安曇野ジャズファンの雑記帳

信州に暮らすジャズファンが、聴いたCDやLPの感想、ジャズ喫茶、登山、旅行などについて綴っています。

新潟県遠征、米山(993m 柏崎市・上越市)登山(1)【大平登山口~二ノ字~山頂】

2024-03-21 19:30:00 | 登山・ハイキング

3月17日(日)に新潟県柏崎市にある米山(標高 993m)に、Tさん、Mさんと登りました。当日は曇りで、山頂や尾根上を強風が吹き、コンディションは今一つだったものの、海が見えて楽しい山行になりました。

途中、二ノ字でアイゼンを装着。山頂直下は傾斜度40度くらいで、標高は低いものの、登りがいのある山でした。休憩抜きの歩行時間は、上り3時間、下り2時間15分で、合計5時間15分。

【行 程】

大平駐車場 8:43 → 林道登山口 8:59 → 二ノ字 9:59ー10:13(休憩) → 米山山頂 12:08

米山山頂 12:42 → 二ノ字 14:04ー14:15(休憩) → 林道登山口 14:57 → 大平駐車場 15:10

(大平駐車場~林道登山口~二ノ字)

米山登山道大平駐車場の看板。この駐車場の標高は、323.1mで山頂との標高差は670m。

車は数台停まっていました。関東圏や中京圏のナンバーもあり、米山は全国区の山です。本日、僕らが一番遅いスタートの登山者でした。

駐車場から進んだところに、米山登山道入り口の表示があり、ここで左折して進みます。

道に沿って進むと林道に出て、林道からの登山道入口に到着。

米山の案内板が横にありました。この辺は人工林で、杉が多くありました。

尾根上を進んでいます。しばらくは、雪がありません。

雪が出てきましたが、二ノ字までは登山靴で大丈夫でした。ブナの樹があります。

二ノ字に到着。ここは広場になっていました。休憩し、ここでアイゼンを装着。

二ノ字からは、米山の山頂、小屋がよく見えました。

「よもぎ大福つぶあん」をいただきました。

二ノ字を出発。

しばらく進むと、711米(多分711m)峰地点。今までほぼ樹林帯の中をきていますが、ここはで開けて展望がききました。

上越市方面が見えています。天気が良ければ妙高山あたりまで見えると思います。

アップダウンのある尾根です。

ブナ林の中を進みます。

アップダウンの傾斜がややきついところを通過。振り返って撮影しています。

Tさんが立っている鞍部で、しばし休憩しました。

その休憩場所から、日本海方面を撮影。晴れていれば絶景かもしれません。

山頂手前の開けた地点に出てきました。爆風という感じで風が吹いています。

山頂直下の40度くらいの傾斜がある地点を上っています。

前がazuminoです。ようやく避難小屋の近くに出てきました。

避難小屋の横を通り、山頂へ。

山頂標識。後ろの建物は、米山薬師堂。日本三大薬師だそうです。

(2)へ続きます。(2)では、昼食、下山、帰りに寄った道の駅の様子を記します。


甲府ジャズストリート(2)【本多俊之バーニングウェイブ・カルテット at 桜座】

2024-03-20 19:30:00 | ジャズライブ

パンフレット表。

(本多俊之バーニングウェイブ・カルテット at  桜座)

古野光昭クインテットに続き、19時30分から本多俊之バーニングウェイブ・カルテットを桜座で聴きました。実は、山本剛&平賀まりか(vo)を聴きたくてコットンクラブへ行ったのですが、第1ステージから満席で、そのまま誰も他の会場へ移動しなかったので、空席がありませんでした。仕方なく収容人数が多い桜座へ。

(出 演)

アルトサックス、ソプラノサックス:本多俊之
キイボード、ピアノ:野力奏一
エレクトリックベース:グレッグ・リー
ドラム:奥平真吾

(曲 目)

1  映画「ハル」(森田芳光監督)の主題曲 (野力奏一)
2  Horizon (本多俊之)
3  Last Ballad (本多俊之)
4  La Fiesta (Chick Corea)

(感 想)
 
山本剛トリオ&平賀まりかのステージは、会場のコットンクラブが満席で入場できず、仕方なく、本多俊之カルテットを聴いたのですが、その演奏がかなりよく、気を取り直しました。このグループは、所謂フュージョン系だと認識していましたが、実際にはジャズにも接近していました。
 
野力奏一作「ハル」は、森田芳光監督の映画「ハル」の主題曲で、野力(p)さんと本多(ss)さんのデュエットで演じられ、静かな曲で穏やかな気分になりました。その他は、アルバム「CCーRex」(チック・コリア・トリビュート作、2021年12月発売)からの曲です。
 
