すっかり庭先バードウォッチングにハマっている私。
相変わらずのババラッチしている(笑)
ヒヨドリやオナガが来ていたが、そのうちにメジロが来るようになった。
今度はメジロに代わってやって来たのがムクドリで
けっこうカメラを向けても逃げもせずにリンゴを突いている。
雪の中のメジロ
ムクドリは、24cmほどの大きさで…スズメとハトの中間くらいかしらね。
ヒヨドリにも似ているけど、尾羽を加えるとヒヨドリより一回り小さい感じで
翼と胸、首は茶褐色で、首から頭にかけてと腰に白い部分が混じり足と嘴は黄色い。
ハウスのパイプに止まっているムクドリ。
仲良く二羽並んでいる姿は微笑ましい…ツガイなのかな^^
名前の由来としては、ムクノキ(椋の木)の実を好んで食べることから来ているようだが
雑食性のため、ムクノキの実がなくても食べ物に不自由しないようで
雑草の種だとか柿の実などを突いているのも見た事があり
でも田畑の害虫なんかも食べてくれるので…一応益鳥とされていたが
騒音害と糞害とでプラスマイナスゼロってとこなのかもしれない^^;
落ちてる植物の種でも探しているのかしらね~
ツグミに似ているけど、ツグミはお一人様でやって来るのに対して
ムクドリは団体でやって来る事が多く
または、日本に広く生息しているため
野鳥観察において、大きさを表現するための物差し鳥として利用されているらしい。
ようやくリンゴを見つけたようだ!
逆さになりながらリンゴをついばむ。
吊り鉢の中のリンゴも見つけたようだ♪
ムクドリと言えば電線に垂れるくらい群がり
鳴き声騒音だとか上から落とす糞害とかで
あんまり評判は良くない野鳥となっているのだけど
一羽二羽くらいでやって来ると意外と可愛いのに気付く。
以前、家の近くの電線にムクドリの集団が止まっていたのを見つけた事があったけど
その時の記事はこちら 夕焼けの中のムクドリ
雪景色とムクドリ
集団で来られたら庭先に出しておいたリンゴやミカンなど
あっという間になくなってしまうだろうけど
この時期にはそんなに群れる事なく、一心にリンゴを突いている姿は
集団で見るのとは違う印象を受ける。
雪の中飛び立つムクドリ
アップで見ると、目の周りのまぶたの色や羽毛の色の配色のせいか
瞳がより大きく見えるような効果になっているようで
あのクリクリっとした瞳がなんとも言えずに愛らしい。
群れないムクドリは意外と可愛い!!
どれをUPしようか、かなり迷いましたよ^^;
まあ、そうやって思い悩んでいるのも楽しみではあるんですけどね(笑)
あっちこっちチョコチョコ歩いてる姿とか
リンゴをついばんでいる姿など可愛いなぁ~と思いますよ。
何枚も続けて撮っていたので、偶然に撮れた飛び立つ瞬間でした。
たくさんで群れるのもムクドリにとっては自己防衛の手段なのでしょうけど
それにしても糞害には憤慨してる人は多いです。
いつも群れてるせいか警戒心は薄いようで
時には畑で虫などを漁っていると
2~3メートルのとこ通って行っても逃げないです。
っていうか餌探しで私が目に入らないのかも^m^
一昨年だったか、メジロを見てから
野鳥に興味が出るようになりました。
地味な鳥もいますが、メジロは観賞価値がある野鳥ですよね。
ありがとうございます。
あんなにちっちゃいのに
抱っこするとズシリと重いのですよ。
マオさんも早く抱っこ出来ると良いですね^^
地域によって、いろんな呼び名があるのですね。
メジロは飼えたら良いですよね~
飼っていたら慣れそうですもん。
さすがに今は飼えませんが昔は良かったですね。
ヒヨドリやオナガなどが来るようです。
メジロもいつ来てもカメラを向けられるので
慣れちゃったんでしょうかね~~^m^
暖かくなって来たからでしょうかね。
冬の間はどこにいたのでしょ?
群れるムクドリは騒音害や糞害をもたらしますからね。
確かに群れで上から見られたらこわいです(~_~;)
いつも群れているから警戒心が薄いのでしょうかね?
弱い奴ほどよく群れるって言いますよね(笑)
人間にも当てはまる言葉の様です。
群れたがるムクドリ、でも我が家の庭には
群れないで来ているようです。
オヤジさんのとこにもメジロが来ていた事がありましたか。
今いずこ…野鳥って気まぐれですからね~
我が家に今年初めて来たメジロ。
まさかオヤジさんのとこに来ていたメジロ?じゃないですよね^m^
ガラス戸をガラッと開けても逃げないんですよ^^
おかげでズームアップしてクッキリ写真を撮る事が出来ました。
こちらでもヒメの散歩の時、目の前の農道で
十数羽のムクドリが餌探ししている(たぶん)姿をよく見かけます。
他にもムクドリやヒヨドリ、オナガなどが来てくれています。
その中でもメジロが一番好きで
小さくてウグイス色のクリクリっとした
白いアイラインのメジロ…可愛いですよね。
ムクドリも群れていないと可愛いもので
必死に餌をついばんでいる姿を見ると微笑ましいです^^
いつもコメントありがとうございます。
たいがい、少なくても10数羽で、多い時など100羽くらい集まる時がありますね。
鳴き声の煩さと憤慨は数が多いほど迷惑をかけるようで
群れられると嫌です。
メジロやムクドリが果物を求めてくてる時に
時季外れの雪でしたので、思いがけず雪とムクドリのツーショットが撮れました。
木を切っても、どこからか集まって来るのでしょうね。
ムクドリの苛められている鳴き声を拡声器などで流すと
近づいて来なくなるそうです。
どんな野鳥でも群れたら害は出ますよね。
ムクドリに限らず、あんまり数が多いと怖いくらいです。
思いがけなく顔も可愛い感じで
リンゴをついばむ姿は、微笑ましいです。
メジロの可愛さは鉄板ですよね。
今まで興味の薄かった野鳥の世界も
メジロを見てから好きになって
いろんな野鳥の違いも、少しずつ分るようになって来ました。
メジロこそウグイスと名付けた方が似合ってますよね。
鳴き声の煩さだとか糞害だとかで
防御策がとられているようですね。
おっちゃんさん、椋実ご存知で
しかも食べた事があるのですか。
美味しいんでしょうね~~
ムクドリ警戒心が薄くて
窓をガラッと開けても逃げないんですよ^^
雪とメジロのツーショットが撮れました。
siawasekunさんも撮られてましたよね^^
ムクドリも群れてないと意外と可愛いものです。
こちらこそ、いつもいろんな野鳥を見せていただいて
ありがとうございます^^
でも、形が違ったり羽の色だとかで
少しずつ分って来るようになり
分って来ると野鳥が来るのが楽しみになりました^^
食べられなくなった果物で充分です。
試してみてください、けっこう楽しいです。
集団で鳴かれたり糞害されたら文句も言いたくなりますよね~
ムクドリはヒヨドリやオナガよりは警戒心が薄いようです。
私でも撮れました^^
パイプに止まっているかと思えば、落ち葉の中のエサを探している風な様子やら、
リンゴを無心に啄ばんでいるところなんて、もう~嫌われ者には全く見えないです。
懸命に生きている生き物の可愛さ愛おしさを感じます。
レンズを通して、ずっとムクドリさんを見つめていると
可愛いなぁ~とpochikoさんが思われる気持ち分かりますよ~。
パパラッチ(?)pochikoさんの優しい眼差しが感じられる写真の数々ですね~。
飛び立つ瞬間の写真、お見事で~す。
人間世界には受け入れられない害を、何かともたらす様ですが・・・
上手く共存出来れば良いのにね~。
まぁ~私はムクドリの居ない地域に住んでいるので、
そんな呑気な事が言えるのかもしれないですけど。
こんなにズームで見たのは初めてです。
pochiko家からの枝のプレゼント、鳥さんたち、良かったね
綺麗に撮れていますね~
私は鳥を飼ったことがないですが
野鳥を見るのは大好きです。
被写体としても魅力的ですよね
↓無事退院おめでとうございます
ちっちゃなあんよ、可愛いですね~
私も早く赤ちゃんを抱っこしたいものです
空一面に集団で飛んでいるので そう呼ばれたのじゃないか?
メジロは飼ったことがあるので かわいいです 馴れると 放してやっても夕方には 帰ってきて 鳥かごに入ってます!
メジロが慣れているみたい。.:♦♥♦:.。。.:♦♥♦:.。
春ですねー。
そうそう、群れる時期のムクドリはちょっとおそろしいです。
すっかり慣れてるようですね。
そうですね。
鳥も人間も群れればなにかと楽でしょうが、群れずに単独になったときの魅力は特別いいもんです。
何事も、なにが起きても自分の責任。自分で対処する。
このムクドリは凛とした雰囲気があります。
最後の飛び立つところは特に立派。つよい意思を感じますね。
我が家にも二年前、めすらしくメジロが餌を求めてやってきました。
いまいずこ?
決して幻ではなかったのですが・・・
ババラッチと呼ぶにはもったいないです。
ムクドリはよく見かけますが、いつも地面を
忙しそうに歩いています。
確かに何でも食べているようです。
そんな素敵な鳥たちが来てくれるなら、写真をたくさん撮りたくなりますよね(^_^)☆
雪の中のメジロの写真、絵になりますね♪
ムクドリは、仲良くとまっていて、そんな姿がとても微笑ましいですね♪
最後の雪の中を飛び立つ瞬間をとらえた写真もとても素敵ですね(^_^)☆
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆★
彼自身の心は、本当におっしゃられる通りだと思います。
おっしゃられる通りで、しっかりと気持ちに決着を付けなければいけませんよね。
自分の気持ちにしっかり向き合って決断をして欲しいですよね。
群れると初めて聞いた時の鳴き声は驚きでした
鳴き声と言うより金属音の様でした 騒音ですね
もちろん 木の下に行くと糞の絨毯・・・・
雪にムクドリ 雪の白さにムクドリが映えますね
福島駅西口、糞だらけです、今、木を切って来れないようにしてるはず、
東側はカラス、
福島の駅前は、益鳥でなくて害鳥ばかりです。
群れないムクドリは可愛いけど。
オレンジ色のくちばしがきれいですしね。
でも10羽くらいになるとうるさいったら、なにを井戸端会議しているのって聞きたいくらい(笑)
メジロはいつでもかわいいですね。
なかなかゆっくり滞在してくれませんけれど。
鶯の色より鶯色だと思いません?
道路がウンコで白くなっちゃう!!
駅前の街路樹も、その為に伐採でした。
そっか、椋実って甘くって餡子みたいで
子供の頃は、よく喰ったよ(^-^)ニコ
写真が一段と上手になって
バッチリ撮れてる(^_-)ネッ
可愛いらしいですね。
ムクドリの珍しいショットをいろいろ見せていただき、嬉しかったです。
微笑ましい姿ですね。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。
ブログ交流って、いいものですね。
つくづく、・・・・・・。
いつも、涙が出るほど嬉しいコメント&心遣い、心より、恐縮、深謝しています。
我が家の庭にもときどき来るようになりました
でもすぐに逃げてしまいます
我が家もリンゴつけてみようかしらん
飛び立つところもいいですね
あ、あ、ムクドリはたしかにこちらでは迷惑が多いです。。