GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

『桐生タイムス』の連載エッセイ「永遠の英語学習者の仕事録」の第1回が同紙2021年4月24日号に掲載されました。

2021-04-25 20:05:10 | The Last Leonardo

『桐生タイムス』の連載エッセイ「永遠の英語学習者の仕事録」の第1回が同紙2021年4月24日号に掲載されました。

第1回目は、『最後のダ・ヴィンチの真実 510億円の「傑作」に群がった欲望』(集英社インターナショナル)について書きました。

2017年11月、クリスティーズの競売において、一枚の絵が日本円にして約510億円の驚愕の値段で落札された。美術史上最高額の値が付けられたこの絵は本当にレオナルド・ダ・ヴィンチのものか? 美術評論家でドキュメンタリー作家である著者ベン・ルイスは大がかりな調査に乗り出し、答えを出す。詳しくは『最後のダ・ヴィンチの真実』をご覧いただきたいが、翻訳にあたってはこれまで経験したことのないいくつもの困難にぶつかった。だが、同時に計り知れないほど多くのことを学ぶことができた。

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『マーベル・シネマティック・ユニバース ヒーローたちの言葉』、「ダ・ヴィンチ ニュース」にご紹介いただきました!

2021-04-25 18:10:14 | Avengers

『マーベル・シネマティック・ユニバース ヒーローたちの言葉』、「ダ・ヴィンチ ニュース」にご紹介いただきました!

https://ddnavi.com/review/774280/a/

ヒーローたちの言葉は、僕らをしんから奮い立たせてくれる。世界最強と称されるアメコミ作品のヒーロー集団、マーベル・シネマティック・ユニバースの面々も、数多くの言葉を残してきた。

彼らの名言を翻訳した『マーベル・シネマティック・ユニバース ヒーローたちの言葉』(ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社:監修、上杉隼人:翻訳/KADOKAWA)は、この春に刊行されたばかりの注目するべき1冊。新生活にとまどう人たちも、きっと勇気付けられるはずだ。

https://ddnavi.com/review/774280/a/

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UNINTELLIGIBLE

2021-04-25 00:08:50 | U

 unintelligibleは「理解できない, わかりにくい, 難解な, 不鮮明な」

 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

○Practical Example

  My esteemed translator’s English was unintelligible to me.

「敬愛するわが翻訳者の英語はまるで理解できなかった」

●Extra Point

  もう一例。

◎Extra Example

 A lot of the jargon the Mandalorian use is unintelligible to outsiders.

「マンダロリアンが使う特別な言い方の多くはよそ者にはわからない」

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする