先月上旬、仕事から帰ると倒れたままの婆様を発見し抱え起こしました。次の朝、転倒して動けない婆様をまた発見。痛がるので救急車で病院に搬送してもらいました。
約30日後の今日、病院を退院したと同時に老健( 介護老人保健施設)に入苑しました。病院入院後、病院退院後に備えて施設を探しました。そして、直接私が苑に行って申し込みの手続きをしました。その後、たまたま空いたようで退院に間に合いました。
病院のスタッフさん達とお別れの挨拶
婆様は、施設に入るならば生まれ故郷の近くで海が見える所がいいと言っていました。偶然にも願いが叶い、海が見えてしかも故郷に建つ老健に入ることができました。老健への申し込み,支払い,洗濯,必要品の搬入など、ほとんど私一人が手続したので疲れまくりました。
今後は私一人の静かな生活が始まりそうです。猫でも飼おうかな。
退院した病院 介護タクシーで移動 海が見える老健
最新の画像[もっと見る]
-
麦畑の草刈り 12時間前
-
植えた暖竹,カラムシ,クルミなどが次々に芽生える 2日前
-
ワシントンヤシの植え付け 3日前
-
祇園牛頭天王社のお祭り準備(1坪プラレールコーナー) 4日前
-
皮を剥いで採集するためのクルミの苗を植え付け 5日前
-
令和7年度田布施町少年少女発明クラブの開講式 6日前
-
山ぎわに生えるシュロを伐採跡に植え替え 7日前
-
山ぎわに生えるシュロを伐採跡に植え替え 7日前
-
若芽が次々に生えて萌黄色の山に 1週間前
-
伐採跡に生垣用としておかめ笹を植え付け 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます