マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

30km走!

2010年11月03日 | RUN<トレーニング>
倶楽部の練習会にて30km走を実施。

㌔5分と㌔5分30秒の2組に分かれて。

自分は前者。3人で1周毎にペースメイク。9周(9.9km)までは約㌔5分ペースで。

そこからは各自のペースで残りの20kmを走る。

イメージは10km以降5km毎に20秒くらい上げればと思っていたけど、タケルさんに付いていったら

4分30秒ペース。まぁ上がっちゃったものは仕方ないと思って進んだら最後に落とし穴


◆1kmLap
    1km:4分56秒    11km:4分37秒    21km:4分27秒
    2km:4分56秒    12km:4分33秒    22km:4分24秒
    3km:4分55秒    13km:4分28秒    23km:4分31秒
    4km:5分00秒    14km:4分24秒    24km:4分33秒
    5km:4分56秒    15km:4分25秒    25km:4分34秒
    6km:4分54秒    16km:4分23秒    26km:4分38秒
    7km:5分00秒    17km:4分22秒    27km:4分40秒
    8km:4分56秒    18km:4分22秒    28km:4分53秒
    9km:4分52秒    19km:4分26秒    29km:4分53秒
   10km:4分54秒    20km:4分31秒    30km:4分51秒
                          30km計:2時間20分14秒

給水は9.9km・19.8km・27.5kmの3回。

結構日差しがあったので暑かったし、汗だく。終わる頃には汗も乾いて塩になってたけど。

25km以降の落ち込み課題、途中から左肩が痛かったが身体が歪んで走っていたみたい。

姿勢は保持しないといけない。補強もやらないといけないとわかっていながらいつもやってないからなぁ。




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
クリック! ブログ村ランキングカウント中。 
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本実業団駅伝 観戦

2010年11月03日 | RUN<大会関連>
昨日、快晴の中開催された男女の東日本実業団駅伝を観戦。

と言ってもスタート直後の1区のみだけど。

主として旧中山道を使用するコース。

まずは8時埼玉県庁スタートの男子を観に。



埼玉県庁



20分前に選手確認。ナンバーカードと襷。「日清食品グループ」メンバーの豪華さは随一だが。。。



富士通チーム。堺君は残念ながら補欠。



男子スタート。一般道スタートしてそのまま行ってしまうのでそんなに盛り上がらないね。

直ぐに応援者も掃けた。みんな浦和駅へ。

自分も浦和駅へ急ぎ足。そのまま大宮へ。

大宮駅へ向かう途中で男子の後方の選手を見ることができた。

到着後、旧中山道へ行くともう直ぐ女子の通過。



1kmを過ぎたあたりで既に第一生命チームが飛び出している。

驚きは前年優勝の豊田自動織機チームが最後方。

スタート直後は大差がついていないのであっという間に通過。


これまた直ぐにみんな掃けた。

練習会後に録画で女子のレースをチェック。

いい流れを作った第一生命は優勝。

流れを作れなかった豊田自動織機は巻き返すものの優勝争いに全く絡めず。

出場全チームが全国大会に進めるという「予選会」という意味合いが全く成立していない大会(苦笑)


◆結果(上位)

 ①男子
  優勝:ホンダ
  準優勝:カネボウ
  3位:コニカミノルタ

 ②女子
  優勝:第一生命
  準優勝:パナソニック
  3位:ユニバーサルエンターテインメント




にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギング・マラソンへ
  ↑
クリック! ブログ村ランキングカウント中。 
『ご協力ありがとうございます。』 m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする