山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

富津市 マザー牧場を歩く(4月27日)

2021-05-12 20:41:01 | トレッキング

4月27日 30年ぶりに千葉県富津市にあるマザー牧場(マザーぼくじょう)を訪れた。マザー牧場は南房総国定公園内に位置し、関東最大級である250万平方メートルの敷地を有するテーマパーク。ここからは房総半島の山々や天気が良ければ東京湾、富士山などの雄大な景色が見渡せる。都心から近い場所にありながら、豊かな自然とふれあうことができ、子供から大人まで楽しめる観光牧場として親しまれている。

・10時ごろマザー牧場に到着。大きな看板が迎えてくれた

・入園口を通過したところに植えてあるハクロニシキ(白露錦)の葉が鮮やか

・大斜面に咲くネモフィラ。想像していたより広い

・花に埋もれるようにして撮影しているご婦人

・牧場のパンフレットに載っている光景は絵になる。1本の木、地と空の青、白い雲

・2本の巨木も

・よく見ると青の花の中に白の花が混じる

  

・ネモフィラに囲まれて咲くタンポポ

・馬の牧場。初心者向きの乗馬ショートレッスンがあるようだ

・緑の広場のバンジージャンプ台

アグロドームではシープショー。いろんな種類の羊たちが雛壇に並ぶ

・外では羊たち?が食事の真っ最中

・展望台から東京湾方面を望むと富津岬が見えた

・真っ白な東京湾観音(高さ56m)

・山側は房総丘陵が遠くまで続く

ふれあい広場で動物たちと遊ぶ

・ドアを激しくたたく音がしたので振り返るとカメさんが自分の寝床に戻りたいため首でシャッターを叩いていた

・温泉好きのカピバラ

・帰り際にもう一度ネモフィラ畑を見る

 

次回は「初夏の北総花の丘公園を歩く(5月8日)」をアップします


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tkgmzt2902)
2021-05-12 22:28:04
千葉県は優良なカードが次から次へと出てきますねぇ!
自然も人工の花壇も動物も。
草を食べているのは羊ですか?首が伸びて違うように見えます。
雛壇の羊も剥製?と思うほどです。
大人も子供の心にもどれる場所ですね。
マザー牧場 (おみや)
2021-05-13 14:52:28
こんにちわ
毎年千葉県の富津市までアナゴを食べに行ってます。
年末に行ったときにはマザー牧場へ行ってみたいと思ってます。
展望に恵まれ雄大な風景ですね。 (オオルリー55)
2021-05-13 14:57:26
お元気で活躍何よりです。千葉県にも沢山素晴らしい
所が有りますね。やはり海が入ると雄大にかんじますね。ネモフィラの広大な群生も最高ですね。青空が二つある感じですね。丘の一本木の画像良いですね。素晴らしいですよ。青い地球を見てる感じですね。拍手!!三蜜を避け自転公で近くを廻ってます。しかし片道15km位が限界ですね~。当分この状態は続くでしょう。いや酷く成る可能性も有りますね。インド株が不気味ですね。油断なくご活躍を!!カル親子をゲットしました。1日の出会いでした。
tkgmzt2902さん (高花六無齋)
2021-05-16 15:56:50
tkgmzt2902さん こんにちは~
こちらも梅雨入りしたような日です。
マザー牧場を訪れたのは30数年ぶりでした。以前の記憶とは全く違っていました。今回は新聞写真でみたネモフィラ満開が目的でした。ネモフィラで有名なのは茨城県のひたち海浜公園ですが、それに準ずる規模で楽しめました。
草を食べているのが羊だと思っていましたが、おっしゃるように違うかもしれません(笑い)。
この牧場は子供向けだと感じました。
温かいコメント有難うございました。
おみやさん (高花六無齋)
2021-05-16 16:06:52
おみやさん こんにちは!
いつも見て下さり温かいコメント有難うございます。
30数年ぶりに訪れたマザー牧場は記憶と全く違っていました。ネモフィラが見たくなり出かけたのですが、期待した以上の広さに満足しました。
花の他にいろんな動物をまじかに見ることができるので楽しめると思います。ぜひお出かけください。
オオルリー55さん (高花六無齋)
2021-05-16 16:16:13
オオルリー55さん こんにちは~
いつもコメント有難うございます。

マザー牧場を訪れたのは30数年ぶりでしたが、以前の記憶とは全く違いました。今までネモフィラを見に茨城県のひたち海浜公園まで行ってましたが、だんだん遠出がきつくなり、たまたま新聞で見たマザー牧場にしました。結構広さもあり満足しましたよ。
ここはやはり子供が楽しめるところですね。

丘の一本木の画像をお褒め下さり恐縮です。
相変わらずコロナ感染が止まりませんね。変異株は怖いですね。お互い三密に近寄らずですね。

コメントを投稿