山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

2022八ヶ岳ハイキング(6/26~30)その1(6/26武田信玄の棒道を歩く)

2022-07-02 09:41:30 | トレッキング

旅行会社のキャッチフレーズ「心行くまで八ヶ岳 5日間」に誘われ6/26~30まで八ヶ岳アドベンチャガイドと一緒にいくつかのハイキングルートを歩いた。6/26中央線新宿駅10:00発のあずさ13号は11:52小淵沢駅に到着。そこから専用バスに乗り富士見高原のホテルへ。昼食後に比較的なだらかな「信玄棒道」をガイドさんと一緒に歩き始めた。「信玄棒道」は武田信玄が、北信濃を攻めるために軍用道路として造ったと伝えられている真っすぐな棒のような道。

・あずさ13号は予定通り11:52小淵沢駅に到着

・専用バスで今回宿泊の富士見高原ロイヤルホテル八ヶ岳

・ハイキングスタート前に「豚すきやきランチ」を摂る

・ガイドさんの案内で「信玄棒道」のハイキング開始

・遊歩道脇のところどころに「信玄棒道」の案内板

・道路脇に洒落たペンションが。バラが綺麗だ

・ペンションの入り口の石段に猫ちゃん2匹

・真っすぐな道を進む

・時々ガイドさんが歴史の道を説明

・道路わきにウバユリの花が。まだ蕾だ

・棒道には多くの観音様が奉納されている。これは千手観音

・棒道はところどころ広くなっている。防災のためか

・これは観音の基本身(正観音とも呼ばれる)

十一面観音立像

・もう一つの十一面観音立像

・この日のゴールは三分一湧水。戦国時代に信玄が整備したと伝わる、八ヶ岳南麓を代表する湧水。下流の三村に農業用水を三等分するために、三角石を置いたとされ、温度11度の水が1日約8500tも湧きでるといわれる

この日の歩行距離は6.5km、明日からの本格的なハイキングの足慣らしになった

 

次回その2「6/27飯盛山登山・萌木の村」をアップします