マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

福徳稲荷神社

2018年11月18日 | 旅行・ぶらぶら
海際にある稲荷神社。晴れていたら絶景だったかもしれませんが、そうそう来ないので

パラ雨が降ってきましたが行ってきました。



福徳稲荷神社



本殿



本殿から見た海方向





千本鳥居




  
たくさんの赤い鳥居をくぐっていきます


 
崖で行き止まり。ここに社あります。

山陰本線での列車が来ればよかったのですが…



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海眺の宿 あいお荘 ~車海老グルメ~

2018年11月18日 | グルメ
秋穂は車海老の養殖の町らしく。



海岸には幟が立っていました。



海岸


いつかの日経新聞夕刊に掲載されていましたのでレース後は海老グルメを楽しみにしていました。

で選んだのは



海眺の宿 あいお荘


でのランチ。



テーブルからの景色


 
えびフライ定食 1,200円


 
天ぷら定食 1,600円


ぷりっぷりの海老でした。天ぷらの方はやや小ぶりのものを。

フライの方は大型のものを。

見た目とかいろいろ考えての事なんでしょうね。



海眺の宿 あいお荘
  山口県山口市秋穂東768-13
  TEL:083-984-2201



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回浜村杯秋穂ロードレース大会

2018年11月18日 | RUN<大会出場レポ>
フルマラソンの翌週に10kmのスピードトレーニングとして組み込みました。

初参加の大会なのでコースがどうなっているのかわかりませんでしたが、

受付後に冊子を見てそこそこアップダウンがあるコースだと知りました。

27回目ということで町おこし的な大会?

会場の中学校の生徒は全員参加だったのかな?開会式にも整列して参加。

体育の評価になるのかな?


◆10kmの部

 Lap:3分53秒-4分07秒-4分13秒-4分13秒-4分10秒-4分00秒-4分04秒-4分11秒-4分12秒-4分19秒=41分22秒

  5kmLap:20分36秒-20分46秒


今日の目一杯で走ってこのタイム。

めちゃくちゃ ぜいはぁぜいはぁ でした。

5km21分でフルマラソンを走りたいことを考えると全然余裕がなくてまだまだ無理だと実感。


 
スタート前



スタート直後



ゴール! お疲れ様でした。



”ぽちっ”と押してね。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
       にほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする