鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

晦日です、いよいよ

2016-12-30 14:47:08 | お知らせ

 いやあ、きょうはいかにも冬本番という感じの空気の冷たさです。これが冬、そしてますます厳しくなっていくという自然界からのお知らせでしょうか。素直に受け入れたいと思いますが、でも寒いのは苦手だなあ、困ります。

 きょう午前中玄関や門扉に松飾りを取り付けました。 強風が吹きすさぶ?中の作業でした。 そして今年最後のお墓参りへ行ってきました。 これですっきりです。心置きなく今年にお別れをし、信念ならぬ新年を迎えられます。

 あとは”元朝詣り”を待つばかりです。 2,3日前のラジオで『元朝詣り』という言葉は宮城県地方の放言だと言っていましたが、本当にそうなのでしょうか。 元朝詣りは、その名の通り元日の朝(午前中)にお参りすることです。 初詣は3が日以内とか松の内以内とかのお参りでしょうか。

 

        ついにやりました!!

                          

 きのうのお昼のメニューです。 タコ焼きやすき焼きもできる移動式の鍋を買いましたので、さっそく大好きなたこ焼きをつくってみました。 結構うまくできるものです。 かって大阪で働いていた時、たこ焼きはよく食べた物です。(また始まりました、過去の物語が)

            (午前11時30分頃)

 

 店によってたこ焼きの中身が”とろとろ”だったり、やや硬めであったり、店によってそれぞれの味がありました。 関西と言えばタコ焼きばかりでなく、”お好み焼き”も有名ですが、お好み焼きはとっても好きでしたね。

             

 

 自分たちで焼いて食べる方式でしたが、お蔭で焼き方も上手くなったし、焼き上がった後の食べ方、金属製の平らなヘラで切り分けて食べます。 たまに仙台で食べると、店の人が焼いてくれますし、食べるのも皿に取り分けて箸で食べますが、やはりそれでは物足りませんね。

            

 

 フーフー言いながらヘラで切り分けてそのまま口に運ぶべきです。それこそがお好み焼きの食べ方と今でも思っています。 そうそう食べ物ついでにもう一つ、大阪に行ってちょっと驚いたことはカレーライスに卵が付いていたことかな。

       

 大体は生卵ですが、たまに茹で卵もありました。カレーに生卵を混ぜて食べるわけですが、それだと折角の辛いカレーライスが甘くなって物足りないというか、なんか違和感を感じたものです。いまはどうなっているのか分かりませんが。

 

 

 いやあ、びっくりですね、驚き桃の木山椒の木です。何ですか、この広告は。全部で8ページにもなります。 初めてですね、こんなのは。

  による、

  という広告です。

                     1P目   

 13,000人の名前がページを埋め尽くしています。

 

 

 

            8P目 

 幸せですね、SMAPは。 ここまで支援されて。 これからのひとり一人の活躍がどうなるのか? 楽しみでもありますし、ちょっとばかり不安なこともあります。 各人の実力が試されることになりますが、個人的には暖かく見守っていきたいと思っています。殊勝ですね。

 

 楽しみと言えば、今夜あすとありますね。今夜は午後7時からの「BSフジ」です。「ベルリンフィル ドキュメント&第九演奏会」があります。 指揮はラトルという人ですが、知りません。 だから楽しみです。

         

                    (さざ波の分流)

 そして明日は高齢ならぬ恒例の”紅白歌合戦”ではなく、NHK交響楽団の第九演奏会があります。ヘルベルト・ブロムシュテットという指揮者ですが、まったく私の知らない人です。どういう指揮をして聴かせてくれるのか、楽しみです。

 

  

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする