鮎と戯れて・・・魚族に感謝

東北地方を中心とした短い夏のあまり多くない鮎釣りの記録。家族に感謝して。近くの広瀬川の環境等にも拘るも、オフは時事問題も

いろいろなゴミが

2010-04-30 23:21:38 | 広瀬川

 皆さまと異なり、きのう勤務できょうは休みでした。そんなこともあって、テレビで映画を3本も見てしまいました。

 ① 「海と夕日と彼女の涙 ストロベリーフィールズ」(2006 日)

 ② 「ヤング@ハート」(2007 英)

 ③ 「ワールド・トレード・センター」(2006 米)

 日本、英国、米国、3カ国の映画をたまたま?見たことになります。それにしてもこのところの日本のテレビのどうしようもない面白みのなさ、何とかなりませんか。ひどい番組ばかり、どうでもいい番組ばかり、これほどまでにいい加減な質の低い番組の羅列になってしまったのは、しかもどこのテレビ局も似たり寄ったり、呆れてしまうばかりです。一番見ていていいのは、天気予報だけです。

 それと比べると、映画はいいです。くだらない番組を見るより何倍もいい影響、感動を与えてくれます。

 前置きはそれくらいにして、きのうの続きみたいになりますが、川が増水して岸辺等が抉られるとそこには何が見えるか??ゴミが目立つのですね、残念ながら。

 下の2枚の写真はきのう撮った写真の足場の様子です。ビニールはどこにでもあるし、ビンやカンも多いです。堆積物の一つになっています。

  

  チューブ入りの歯磨き粉、茶碗のかけら、これらも定番商品ならぬ定番ゴミです。

                     

 ゴミの後は、お目なおし?で堤防の”きれいどころ”の紹介です。名前は分かりませんが、いろいろな花が咲き誇っています。

            

 きょうで4月もお仕舞。関東地方以南、以西の鮎釣り師のみなさま、あと1ヶ月の辛抱ですね。こちらはまだ2ヶ月もある・・・。

 

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 増水の広瀬川 | トップ | 五月です。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (jiji)
2010-05-01 01:00:41
随分雨が降ったのですね。そんなに降ったとは思っていませんでした。

今日「育子からの手紙」見てきました。珍しく家にいた夫も誘いましたが残念だけどお天気も尾良いし、庭仕事があるので忙しくていけないと言われ一人で行きました。

いい映画で泣いてきました。

newoneさまの出演場面も今か今かと楽しみに見てきました。何しろ知っている方が映画に出ているのは初めてでしたので。
ゴールデンスランバーはまだやっていますが夜だけになってしまって残念ながら行けそうにありません。本はありますので読む積もりです。
返信する
Unknown (newone)
2010-05-01 06:41:40
 監督に成り代わってお礼申し上げます。

 分かりましたか? 何しろゴールデンスランバーと比べると、経費もスタッフも問題にならないくらいの映画ですが、心温まるいい映画だと思います。
返信する

広瀬川」カテゴリの最新記事