亜高山帯~高山帯の湿り気の多い岩場や草地に生育する多年草の食虫植物である。花で虫を捕食するのではなく粘性のある葉の表側で捕食する。花期は6~7月。紫色の花は一見スミレのようで美しいが花の中はグロテスクである。山梨県では八ケ岳に生育しており個体数はあまり多く無い。
ムシトリスミレ 平成29年7月 八ヶ岳で撮影
同上 拡大。粘液の付いた葉で虫を捕える。
同上 草地の中に生えた個体。
平成28年6月 八ヶ岳で撮影。岩の隙間に生えた個体。
同上
平成28年6月 八ヶ岳で撮影。草地の中に生えた個体。
⇒山梨県の希少野生動植物種と指定種・特定指定種について
⇒山梨県の絶滅危惧の植物 ~科別分類~
ムシトリスミレ 平成29年7月 八ヶ岳で撮影
同上 拡大。粘液の付いた葉で虫を捕える。
同上 草地の中に生えた個体。
平成28年6月 八ヶ岳で撮影。岩の隙間に生えた個体。
同上
平成28年6月 八ヶ岳で撮影。草地の中に生えた個体。
⇒山梨県の希少野生動植物種と指定種・特定指定種について
⇒山梨県の絶滅危惧の植物 ~科別分類~
高山植物らしく可憐な姿も良いです。
最近、ムシトリスミレの北米産を購入して初心者栽培を始めました。ムシトリスミに段々と興味が増してます。