![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b7/381c73c53b1884e2e4859d6ce299b6bf.jpg?1569854386)
日曜はダーは仕事、デカいクモの下で、静岡から来てたHと待ち合わせ、バスキア。
思ってたほど混んでなかった。
現代美術は話題になっててもフェルメールやゴッホほど人は来ないみたい。
バスキアの作品はなんだか可愛くて楽しかった。絵というよりは、デザイン的にクールで明るくて楽しく、生と死が入り乱れてる感じ。
ウォーホルとのコラボの絵はちょっと違ってたけど。
絵描きのHはものたりなかったみたい。
思ってたほど混んでなかった。
現代美術は話題になっててもフェルメールやゴッホほど人は来ないみたい。
バスキアの作品はなんだか可愛くて楽しかった。絵というよりは、デザイン的にクールで明るくて楽しく、生と死が入り乱れてる感じ。
ウォーホルとのコラボの絵はちょっと違ってたけど。
絵描きのHはものたりなかったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/1f/34c3df306960eaaa1b1a4985abc38e07.jpg?1569854401)
黄色を使った絵が多かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a9/8591fc25eefe12bb8756845d581e7192.jpg?1569854441)
レタリングもかわいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/85/3be80cf373044877918e89b1c5e678bd.jpg?1569854550)
ミッドタウンまで歩いて、パンと白ワイン。雨予報が外れて晴れて暑かった。
久しぶりにHといっぱい話した。何でも話せて話つきないけど、考えも好みもほとんど合わない。家族ができても全然変わらず満たされてない感じ。Hさんのことはまだ気に入らないし、絵も小説もいいとかわるいとかはないんだと頑なにいってた。
新国の脇の喫煙所まで行って、そこの芝生の上にしばらくいた。考えが合わなくても、Hの話聞いてるのは楽しい。
虹が見えた。
Hは東京にいたころと変わらずキチキチに予定たててたので夕方別れ、一度帰ってビーにナマリをあげてから自由が丘へ。
女神像下で待ってる間、いい風が吹いてた。
こちらも久しぶりのCくんとご飯。
Cくんは何でも話せるし考えや好みはわりと合う。殿のこともフルバージョンで話した。すでに泣かずに話せるのがすごい。悲しくないのだ。愛しいのは変わらないけど。
Nちゃんは糖尿病歴もう4年くらいで毎日インシュリン注射生活だけど、元気で安定してるから病院に行ってないそう。
職場を自宅に移して1日家にいるようにしてからますます調子良くて、引っ越して一番良かったのは猫だそう。
ライムハイ飲みつつ小説の話を聞いたり、伝説の哲学者の話やHさんの話もいっぱいして楽しかった。
若い頃は男女の友情なんてないと思ってたけど、ここにきて友情だけの男友だちが増えてるのはいいのかどうなのか、40代後半になると女に見られなくなってくるのかどうなのか。
昼から飲んでて9時頃駅で別れた後、なんか食べたりなくて一人博多とんこつラーメン。おっさんか。