高山帯の岩場や砂礫地に咲く多年草である。花期は7~8月。小さな白い花はなかなか一斉には咲いてくれず、同じ株でも少しずつ咲いて行く。新鮮な個体では白い花弁に赤い葯がアクセントを添えている可愛らしくて美しい花である。山梨県では八ケ岳と北岳に生育しており、生育場所は限られているが生育地での個体数は比較的多い。
シコタンハコベ 令和1年8月 八ヶ岳で撮影
同上 岩の間や砂礫地を好んで生育している。
シコタンハコベの花。なかなか一斉には咲いてくれない。
令和1年8月 八ヶ岳の別の場所で撮影。
同上 赤い葯がアクセントを添えている。
平成30年9月 北岳で撮影。そこそこに個体数はある。
同上 訪問時期が遅かったうえに悪天候で撮影はままならず。
➡山梨県の絶滅危惧のナデシコ科およびサクラソウ科植物一覧
シコタンハコベ 令和1年8月 八ヶ岳で撮影
同上 岩の間や砂礫地を好んで生育している。
シコタンハコベの花。なかなか一斉には咲いてくれない。
令和1年8月 八ヶ岳の別の場所で撮影。
同上 赤い葯がアクセントを添えている。
平成30年9月 北岳で撮影。そこそこに個体数はある。
同上 訪問時期が遅かったうえに悪天候で撮影はままならず。
➡山梨県の絶滅危惧のナデシコ科およびサクラソウ科植物一覧
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます