GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

INCONVENIENCE

2011-08-03 01:07:36 | I

 inconvenienceは「不便、不自由、都合の悪さ、迷惑」であるが、日常的には「不便な思いをさせること、面倒や迷惑をかけること」の意味で、よくお詫びの表現として使われる。 

 今日のGetUpEnglishは、この表現を学習しよう。 覚えておくと、便利だ。

〇Practical Example

 "Once again, I’m really sorry for the inconvenience."

 "Don’t worry. It’s okay."

 「ご迷惑をおかけしましたこと、改めてお詫びいたします」 

 「ご心配なく。大丈夫ですから」

●Extra Example

 もう一例。口頭でも、次のようなかなりていねいな言い方で使われることがある。

◎Extra Example

 "Once again, please accept our sincere apologies for the inconvenience."

 "No, problem. It’s all right."

 「このたびはご迷惑をおかけしてしまいましたことを、改めまして、深くお詫び申し上げます」 

 「問題ありません。大丈夫です」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする