先日、ごく久しぶりに東京の霞が関に用事があって行ってきました。銀座が近いので、せっかくだからと、2015年1月に移転した老舗(1975年開店)のジャズ喫茶・ジャズバーの「JAZZ COUNTRY」に寄りました。場所がわかりずらいので、ネットで確認しながらなんとかたどり着きました。
午後6時半ころのバータイムだったので、ウィスキーを注文。僕一人だけだったので、ママさんが大きな音を出してくれました。オーディオは、前の店とは異なり、お店のサイズに合わせて、小ぶりなものを入れたとのことですが、結構いいムードの音がでていました。場所がわかったので、上京の際に昼間のジャズ喫茶営業の時に寄ってみたいものです。
JR有楽町駅から5分、地下鉄銀座駅から2~3分といった場所です。比較的近くて有名な建物は、ソニービルです。
入り口。ビルの2階で、お酒を売るお店の中を通り過ぎて入ります。
店内は、瀟洒にまとめられていました。
大きなテーブルの上にはジャズ関連の本などがありました。入り口に向かって撮っています。
カウンターの他に椅子席が6~7くらいでしょうか。
カウンターの下にスピーカーが設置されています。
スピーカーは、JBL4312Eのようです。
カウンターの後ろに、LPやCDの保管棚が設置されています。その上にオーディオ類がまとめておいてありました。
アナログプレイヤーは、ヤマハの多分僕が使っているものと同じです。
かけてくれたのは、アート・テイタムとベン・ウェブスター。そのあと、ヴォーカルのオムニバス盤(CDマガジンに添付されたもの)をかけてくれました。CDプレイヤーは、DENON製だろうと思います。
アキュフェーズのプリメインアンプ E-560。このアンプが効いているのか、音が滑らかです。
こちらのお店では、ライブや鑑賞会(久谷ジャズファンクラブの例会の会場です)など、様々な催しが開催されています。さすがに銀座の老舗で、ジャズ好きな方が多く集まるようです。
【JAZZ COUNTRY(ジャズカントリー)】
住所:東京都中央区銀座6-3-17 悠玄ビルしぇりークラブ内中2階
電話:090-1466-1184
営業:12:00-17:00(カフェタイム)19:00-23:00(バータイム)月〜土/日、祝休