マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

下町の洋食 時代屋

2021年04月06日 | グルメ
佐世保バーガーを食べた後に世界一のハンバーガーチェーンに行ってコーヒーを飲みながらお仕事。

19時前になっていたので夕食も食べてから帰福することにしました。

佐世保と言えばハンバーガーとレモンステーキ。

レモンステーキをやっている洋食屋に立ち寄りです。


西九州道三河内IC近く。

辺りは真っ暗でしたが



時代屋さんです。

「下町洋食」と書かれています。

煌々と明るく照らしているわけではありませんのでうっかり通り過ぎてしまいそうです。



メニュー

一番人気はレモンステーキ、次いでシチューのようです。



レモンステーキについて



シチューについて



レモンステーキ

ステーキと言っても分厚い肉ではなく薄切り肉ですから。面積の広い肉が2枚。

たれが美味しいみたい。



タンシチュー

私は昼のハンバーガーが「レモンステーキバーガー」だったので2食続けてレモンステーキにする気になれず

シチューチョイス。ビーフシチューとタンシチューで悩みましたが脂分が少なそうというのと

同額ならタンのほうが…という理由で。

タンは大きなのが2枚と小さいのが数個載っていて肉量としては満足です。

ちょっと酸味のあるソース、ご飯と食べていって最後に載っているトーストでシチューを最後まで。

説明にあったように皿がぴかぴかするように食べました。



下町洋の食 時代屋
  長崎県佐世保市吉福町172-1
  TEL:0956-30-7040



美味しそう!&がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎和牛のハンバーガー 肉のあいかわ

2021年04月06日 | グルメ
長崎業務も今日でいったん終わり。

さ~っと終わらせてお昼ご飯!っと行きたかったのですが、早々には終わらずにランチにありついたのは15時でした。

長崎と言っても佐世保だったし、前回に続いてハンバーガーです。



肉のあいかわさんのハンバーガーを。



1階はハンバーガー、2階では牛カツステーキハウス。

ハンバーガーなので1階だなと思って入店。

よくよくみるとテイクアウトのみ。コロナ対策で。仕方がないから買って車中で食べるか。



こちらで注文です。

スペシャルバーガーにしようと思っていましたが、新メニュー「レモンステーキバーガー」が気になってこちらをチョイス。



じゃ~ん!すっごいボリューム。

レモンステーキなので薄切り肉、たれとレモンスライス。

長崎和牛のパテも挟まっています。

美味しい!のですがレモンステーキのソースが垂れてくるので注意しながら食べないとこぼしたら大変。



長崎和牛サーロインステーキバーガー

長崎和牛パテにステーキとゴージャスですね。

ステーキは普通に嚙み切れるくらいに柔らかいらしいです。でないとハンバーガー食べづらくなってしまいますからね。



ポテト


今日は初訪問だし奮発して1,300円のバーガーにしましたが次はスペシャルで抑えとこ。

それでも860円と普通の定食と同料金くらい。長崎和牛使用だから仕方がないけど。



肉のあいかわ
  長崎県佐世保市有福町297-20
  TEL:0956-58-2981



美味しそう!&がんばれ!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする