北大路機関

京都防衛フォーラム:榛名研究室/鞍馬事務室(OCNブログ:2005.07.29~/gooブログ:2014.11.24~)

平成22年度防衛予算概算要求の俯瞰② 主要装備:海上自衛隊

2009-09-09 23:04:23 | 防衛・安全保障

◆海上自衛隊の防衛力整備

 本日は、海上自衛隊の主要装備整備計画を紹介したい。22年度防衛予算概算要求においては、22DDHとして全通飛行甲板型の護衛艦が要求されており、今後のヘリコプター搭載護衛艦体系は全て全通飛行甲板型となる見通しがついた。

Img_5476  はるな型、しらね型の背負い式に搭載された2門の5インチ単装砲に未練はあるのだが、次期練習艦には、はるな型の美しい艦容、かとり、でもいいのだが、継承してほしいとも考える次第。他方、航空練習艦の必要性も今後高まるのかとも考えてみたりする次第。ヘリコプター搭載護衛艦については、その4隻体制が新しい全通飛行甲板型で整備された際に、現時点では回転翼航空機のみを搭載している状況だが、将来も不変なのか、という点には、個人的に興味がある。

Img_4863  将来的にはAV-8Bや、場合によってはF-35Bのような固定翼機を装備する計画は、どの程度現実的なのかも、そろそろ考えるべきかのかもしれない。固定翼哨戒機P-1が1:1でP-3Cを代替するのでなければ、結果的に防衛大綱に定められる作戦機定数に余裕が生まれることとなり、ここに充当するという選択肢も在り得るはずだ。なんとなれ、ソマリア沖での事例のようにシーレーンはグローバルに展開しており、海洋の自由と共益を踏まえて、そういう装備品の運用が求められることも充分考えられるからである。話が逸れた。

Img_9088  22DDH,1隻1166億円。これは、しらね型の後継であり、写真の、ひゅうが型に続く新しいヘリコプタ搭載護衛艦で、満載排水量は3万トンに迫る空前の大型護衛艦となる。ただし、それでも建造費は、イージス艦として建造された、こんごう型ミサイル護衛艦よりも安価である点に注目したい。概容は、現時点ではイメージ図として提示されているのみだが、興味は尽きない。

Img_7816 航空機関連では、P-1哨戒機2機が403億円で要求されるほか、固定翼機としてほかにはT-5初等練習機4機が10億円で要求されている。特にP-1については、C-Xの初飛行延期に重ねての延期とは対照的に順調のようで、P-3C哨戒機の後継として、第一線への配備が待ち望まれている。

Img_5548  回転翼航空機としては、SH-60K哨戒ヘリコプター5機292億円が要求されている。SH-60Jの除籍も順次行われており、J型とK型の機数配分が逆転するのも遠い話ではない時期となってきた。更にMCH-101掃海輸送ヘリコプター2機が148億円で、新練習ヘリコプターTH-135が3機21億円で、それぞれ要求されている。

Img_0791  水上戦闘艦について、新規建造ではないが、むらさめ型護衛艦に、発展型シースパローとして射程を50km以上と大幅に伸ばし、且つVLS1セルに対し4発を装填可能なESSMの搭載改造が行われる。今回の実施は1隻で1億円が要求されている。むらさめ型護衛艦9隻に順次実施されている改修で、Mk48VLSにMk41VLSのセルを搭載する改修、これにより個艦防空能力はかなり向上する。

Img_8372  そうりゅう型潜水艦も1隻の建造が要求される。要求金額は551億円。既に20年度計画までに5隻の建造が決定し、二番艦うんりゅう、は公試中、三番艦と四番艦は起工式を終えて建造中である。新しく要求される潜水艦は、六番艦にあたるが、五番艦以降は、鉛蓄電池からリチウムイオン電池を搭載しており、水中航行性能が大幅に向上するとされている。

Img_8603  艦船としては、音響測定艦が1隻、194億円で要求された。潜水艦の捜索に加えて、平時の音響情報収集に不可欠な装備となりつつあるが、同時に音響測定艦をはじめ収集した対潜情報を如何に包括的に管理し、海上自衛隊全般の対潜能力向上に寄与させるかは、特に解析設備は必ずしも充実しているとは言い難く、この点の整備も今後の大きな課題だ。

Img_6278  支援船6隻12億円が要求、曳船や油船、交通船などなど、海上自衛隊の護衛艦など巣城戦闘艦部隊の拠点としての基地機能維持には欠くことが出来ない装備であり、忘れてはならない。また、技術研究本部所要として、イージス艦のミサイル防衛に関する日米共同開発についても16億円が要求されている。

 航空自衛隊については次回掲載予定。

HARUNA

[本ブログに掲載された本文及び写真は北大路機関の著作物であり、無断転載は厳に禁じる]

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする