GetUpEnglish

日常よく使われる英語表現を毎日紹介します。毎日日本時間の午前9時までに更新します。英文執筆・翻訳・構成・管理:上杉隼人

GetUpEnglishについて

毎日更新! GetUpEnglish Updates Every Day! Since April 1, 2006 (c) 2006-2024 Uesugi Hayato(上杉隼人)

TO MEDIATE

2023-09-23 01:47:31 | M
 動詞mediateは「〈協定・講和など〉を調停して成立させる; 〈紛争など〉を調停する」(コンパスローズ)。
 今日のGetUpEnglishはこの語を学習する。

Practical Example
"The teacher mediated the dispute between the two students and helped them find a resolution."
「先生は対立ふたりの生徒の間を取り持ち、問題を解決した」

●Extra Point
「〈…〉に影響する, 〈…〉を左右する, もたらす」(コンパスローズ)の意味でも使われる。

◎Extra Example
"The government is taking steps to mediate the economic crisis and stabilize the markets."
「政府は経済危機を緩和し、市場を安定させる措置を講じている」

☆Extra Extra Point
 受け身形で使われることもある。

★Extra Extra Example
"The impact of pollution on the environment is being mediated by these new regulations."
「環境への汚染の影響は、こうした新しい規制によって緩和されています」

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする