あんな話こんな話

会津生まれの会津育ち…三匹の猫と柴ワンコや家族に囲まれ、家庭菜園に勤しみ都会には住めそうにないローカルな私の日常。

春眠暁を覚えず

2007-04-02 23:30:58 | 日々雑事

一日中黄砂の為にどんよりとしたカスミがかかったような一日だった。
なんの事はなくいつも通りの一日を過ごしたような感じだけど
それでも午後からは、畑作りの草むしりに勤しんだからか
それともうすぼんやりとした陽気なせいか…眠いとにかく眠い。

昨夜は夕食後に、後片付けもしないうちからひと眠り。
後片付けどころか、まだ飲み終わってない人もいたってのに^^;
どうやら、私が寝入っているので、飲み終わってのご飯は自分でよそったらしい(笑)

まぁ たまには良いかな? だって晩酌タイム長すぎる。

引きずり込まれるような眠りの底から、どうにか這い出しての後片付けをして
それからパソコンに向かったのだけれども、どうにも頭が働かない…ときてる。
そこでちょっと横になってと思ったら、またもやウツラウツラ。。。
わーーーん! 一体どうなってるんだろ? 
私の睡眠サイクルってヤツは!

とにかく、しなくちゃならない、ばぁちゃんのオムツを代えて
そうしてお風呂に入ったら目が覚めるかもしれないかと…。
なんだか、今日は冴えないなぁ~。

そう言えば、昨日も今日もお昼寝タイムが削られちゃってたからかな?
人間、食いだめと寝だめは出来ないらしいから…って。プッ!
そんなに眠いのだったら、サッサと布団に入って寝れば良いものを
なんだか、それも勿体無いような気がして
夜の楽しい時間を起きていたい一心で、ウツラウツラしている。

これも春ならではの事かな…春眠暁を覚えず!だもん^^
春の夜はまことに眠り心地がいいので、朝が来たことにも気付かず、つい寝過ごしてしまう。
って意味なんだけど、朝は早くから起きられるんだよね…二度寝はしちゃうけど(笑)


という事で、今日の一枚
去年買ったハゴロモジャスミンの花が今年も咲いたよ♪



ジャスミンの一種で、花に芳香があるりかなりの多花性、中国原産のつる性植物で 
ジャスミンティーなどお茶に使われたりアロマオイルなど、その香りは香料として広く愛されているらしい。
満開になると辺りに強い香りが漂い、花色は白だがつぼみのときは桃色で可愛い。








コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする