昨年保護ネットで囲い込んだキンランを先日見回ってきたが狭く囲った場所はあまりうまく行っていない。何が悪いのかは分からないが、ただ単に囲えば良いというものでは無いようだ。まるで花に目が付いているかのように、狭い囲いではお気に召さないらしい。1ヶ所は葉と花芽が鹿に食べられたような痕跡があるため、今回は高く、広く囲い直しである。
本日は天候も良く植栽のツツジが咲き出している。
問題の狭く囲った場所。
花芽が消失し、葉に食べられたような跡がある。
周辺の笹を刈ってさらに広く、高いネットで囲い直す。
ここは昨年同様に2株が綺麗に咲いてくれた。
天候が良く全開しているキンラン。美しい。
ポリネーターと思われる虫もやって来ている。
周辺の笹を刈りこんでさらに広く囲う。笹の中に埋もれていたシュンランも囲い込んだ。
さらにもう1ヶ所。ここのキンランは既に痛んで散り始めている。
ネット際で倒れながら蕾を持っていた株も開花したが、相変わらず倒れたままだった。
周囲にはびこったつる性植物を除去してさらに広く囲い込んだ。
あと2ヶ所やりたかったが時間切れと資材切れになってしまい、ここまでで終わりとなってしまった。後日再訪して作業を終えたいと思っている。さて、これで来年はきちんと咲いてくれるのだろうか?この方法で良いのかどうか、植物の保護はわからないことだらけである。ひとつ分かっているのは、何もしなければ消滅する可能性がきわめて高いということである。
本日は天候も良く植栽のツツジが咲き出している。
問題の狭く囲った場所。
花芽が消失し、葉に食べられたような跡がある。
周辺の笹を刈ってさらに広く、高いネットで囲い直す。
ここは昨年同様に2株が綺麗に咲いてくれた。
天候が良く全開しているキンラン。美しい。
ポリネーターと思われる虫もやって来ている。
周辺の笹を刈りこんでさらに広く囲う。笹の中に埋もれていたシュンランも囲い込んだ。
さらにもう1ヶ所。ここのキンランは既に痛んで散り始めている。
ネット際で倒れながら蕾を持っていた株も開花したが、相変わらず倒れたままだった。
周囲にはびこったつる性植物を除去してさらに広く囲い込んだ。
あと2ヶ所やりたかったが時間切れと資材切れになってしまい、ここまでで終わりとなってしまった。後日再訪して作業を終えたいと思っている。さて、これで来年はきちんと咲いてくれるのだろうか?この方法で良いのかどうか、植物の保護はわからないことだらけである。ひとつ分かっているのは、何もしなければ消滅する可能性がきわめて高いということである。