■自衛隊関連行事
十三日の金曜日、そろそろ肌寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週末も様々な行事が行われますが、最大の注目行事は横須賀小原台の防衛大学校開港記念行事でしょう。土曜日と日曜日に行われ、土曜日には訓練展示1130時から1200時にかけ実施、記念式典と観閲行進が1100時から1200時、落下傘降下展示が1400時から行われます、この他は大学の学際と同じく一般公開がおこなわれる。
湯布院駐屯地祭、冬に入ると湯布院の名だけで温泉に浸りたくなる今日この頃ですが、湯布院は温泉の街であると共に、西部方面特科隊隊本部と本部中隊に第302観測中隊、203mm自走榴弾砲を装備する第112特科大隊とMLRSを装備する第132特科大隊が駐屯する九州最大の大砲の街でもあります。
陸上自衛隊施設学校創設記念祭、勝田駐屯地祭が行われます。施設科職種の幹部教育及び戦術研究と新装備評価を担う部隊で隷下には施設教導隊が各種施設装備を有しています。将来的にCBRN対応遠隔操縦作業車両システムが配備される部隊ともいわれ、工兵と云えば最前線の困難に挑み後方段列と部隊を結ぶ補給路維持と現代戦に不可欠の部隊、各種装備に注目したいところです。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・11月15日:施設学校創設64周年記念・勝田駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/station/ea/katsuta.html
・11月14・15日:第63回防衛大学校開校祭…http://www.mod.go.jp/nda/
・11月15日:西部方面特科隊創設13周年・湯布院駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/yufuin/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関
十三日の金曜日、そろそろ肌寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今週末も様々な行事が行われますが、最大の注目行事は横須賀小原台の防衛大学校開港記念行事でしょう。土曜日と日曜日に行われ、土曜日には訓練展示1130時から1200時にかけ実施、記念式典と観閲行進が1100時から1200時、落下傘降下展示が1400時から行われます、この他は大学の学際と同じく一般公開がおこなわれる。
湯布院駐屯地祭、冬に入ると湯布院の名だけで温泉に浸りたくなる今日この頃ですが、湯布院は温泉の街であると共に、西部方面特科隊隊本部と本部中隊に第302観測中隊、203mm自走榴弾砲を装備する第112特科大隊とMLRSを装備する第132特科大隊が駐屯する九州最大の大砲の街でもあります。
陸上自衛隊施設学校創設記念祭、勝田駐屯地祭が行われます。施設科職種の幹部教育及び戦術研究と新装備評価を担う部隊で隷下には施設教導隊が各種施設装備を有しています。将来的にCBRN対応遠隔操縦作業車両システムが配備される部隊ともいわれ、工兵と云えば最前線の困難に挑み後方段列と部隊を結ぶ補給路維持と現代戦に不可欠の部隊、各種装備に注目したいところです。
■駐屯地祭・基地祭・航空祭
・11月15日:施設学校創設64周年記念・勝田駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/station/ea/katsuta.html
・11月14・15日:第63回防衛大学校開校祭…http://www.mod.go.jp/nda/
・11月15日:西部方面特科隊創設13周年・湯布院駐屯地祭…http://www.mod.go.jp/gsdf/wae/yufuin/
■注意:本情報は私的に情報収集したものであり、北大路機関が実施を保証するものではなく、同時に全行事を網羅したものではない、更に実施や雨天中止情報などについては付記した各基地・駐屯地広報の方に自己責任において確認願いたい。情報には正確を期するが、以上に掲載された情報は天候、及び災害等各種情勢変化により変更される可能性がある。北大路機関