3月3日 ひな祭りですね。 女子会という言葉が流行りましたが 世間では、婆の会は女子会って言わないそうですね。
月一(第4土曜日)のあしや会・・・同級生6人 実は私のブログで、【何を食べたか】これが楽しみというファンが 約1名いるもんですから・・
2月は 中間市 握手家 あくしゅ じゃなく にぎりやさんです。私は初めてのお店です。
目で観てとにかく美しい・・・色が鮮やかというんじゃなく品がいい・・味は優しくお料理に手が込んでいる。
○○と書いているのは 忘れたんです。 ○○丼・・・大葉の下に柔らかいおこわ一口・・・大根の○○は調理法 よく言うのに度忘れ 2000円ですが たまにはね・・・
その後 同じ中間市 新しくできたカフェ ここがまた素敵でしたね~ 紺色の敷物 ランチョンマットではなく紙ナプキンです。 ガラスのお皿がきれいに見えるように敷きました。
お皿のふちは 模様じゃなくパテシエの技です。 ケーキセット700円 (税込み)です。
友人から 何時ものように家庭菜園のお野菜 白菜 キャベツ ブロッコリー 聖護院大根?それとも蕪? ワケギ を貰いました。
白菜は干して漬物 ブロッコリー半分マヨネーズ焼き 半分温野菜 ワケギはグルグル キャベツも硬いところはゆでて
梅酢味噌で・・・
聖護院または蕪!は 半分はお醤油味 半分は 友人手作りの柚子味噌で煮ました。 柚子味噌はおひな様の絵と一緒に送ってきたものです。
駐車場の関係で乗り合わせて行く友人の家の前 遠賀川の土手です、 私は土筆を探しています。 鳥がいます。 上のはハクセキレイ 下のは? ヒヨドリかなぁ~ しーーらない。
追記 ツグミでした。 どんこさんがコメントしてくださいました。
土筆は生憎1本もなかったけど そこは・・・パソコンの会の友人から処理をしたのを貰いました。。卵とじ ま・い・う~
奈良の友人からおひな様の色紙が届きました。 仏画の先生です。 持て余していた額縁にバッチリ収まりました。
こちらも女子会です。 パソコンの会の友人宅 年代物のおひな様が飾ってありました。
手作りのおもてなし この会は 宮沢賢治を読む会なんですが・・・・
今日はお雛祭りだから お寿司を作ります。。 すし太郎・・・で。