モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



中村哲医師つながりで山田堰を訪ねるつもりのドライブ 6回も記事を書いてしまいました。

最後です。山田堰です。 水神社に展示してあったものです。

 

説明の部分 切り取りますね。のべ62万人の農民が出役 7基の水車が約35㏊のの水田を潤しています。

アフガニスタンのモデルになっています。 と書いてあります。 (マルワリード用水路) 

 

そうなったら・・ 今度は水車を観に行きました。 ナビの案内、道の駅の 裏 ん?

、これは違うんですよ。・・・・ 銅製のモニュメントです。

 

朝倉 三連水車です。 平成29年の九州北部豪雨で壊れました。 真新しい木の色が寂しいです。

 

復興のシンボルとしてまた動き始めました。 

以前 近くの農家の方から ほうれん草を頂いたことがあるけど畑が見つかりませんでした。

 

朝倉市 マンホールの蓋も 三連水車です。

 

この後 久留米のハゼ並木に行く予定で進んだけど あまりにも山田堰で 時間がかかっています。

大刀洗町(たちあらい)だったから 私のリクエストで 今村天主堂に変更しました。

 

7年前に来て 2度目です。 これも 小説の舞台として・・・・ 帚木蓬生著 守教 の場所です。

いつか講演会で仰ってましたが 自筆の原稿は 大刀洗図書館に寄贈されたそうです。

 

7年前の記事 したがって今年107年

全景、まるでヨーロッパですね。。。 今年100歳になる今村カトリック教会です。 レンガー迎島産  木材-高良山産  瓦ー城島産  石材ー浮羽・長崎産 の地産地消 だそうです。

 

館内は撮影禁止ですが ルルドの聖母 屋外です。

 

長々とご覧いただき有難うございます。

コメント欄は閉じています。 お越しいただきありがとうございます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )