マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

バレンタインデー 加加阿伝来所

2017年02月14日 | スイーツ・お菓子
「和」テーマのチョコレート専門店です。

冠婚葬祭やホテル・飲食事業を展開するメモリードグループの「チョコレートハウス」(佐世保市ハウステンボス町)が運営されています。

「加加阿伝来所」の看板をはじめ、店内は「和のイメージ」で統一なんですって。

※長崎経済新聞によれば





いただいたチョコはこれ。

今日はバレンタインデーですから。

ありがとうございます。



お店



◆加加阿伝来所(カカオでんらいしょ)
  長崎市諏訪町7-6
  TEL 095-895-5548



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎銅座、飲み会の〆はおにぎり かにや

2017年02月14日 | グルメ
2つ目はおにぎり。

これはケンミンショーで知ったのですが、長崎市内では酒飲んだ後に〆でおにぎりを食べる…

ま、居酒屋のごはんものに茶づけや焼きおにぎりはつきものですからね。

でも違いました。おにぎり専門店があるんですね。



こちらがおにぎりかにやの本店です。

次から次へとお客さんが入ってきます。

入ってカウンターに座る。

おにぎりのバリエーションがすごい!

これは複数回来ても楽しめますよ。

さきほど炭水化物をたっぷりとったのでお腹減ってないですが、

せっかく来たので2人が各2個頼んでシェアしました。



おにぎり4個、味噌汁。たくあんは食べ放題です。



左から 塩さば・とりみそ・カレーそぼろ・きんぴらごぼう

美味し!



かにや
  長崎県長崎市銅座町10-2
  TEL:095-823-4232



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャンボ茶碗蒸し 吉宗(よっそう)

2017年02月14日 | グルメ
長崎グルメ。

いつも諫早に泊まるので長崎を食べ歩いていないですが、今日は妻が長崎入りしたので2つ制覇しました。

その一つがこちらの吉宗さん。あっ、「よっそう」と読みます。間違えますよね、徳川8代将軍の名前と。

ジャンボ茶碗蒸しが有名です。


 
提灯が目印



こちら。蓋のところにどちらが茶わん蒸しか書いてあります。

ま、どちらも開けちゃうからあんまり関係ないですけど。



茶わん蒸しセット 茶碗蒸しに蒸しめしがついてます。


 
これで十分にお腹いっぱいになります。

ですが、バッテラも美味しいというので頼んじゃいました。



確かに美味しかったのですが8貫もあるのでかなりお腹いっぱいです。

もちろんシェアしないと食べきれません。



吉宗
  長崎県長崎市浜町8-9
  TEL:095-821-0001



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする