昨日の真夏日から一転、北風が吹いて涼しい(体感的には寒い)朝でした。
ノースリーブシャツにランパンで出発。
河川敷で北風に吹かれると寒い。。。
アップで1.6km走った後、簡単な体操をしてからスタート。
シューズは昨日の板橋月例と同じくピンクのヴェイパーフライ。
20kmのペース走ですが、向かい風・追い風でペースは異なってくるので
あくまで”体感的にペース走”ってことで。
結果は
最初の5kmが4分30~35秒/km、次の5kmが4分25秒/km前後。
折り返して次の5kmが4分20秒/km前後、ラスト5kmは4分15秒/km前後。
追い風でもサブ3ペースがギリギリでした。余力ないなぁ。
ペースを見るとビルドアップですが、体感的にはペース走です。いや、ホントに。
ヴェイパーフライ、5年物なだけにやっぱり反発弱まっていますね。
マジックスピード2よりは反発あるけど。
これ、ポイント練習(ペース走)用にちょうどいいかも。
駒沢公園ペース走=マジックスピード
江戸川ペース走=ヴェイパーフライ
厚底カーボンの感覚に慣れる必要もあるしね。ただ速く走れてしまうので
心拍数を上げられているかどうかをチェックしなくちゃ。
土日のセット練はまあまあの結果になったかな。
◆今日のラン
ジョグ 1.6km
ペース走 20.0km 4分24秒/km トレーニングの焦点:閾値
ジョグ 1.0km
合計 22.6km
いいね!のクリックをお願いします。
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます