山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

黒山三滝から顔振峠へ・巾着田彼岸花鑑賞(9月19日)前篇(黒山三滝→顔振峠→吾野)

2015-09-25 21:00:22 | トレッキング

9月19日シルバーウイークの初日 クラブの仲間と奥武蔵の「関東ふれあいの道」の一部である黒山三滝から顔振峠を通り西武鉄道の吾野駅までの8km(4時間)を歩いた。顔振峠(こうぶりとうげ)の地名の由来は義経がこの峠を越えた折、あまりの絶景に何度も振り返ったことに由来する。この日も天気に恵まれ峠からは秩父の名峰武甲山をはじめとする山並みが綺麗に見えた。
峠を越えたあと長閑な山間の集落を過ぎ、今回のゴールの吾野駅でバスに乗り、1時間ほどで昨年に引き続き日高市巾着田へ。到着後に曼珠沙華公園へ向かい彼岸花観賞をした(後編でアップ)。

・埼玉県越生町に入る。ヒガンバナが咲く畔の傍では稲刈りの真っ最中

・スタートの黒山三滝入口へ到着

・道端のお地蔵様が迎えてくれた

・最初に見られたのは黒山三滝の一つの天狗滝(落差20m)。遠くで全体が見えない

   

・黒山三滝の一つ女滝(落差5m)

・黒山三滝の一つ男滝(落差10m)。女滝に比べて迫力がありそう

    

・男滝(右)と女滝(左)。男滝から流れた水が女滝へ

・滝の近くから本格的な山道に入る。湿気が多いのかシダ類が元気

・前日の大雨で山道が沢のようになっている。滑らないように注意だ!!

・木漏れ日あふれる杉林の道を進む

・よいしょっと!と気合を入れて梯子を登る

・急な登りが続く。滑ると大変だ!!

・鎖をしっかり掴んで登る

・スタートから1.5時間で今回のハイキングの最高地点の傘杉峠(620m)へ。ここで小休止して汗をぬぐい、水分補給だ

・傘杉峠から顔振峠に向かう途中、人災で木の根が露出した個所を通る

・1時間ほどで顔振峠(標高520m)へ。ここで昼食。義経があまりの絶景に後ろを何度も振り向いたことから名前が付けられたそうだ

・峠からの秩父の山並

・山間の赤い屋根の集落。遠くに見える三角の山が秩父の名峰武甲山(1304m)

・今回のゴールは飯能市坂石町分の西武鉄道吾野駅の前。吾野は昔の宿場町の雰囲気が漂う

 

次回は後編「巾着田でヒガンバナ鑑賞」をアップします

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなかの難所ですね~。 (オオルリー55)
2015-09-26 15:04:16
往く秋を楽しみましたね。登りはなかなかの難所ですね。
見事な滝ですね。水量も多いですね。一番上の画像は秋らしさを見事に捉えて素晴らしいですが半分から上は不要ですね。農家の人をアップで撮りたかったですね。
奥武蔵は武甲山に1回登ったきりですよ。最後の画像は宿場町の雰囲気が良く出てますね。拍手!!
オオルリー55さん (高花六無齋)
2015-09-27 10:17:12
オオルリー55さん お早うございます。
いつも早々のコメントありがとうございます。
天候不順ですね。

黒山三滝は2度目ですが、今回は前日の雨で水量豊富で迫力がありましたね。
三滝から傘杉峠への山道は結構急峻でしたね。この道は、いわゆる「関東ふれあいの道」のハイキングコースですが登山に類する箇所が多々あります。この日は晴れていて顔振峠から秩父の山並みがきれいに見えましたよ。最初の画像はバスの中から撮ったものです。構図を決める間もなくシャッターを押した次第です。
後編で巾着田のヒガンバナをアップします。巾着田は3年連続ですよ。もう飽きましたよ。
黒山三滝 (はたやん)
2015-09-27 19:19:58
こんばんは~

黒山三滝はもうずいぶん前に日本の滝めぐりで
行ってました、
梅林で有名な生越の越辺(おっぺ)川の源流にかかる
天狗滝、男滝、女滝でこの日は結構水量も
豊かだった様ですね。

傘杉峠への山道は鎖場や梯子などもあって
なかなか厳しい行程だったようで画像からも
その様子が伝わって来てます。

源義経と弁慶主従がここを越える時、
周囲の景観に振り返りながら越えたという ので、
この顔振峠の名前になったのですね。
なるほど~秩父の山並みがとても綺麗ですね。

はたやんさん (高花六無齋)
2015-09-30 20:05:11
はたやんさん こんばんは!

黒山三滝は10数年前に観光で訪れたことがあり、その時は水量が少なかった記憶がありますが、今回は男滝、女滝は水量が多く迫力を感じましたね。天狗滝は近づけず、遠くからの見物となりました。
今回のハイキングコースは「関東ふれあいの道」の一部でしたが、傘杉峠に至る山道は結構きつい登りが有りました。
義経主従が通り、何度も振り返って見たといわれる顔振峠は確かに景観が素晴らしかったですね。遠くに秩父の名峰武甲山も見えましたが、義経が見たときは、今のような削られた形でなくきれいな富士のような山だったでしょうね(笑い)。
いつも暖かいコメントありがとうございます。
関東ふれあいの道 (magamik)
2015-10-01 10:33:52
おはようございます。

長閑な風景あり、黒山三滝という趣の異なる滝あり、また顔振峠からの絶景ととても変化にとんだ良いコースですね。
歩くのは急な登り、沢のようになった山道と緊張された個所もあったようですが到着すれば気分爽快ですね。

昔の宿場町吾野もとても良い雰囲気です。

お疲れ様でした。
magamikさん (高花六無齋)
2015-10-02 13:32:41
magamikさん こんにちは!
昨晩から今朝にかけての風雨は激しかったですよ。台風21号がぐるりと回って列島にきたのですね。

黒山三滝は今回が2度目ですが、前日に降った雨で男滝、女滝は水量が豊富で迫力を感じましたね。

滝から本格的な山道になりましたが傘杉峠までは、結構登りのきつい道でした。
顔振峠で昼食のあと、あたりの景色を眺めましたが、天気も良かったので秩父の名峰武甲山と山並みがきれいでした。義経主従が何度も振り返って見たのもわかるような気がしました。現在セメントの原材料になる石灰岩で削り取られた武甲山も当時は富士の形できれいだった思います(笑い)。
いつも暖かいコメントありがとうございます。

コメントを投稿