「Horizon」では、グレッグ・リー(eb)をフューチャー、「Last Ballad」は文字通りバラード、最後は、チック・コリア作「La Fiesta」で盛り上がりました。本多さんのサックスの音色が素晴らしく、野力さんのグルーヴ、奥平伸吾とグレッグ・リーの繰り出すうねるリズムと、聴いて良かった。
 
(演奏の光景など)

桜座入口

左から、野力奏一(Keybord)、本多俊之(sax)、グレッグ・リー(eb)、奥平伸吾(ds)。

映画「春」の主題曲を演奏する野力奏一(p)と本多俊之(ss)。

本多俊之のアップ。ソプラノの音色が美しい。

野力奏一(Kb)

アルトサックスを吹く本多俊之、柱の陰でよく見えなかったのですが、グレッグ・リー(eb)。グレッグ・リーは、「 La Fiesta」における演奏など、魅力的なラインを弾いていました。

奥平真吾(ds)。彼がフューチャーされる場面も多かったです。

【本多俊之 ホームページ】

本多俊之 Official Website (dinosax.net)

【桜座】

住所:山梨県甲府市中央1-1-7
電話番号:055-233-2031
ホームページ:桜座公式ページ (sakuraza.jp)


甲府ジャズストリート(1)【古野光昭クインテット at ALONE】

2024-03-19 19:30:00 | ジャズライブ

3月16日(土)に開催された、甲府ジャズストリート2024に出かけてきました。4店にそれぞれ一つのグループが出演し、購入したパスポートチケットを提示すれば、各店に出入り自由で聴いて回れるという催しです。

パンフレット表

パンフレット裏。出演者の紹介があります。

(古野光昭QUINTET at ALONE)

まず、18時からジャズ喫茶「ALONE」で、古野光昭クインテットを聴きました。

(出 演)

ベース:古野光昭
トランペット:村田千紘
アルトサックス:近藤和彦
ピアノ:福井亜実
ドラム:小松伸之

(曲 目)

1  I Hear A Rhapsody (George Fragos)
2  Barbara (Horace Silver)
3  Darn That Dream (Jimmy Van Heusen)
4  Doxy (Sonny Rollins)

(感 想)
 
会場の「Alone」には、早めに行ったので一番前列の席に座れました。古野さんは、こういう催し物に相応しいと思われる、よく知られている名曲を選曲していました。4ビートのリズムで、ほぼミディアム・スイングの楽しい演奏が聴けて、満足。
 
村田さんのトランペットを聴くのは、初めてだったのですが、すぐ目の前で吹いているにもかかわらず、音色が柔らかでうるさくなく、かつ、ゆったりとスイングしていて、とても好感が持てました。彼女のリーダーライブを聴いてみたい。
 
近藤和彦(as)さんがややアグレッシブなところを聴かせましたが、古野(b)、福井(p)、小松(ds)さんと、メンバー全員が余裕のある演奏ぶりでした。バラード扱いのホレス・シルバー作「Barbara」が、佳曲で、印象に残りました。
 
(演奏の光景など)
 
 
ALONEの入口と看板

飲み物はオレンジジュースにしました。

左から、小松信之(ds)、古野光昭(b)、福井亜実(p)。

左から、近藤和彦(as)、村田千紘(tp)。

【リーダーの古野光昭さん ホームページ】

古野光昭 フルノーツ Official Website (fullnotes.net)

【ALONE(アローン)】

住所:山梨県甲府市中央4丁目3−25
電話:055-232-2332
ホームページ:JAZZ IN ALONE / JAZZ AND COCKTAIL BAR (jazz-in-alone.com)


長野駅近くの居酒屋「いろは」で、かつての職場の仲間と小宴会。

2024-03-18 19:30:00 | グルメ

先週、かつて一緒に仕事をしていた仲間3人で、久しぶりに宴会。近況報告や趣味の話などで楽しい一時を過ごしました。宴会の場所は、長野駅前の居酒屋「いろは」で、こちらに入るのも久しぶりです。

