flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

愛敬符 -あいきょうふ-

2006-01-27 00:00:57 | まちの違和感
 万人から愛されるという呪(まじな)い符。
古代から伝わるというものが、江戸前期の貞享元年(1684)に発行された「邪兇呪禁法則」という書物に記載されている。
この霊符は他人から愛され、敬われる符とされる。
書物に記された符を自分で書き写し、肌身離さず持っているか、壁に貼ることで、効力を発揮するといわれ、後の神道人も効果が高い符として紹介している。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする