お早うございます。
きょうは午前と午後の前半は恒例?の予定が入っていますが、夕方から久し振りのエキストラとして映画の撮影にに出てきます。 これが野球のナイターの観客の役(つまりその他大勢の役)ですので、帰宅はもしかしてあしたになってしまうかもしれません。 そのため朝7時前というのにもうきょうのブログを書いているわけです。
ご存知の方はご存知の伊坂幸太郎原作「ポテチ」の映画が、今仙台オールロケで撮影されています。 エキストラとしては2つの場面に申し込んだのですが、ホテルでのシーンの方は蹴られてしまいました。
というわけでどういう服装にしていけば目立つか、熱心なファンと見えるか、助監督からアドバイスを受けられるか、いろいろ考えて必要となるであろう小物を集めてみました。
シャツは赤と青、どちらでもいいように用意します。 帽子もこの写真のは楽天の帽子ですが、シマノの帽子も用意します。 それとバンダナも。
下の写真は、釣具店からもらった細長いタオル(チャンピオンシップという文字はいいかも)、シマノの帽子にメガホン(これは広島カープのもの)、そして野球といえばホームランボールをキャッチするためのグラブです。
これは楽天のポンチョ(雨が降るかも)、と折りたたみ式の座布団、マー君のタオル、そして団扇です。これは3日の文化祭で頂いたものです。
このほか、飲料水、食料、温かいコーヒーも必要かも。
いい年をして遠足のような気分です。 バカですねえ~。
是非目立つエキストラであります様に!
明日の報告楽しみにしていま~す。