「いろは」は、おでんの店として長野市では知られているのですが、お刺身をはじめ海鮮系統も豊富です。さらに、お酒も含めてリーズナブルで、僕らには使い易いお店です。

看板。お店は地下一階です。

入口。看板には、おでんの店「いろは」とありますが、いろいろあります。

小上がりに着席。カウンター席もあります。

お酒の種類がたくさんあって、日本酒好きな方にもよさそうです。

生ビールで乾杯。

いわゆる小鉢のようなものがたくさん用意されていました。

ポテトサラダ。

ホタルイカと海老。

小魚の酢漬け。

不明。

マーボー豆腐。

お刺身。これで3人前です。メインはイサキですが、甘エビ、ホタテ、サーモン。

イサキが新鮮で、美味しかった。

揚げ物料理の盛り込み。アジフライ、シシャモフライ、鶏のフライ、白身のお魚のフライ。

白身のお魚のフライ。魚の種類を訊くのを忘れました。柔らかめです。

鮭の塩焼き。

おでん。好きなものを注文できますが、ダイコンは欠かせません。ご馳走様でした。また、使いそうです。

【いろは】

住所:長野県長野市南千歳1-7-1
電話:026-226-0572
ホームページ:いろは - 長野(長野電鉄)/居酒屋 | 食べログ (tabelog.com)


レイ・ブライアント「RAY BRYANT PLAYS」、高倉町珈琲甲府昭和店で、ナポリタンとパンケーキのランチ。

2024-03-17 20:05:53 | ピアノ・トリオ

先週の土曜日は、甲府市に行ったのですが、ランチを高倉町珈琲甲府昭和店でいただきました。珈琲が特に美味しく、店内には、ビートルズの曲が流れていて、いい雰囲気でした。いい雰囲気のアルバム。

RAY BRYANT (レイ・ブライアント)
RAY BRAYANT PLAYS (Signature 1959年録音)

   

レイ・ブライアント(p, 1931~2011年)は、1972年、スイスのモントルージャズフェスでソロピアノを弾いて大成功を得て以降、ソロでの公演も行っていて、僕も一度だけソロのライブを聴きました。ソロではかなりブルージーですが、初期録音のピアノトリオは、端正なところもあり、これも好きな作品。

メンバーは、レイ・ブライアント(p)、トミー・ブライアント(b)、オリヴァー・ジャクソン(ds)。SIGNATUREは、ドット・レコードの副社長を務めたボブ・ティールが始めたレコード会社ですが、一度倒産同様の状態になったものの、1959年から61年にかけて、再び活動、録音、45回転盤などを発表しています。

曲目は次のとおり。

1  Delauney's Dilemma (John Lewis)
2  Blue Monk (Thelonious Monk)
3  Misty (Honny Burke,  Erroll Garner)
4  Sneaking Around (Ray Bryant)
5  Now's the Time (Charlie Parker)
6  Wheatleigh Hall (Dizzy Gillespie)
7 Doodlin' (Horace Silver)
8  Hundred Deams From Now (Johnny Burke,  Duke Ellington)
9  Bags' Groove (Milt Jackson)
10  Walkin'  (Richard Carpenter)
11  Take the A Train (Billy Strayhorn)
12  Whisper Not (Benny Golson)
ジャズオリジナルの名曲集。有名なのは、エロール・ガーナー作「Misty」、チャーリー・パーカー作「Now' the time」、ビリー・ストレイホーン作「Take the A Train」あたりですが、他も珠玉の作品ばかり。

権利関係が複雑だったようで、日本で発売されたのは1986年で、「最後の幻の名盤」という惹句が帯に書かれています。特徴は、ジャズオリジナルの名曲ばかりが選曲されていることで、こういうピアノトリオ作品も珍しい。明るく弾むプレイが素晴らしい「Now's the Time」やモダン・ジャズ・カルテットに接近した格調高い「Delauney's Dilemma」、タッチの美しさにほれぼれする「Misty」、ブライアントの代表的自作曲「Seaking Around」と、愛すべきアルバム。

   

日本盤レコードのレーベル。忠実に復刻されているようです。
   
   

レコードの帯。

(参考)本作から「Now' the Time」が聴けます。
 
 
(安曇野市宅できいているところ)

飾ってあるのは、右からレイ・ブライアント「Alone at Montreux」(Atlantic  オリジナル盤)、本作「Ray Bryant Plays」(Signature 日本盤)、ソニー・ロリンズ(ts)のリーダー作で、レイ・ブライアントが参加している「On Impluse」(Impluse abc盤)。

 

【高倉町珈琲 甲府昭和店】

住所:山梨県中巨摩郡昭和町河西1600-1
電話:055-244-7447
ホームページ:高倉町珈琲|TAKAKURA MACHI COFFEE (takakuramachi-coffee.co.jp)

外観

店内。座った席から、ちょうど席が空いたので撮影。

壁には、ビートルズの写真。

ビートルズのレコードも展示してあります。

珈琲とナポリタン。

ナポリタンは、しっかりとトマトケチャップが効いていて、結構美味しい。

本日一番良かったのは、このブレンドコーヒーでした。

パンケーキ。ハーフですが、食べるのを後回しにしたので、クリームが溶けてしまいました。次回は、パンケーキと、クリームを別々にもらおうと思いました。