9月17日(土) 第26節 @エコパスタジアム
◆試合結果
清水エスパルス1-0(前半0-0)浦和レッズ
得点者:63分 大前元紀(清水)
入場者数:21,524人
【TV観戦記】
リーグ戦3連敗。リーグ戦に限れば直近5試合で勝ち点1。これでは残留争いも仕方ない。
オリンピック予選の影響で原口・直輝が不在(厳密には濱田も)。
柏木が2列目、ボランチに小島。
それにしても前半は失点しなかったのが不思議な感じくらいに攻められっぱなし。
後半、左SB平川→宇賀神の交代。攻めの姿勢は良かったがその宇賀神がサイドを突破されての失点。
攻勢に出る、シュートを打つ。でも入らず。打てども入らず。
結局リーグ戦2試合連続無得点で、2試合連続で0-1の敗戦。
敗戦も痛いがここ最近の相手が下位に沈んでいるチームだったことを考えるとより一層痛みが増す。
次節はホームとアウェーを入れ替えての開催になっている鹿島戦。ここも厳しい戦いになりそう。
柏木がコメントしているけれど、個々がもっと1対1を頑張らないと。
コンパクトに、前から行く。気温が下がってくればまた運動量を上げてしっかりと前からやってほしい。
マルシオは活きてないね。彼のところでかなりペースダウンしてしまう。
直輝に戻ってほしいけれど次節までは不在だから仕方ない。
ランコがもう少し働いて(機能して)くれればいいのだが。
にほんブログ村
↑
”クリックお願いします。”
ブログ村ランキングカウント中です。
『ご協力ありがとうございます。』