田舎おじさん 札幌を見る!観る!視る!

私の札幌生活も17年目を迎えました。これまでのスタイルを維持しつつ原点回帰も試み、さらなるバージョンアップを目ざします。

古の道を征く旅 ライブレポ 25

2016-04-02 16:08:27 | ロングトレイルフットパス
胴切坂(どうきりざか) 

     

 お腹がちぎれほど苦しい坂が続くことから、そう名付けられた、伝えられている。
 今日のハイライトはその胴切坂を克服することだった。
 「円座石」を終えた後から、千メートル以上にわたって急登が続いた。そのピークは「越前峠」という所だったが、標高840メートルだそうだが、スタート地点の小口集落の標高が60メートルということだから、一気800メートル近く高度を上げたことになる。まさに胴切坂である。

 その胴切坂で私が一人で格闘しているときだった。突然後ろから激しい息使いで追い付いてきた人がいた。
 見ると、外国人(西欧系)の青年だった。
 今回、熊野古道を歩いてみて、外国人(西欧系)の姿が非常多かった。
 どこの宿でも、宿泊する人の6~7割が外国人だそうだ。
 西欧人の健康志向とスピリチャル好みがこのような傾向を生んでいるのかな、などと思ったりしたのだが、果たして?

古の道を征く旅 ライブレポ 24

2016-04-02 15:46:46 | ロングトレイルフットパス
 那智大滝を見た後、「熊野那智大社」を参詣して、今日の宿泊地の新宮市に向かうバスの中です。
 辛くも、心身ともに目一杯楽しんだ熊野古道四日間の旅を終えました。ホッとしたような、さびしいような気分を味わっています。
 これまではトレッカー、あしたからは観光客、切り替えがうまくできるだろうか?

 写真は熊野那智大社の拝殿です。境内には八咫烏の像もありました。

     

古の道を征く旅 ライブレポ 22

2016-04-02 08:18:42 | ロングトレイルフットパス
 ライブレポ21で雨が上がりました、と書きましたが、出発直後から霧雨が降り始めました。とりあえず柄の曲がった傘でしのいでいますが、さらに本格化したら雨装備にしなくては、と思っています。
 今日最初東屋があったので、一休みしています。

 写真は通過してきた「円座石」わろうだいしと読むそうですが、三人の偉いお坊さんが車座になって談笑した所という言い伝えがあるそうです。石に絵が見えますが、三つの座布団のように見えます。
      

古の道を征く旅 ライブレポ 21

2016-04-02 06:40:45 | ロングトレイルフットパス
 4月2日、熊野古道トレッキング最後の朝です。
 雨は上がりました。しかし、熊野古道はまだ濡れているため、特に石畳には気をつけて歩こうと思います。

 体調はあまり良くありません。なぜか昨夜はほとんど寝ることができなかったのです。
 最後の難所「大雲取越」にゆっくりと挑もうと思います。

 今日は目的地の「熊野那智大社」にできるだけ早く着きたいので、ライブレポの発信は少なくなるかもしれません。

 写真の添付無しです。