山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

トルコ世界遺産をめぐる旅 その2(9月25-27)

2005-10-09 08:17:46 | Weblog
9/25午後チャナッカレのアクロポリスの丘へ

9/26エフェソス遺跡 ローマ時代の図書館(120万冊の蔵書)  当時のトイレ
    
9/26エフェソスの円形劇場 24、000人収容できたそうだ
            

9/27パムッカレ ヒエラポリス遺跡 ネグロポリス(お墓)
         
9/27パムッカレ ヒエラポリス遺跡の物売りの女性達

9/27パムッカレ 有名な石灰棚 しかし年々縮小しているそうだ
                       

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これは素晴らしい! (はたやん)
2005-10-09 13:00:00
おはようございます



アクロポリスの丘、エフェソス遺跡など

歴史で習ったところが思い出されますね。

私は行ったことありませんが、

感動ものですね!有難うございます。

Unknown (ハチロー)
2005-10-09 14:54:26
まさにトルコ世界遺産ですね。5回シリーズで連載されるとのこと楽しみにしています。

はたやんさんへ (高花六無斎)
2005-10-09 18:47:46
有難うございます。まさにタイムスリップして、ここはエフェソスの賑やかな町の中、トイレに座って、皆が世間話をしたそうです。

引き続き掲載しますので、また訪問ください。
ハチローさん (高花六無斎)
2005-10-09 18:56:49
コメント有難うございます。沢山撮影しましたのでどれを掲載しようかと迷います。東西文明ぼ十字路であったトルコを西洋史で習ったことを目で見る格好の国ですね。ギリシャ、ローマ、セルジュークトルコ、オスマントルコなどの文明の盛衰史の舞台を見るようです。

次回も見てください。
懐かしい (torara)
2005-10-10 11:25:48
トルコに私も行ったことが有ります

遺跡の多いところですね。

イスタンブールもすばらしかった!



こんな素晴らしい写真は撮れませんでしたね。

(腕が悪かったので)

今このブログで懐かしい旅の思い出を反芻しています。



toraraさん (高花六無斎)
2005-10-10 19:18:13
ご訪問有難うございました。

トルコへ以前行かれたとのこと、本当に素晴らしい風景が多いですね。その5でイスタンブールの風景を掲載しますので見てください。

コメントを投稿