マー坊のあしあと。

ランニングと食べ歩き中心の生活履歴

成田の絶品鰻 駿河屋

2022年05月24日 | グルメ
千葉印旛に商談に行きました。上司とともに。

上司同行の際にはランチに(できるだけ)気を遣うようにしています。

「せっかくだから」「どうせなら」ポジティブにもうちょいプラスを考えて、できれば美味しいものを。


成田が近いので新勝寺の参道にあるうなぎ屋さんへ。

川豊本店さんは以前伺っていますし、店の前を通ると行列で1時間以上待つと思われました。

今回の本命は駿河屋さん。

店の前に人は少なめだったのでラッキー!と思ったら40分待ち。

新勝寺参拝をして少し歩けばちょうど良い時間です。


駿河屋さんは寛政年間に創業されたお店でもともとは旅籠屋だったらしいです。

名の通り、創業者は静岡出身だったようですね。




メニュー




鰻重 3,795円




シッポが少し飛び出る感じ

お店のこだわりはHPで確認できますが共水うなぎ、肉厚、ふっくら仕上がる焼き。

特にふっくらと身は柔らかく口の中で溶ける感じに、皮はパリッと焼いてあります。

たれも上品で甘すぎずです。

好みで追いたれできますが不要でした。

山椒は少々かける程度でよいと思います。


美味しいうなぎ、ごちそうさまでした。




13時過ぎても並んでしました。



駿河屋
  千葉県成田市仲町359
  TEL:0476-22-1133



いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする