI&HOKKAIDO
 

13日の 8時前、さとちゃんから LINEで、
馬主登録証の写真と、


やっと来たよ~\(^o^)/ 💭


の メッセージが来たんだけど・・・
何を どうすると登録が できるのか、
何の必要があって登録するのか、
色々のことが、さっぱり素人には分からず、
何と コメントすれば良いやら。

ネットで調べてみたけど、
やばい難しそうな書類とかが どどど~っと出て来て、

???

何となく分かった気がする、いや、全く分から~ん!
ってなって (笑) そのうち話題は 1週間くらい前に、


毎晩 🦊が厩舎に入って 💩 落として行くから、
頭にきて捕獲かご買ってきたよ 💭


と送られて来た話へ。


前回 役場から借りて 5匹 獲って渡した 💭

今回は かご買って 💭

飼い犬かかった 💭

笑い 💭





って? えっ!? 益々???
冗談かと思ったら、本当にらしく、翌朝、


おはよう
マジで かかってましたよ~ 😅
アホですね~
魚肉ソーセージに釣られて 💭


って、マジかいな~(笑)
ナイト、可愛い過ぎだから、あなた。







10月13日の つまみ

2022-10-19 12:00:00 | つまみ
 

掃除を 終わらせ、銀行を 支払いで回って戻り、
前日のうちから社長 Jr.に頼まれていた宅急便の発送。
会社名の入っていない送付状が無かったので、
引き取りに来てから宛先の記入や支払いがあり、
時間も 30分の幅があるところへ、
案内する部屋の準備が絡んで面倒なことになった。
Kさんが代わって窓開けに行ってくれて助かった、
と思ったのも束の間、
便座が カビだらけ、便器内も真っ黒だという。
佐川が来ちゃうといけないから、
依頼された住所を Kさんの スマホへ転送して、
差出人の説明を したり掃除道具の用意を したり。
ゆっくり コーヒーでも飲もうかという時間帯だったのに、
掃除を して戻ると佐川の担当の お兄ちゃんが来て、
対応した後、気になる部分を 再度 掃除に行き、
戻って 10分も経つか経たないかで、
もう着いたと案内の業者から電話が かかって来た。

やっと食事を 買いに行った タイミングで、
Kさんから重要事項調査報告書の取り寄せを 頼まれて、
忘れてたのを 思い出した。
レンジで温めてる間に それを 終わらせようと思ったら、
家主の名前を 入力しても できなくて おかしいので聞いたら、
まさかの家主の勘違い、管理会社が違うとこだったっていう。
依頼の方法が各社 違うので、また一から やり直し。

時間に帰宅、誰か お風呂を 沸かしてくれる訳でもなければ、
沸いてたとしても ゆっくり湯舟に入る暇なんて無い。
勿論、毎回 書いてるけど、座る間も無く食事の支度。



  ≪タン塩≫
  
牛タン、長葱の みじん切り、ごま油を 混ぜて、
フライパンで炒めて火を 通し、
軽く塩こしょうして できあがり。
いつもなら別にして一品 作るんだけど、
それどこじゃない、なので、
ブロッコリーは付け合わせにして マヨネーズで がぶり。









≪天然ぶりかまの塩焼き≫











≪キムチ鍋≫



湯を 沸かし、顆粒あごだし、塩こしょう、ヤマエの麦みそ白、
ヤマエの薄口醬油「つき」で味を 調えた スープ。
締めの ラーメンを 買ってあったので、それに合わせました。
最近は、Julianが自ら よそって、はいって渡してくれるの ❥









≪ピリ辛にんにくの漬け玉≫



湯を 沸かして卵を 入れ、6分半 茹でて氷水に取る。
冷えたら殻を 剥き、食品保存用袋に、
濃いだし本つゆ、鷹の爪、にんにくスライスと入れ、
空気を 抜いて口を 閉め、冷蔵庫に入れて、
一晩 置いたら できあがり。








  ≪かぼちゃの煮物 2日目≫
  







ランキングに参加しています

  押していただけると嬉しいです ♪

  いつも ありがとうm(u_u)m ❤