K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

寝坊をしたら

2015-11-22 05:00:01 | 社労士試験合格マニュアル
少しずつ寒いと感じる日が増えてきています。
寒いと朝がつらいということも。
まして、昨日から3連休ということであれば、
ついつい寝坊ということになるかもしれませんね?

そうすると、
朝早く起きて、勉強をしようという方は、
ちょっとサボり気味になってしまうかもしれません。

試験は、午前中から始まるので、
朝から脳みそが活発に動くようにした方がよいのですが、
この時期は、まだ、そこまで調整しなくても大丈夫でしょう。

ですので、寝坊をしたから、その日の勉強時間を減らすのではなく、
別の時間帯に、ちゃんと勉強を進めるようにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労災法20-5-E

2015-11-22 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「労災法20-5-E」です。


【 問 題 】

労災保険法に基づく政令及び厚生労働省令は、その草案について、
労働政策審議会の意見を聞いて、制定される。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



【 解 説 】

政省令の制定については、その立案の公正及び的確性の確保と
施行の円滑を期する必要があることから、労働政策審議会の意見
を聞くこととされています。


 正しい。 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする