おやじのつぶやき

おやじの日々の暮らしぶりや世の中の見聞きしたことへの思い

新しいクルマに乗ってみました

2006-07-07 23:54:31 | つぶやき
クルマが新しくなったついでに、静岡まで遠出しました。
なかなか快適なクルマです。日産のクルマ。
ハンドルは軽いし、スピード感はあるし。
ドアの密閉制は高いし。ドアはメッチャ重いし。ギアは入れ難いし。・・・。

一応及第点。乗り心地はよかったですね。
ただ、スピードメーターさえ意識的に見るようにすれば。
気がつくと140㌔ですから。
アナログ世代としては、メーターで確認しながら走る。
ついついスピードが。位置がハンドルの間・前方にあって、馴れない感じ。

それにしてもTOYOTAのナディア。
もう12万5千㌔も乗っている車でした。
どうも評判がよくないのか、もう発売していないそうで。
カローラ系列のクルマでしたがね。

どういうことでしょうかね、TOYOTAクルマ名鑑のにも載っていない。
イヤ、孫に買ってやった絵本ですがね。
昔から今まで驚くほどの車種が載っているのに、
このクルマはない!

D4とか何だかよく分からない、
新しいエンジンシステムで、環境に優しいとかで
乗っていましたが・・・。
どうも発売後、間もなく販売しなくなったようで。

そういえば、一度エンジンの調子が悪いので、
全取っ替えしたこともありますが。

横顔が卵の半分のスリム。
後ろから見ると、ワンボックスカーみたいな四角で。
ちょっと座席も高くて、乗り降りも便利、視界も広く
てなことで、けっこう気に入っていたんですがね。
どういうわけか、販売中止!
名鑑にも掲載されない!

だから、今では道ですれ違うと
見知らぬ人にも何となく親近感をもってしまう。
あのクルマは今どこに!

カローラを追いかけて3代目。
我が家もこれで、いよいよカローラを離れてしまいます。
だっこして乗せていた子どもも、とっくに成人を過ぎました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする