on the waneは「(月が)かけ始めて、衰えかけて、落ちめになって」。
すでに、2012/06/19のGetUpEnglishで学習した。
http://blog.goo.ne.jp/getupenglish/e/e5b645dde9f35b0c3d1fb26f969356b8
この表現は「経済の衰退、景気の後退」を表わすこともことも多いので、本日のGetUpEnglishは補足的に学習しておこう。
○Practice Example
"The economy, on the wane for almost a year and half, was beginning to pick up again."
「1年半近く後退していた景気が、また回復し出した」
●Extra Point
もう一例。
◎Extra Example
"Most print formats had an outstanding year, with hardcover up 5.4%, trade paperback up 4%, and board books up 7.4%. Mass market has been on the wane since the introduction of e-books, and its slide continued in 2016 with a 7.7% drop in unit sales."
「ほとんどの紙の本は注目すべき年を迎えた。ハードカバーは5.4%、トレード版ペーパーバックは4%、ボードブック(乳幼児向けに、厚紙で出来ている絵本)は7.4%上昇した。マスマーケットは電子書籍の登場により売り上げを落としており、それが2016年もつづいて全体で7.7%下落した」