K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

余裕を持たせましょう

2025-02-17 02:00:00 | 社労士試験合格マニュアル


2月は、他の月に比べて数日短いです。
たった数日でも、かなり短く感じるということがあります!

例えば、1か月単位で学習の計画を立てていたりすると、他の月では予定
どおりだったのに、2月は計画通りに進まなかったなんてことがあり得ます。

日数が短いということだけではなく、突発的な出来事で思うように勉強が
できず、当初の計画より遅れるということもあるでしょう。

特に、直前期になると、あれもしなければ、これもしなければとなり、
遅れていると焦ってしまうということもあるでしょう。

ですので、これから試験までのおよそ6か月間、計画を立てるのであれば、
余裕を持ったものにしましょう。
そして、できる範囲の中で、一歩一歩、勉強を進めていきましょう。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徴収法<労災>H22-10-C | トップ | 徴収法<雇保>21-9-D »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

社労士試験合格マニュアル」カテゴリの最新記事